JON-CLOCOR∞無限大(ジョン柄色に染め上げて)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

初めて

2019-08-21 12:57:57 | 日記
やっとズッキーニが、収穫出来ました。
ホント受粉が難しい!?
なぜか、4本植えたのに、雄花と雌花が一緒に咲かないのです。

やっとまぐれで、一本収穫出来ました。


にゃんこも、興味津々!!
この調子でいっばい収穫出来ないかな。




あった!

2019-08-21 11:18:32 | 日記
鰺ヶ沢と言えば、わさお、舞の海、
なおじろう
ってくらい有名です。
美味しかったラーメン屋
なおじろう(なおじろうチャンポン)
ここのご主人が、亡くなった為の閉店してしまいました。
残念です。
娘さんは、中学生で女子相撲世界大会に、出場するほどの実力者です。
活躍してます。

見つけました。

ラーメン寛

お盆時期に、神奈川から、帰省したかご近所さんとたまたま入りました。
その時は、初めてだったので、ご近所さんと同じ、ネギ味噌ラーメン注文しました。
煮干しの出汁がでていて、美味しかったです。
特に良かったのが、麺の固さです。
ヤッパリ、麺は、固くて腰がなきゃねー

で、他のお客を見ると、冷やし担々麺を美味しそうに食べていたので、気になっていたのでした。


ジャジャ〰️ン
待ちに待った、冷やし担々麺❕❕
大盛頼みました。


ズズズー
って啜ってみた。
麺に腰がある➰‼️
これだけて満足ですが

味がまたいい!!
縮れ麺に辛さと、甘味が、絡み付いくる。
丁度いい冷たさ!!
箸が止まらない。。。


あっという間に麺完食!!
小ライス追加。






いつものように、暖かいゴバンを
スープの入ったどんぶりに
ドボン!?



柚子入り辛子を入れて、口にほうばる。
これも一気に完食してしまいました。

期間限定なので、また近い内に来ないとね🎵






茹でてみた。

2019-08-21 10:52:38 | 日記
もちもち甘太郎っていう商品名のトウモロコシです。

この画像とは違いますが、
青森では、嶽っていう所で採れるトウモロコシ🌽
通称ダケキミが有名です。


この髭の、ふさふさ感が、
セサミストリートに出てきた、キャラクターに、バートに、見えてきました。

皮のまま、茹でてました。

バートが釜茹でされてる〰️。

煮汁は、ほぼファンタグレープ‼️

皮を、めくって冷します。

こんな感じ


切断すると、中も、紫色でした。

味見すると
確かに、もちもちした食感。
丁度いい、甘さ!!
来年のため、残った2本は、種にしないと❗