おはようございます!たぁこです。
もう9月後半ですが、相変わらず群馬は暑いです。例年通りなら今頃「もう夏も終わりだね-。」なーんておセンチになっているところですが、まだ暑いです。
そうか。そんなに暑いんだったら、まだまだ夏を満喫しちゃうぜぃ~~~~☆ってことで、オススメなのはコチラのお店。
桐生市にあります「讃岐屋」さん!名前の通り、オイシイうどんが食べられるんです。

こちらはカレーうどん!
一人前にみえるでしょ?他のお店ではそうかもしれませんが、讃岐屋さんでは実は「味見程度」がこのサイズ。実際の商品はもっと大盛りなんです。
このお店では、「ボリューム満点!」「化学調味料不使用!」「注文してから作る!」「そしてリーズナブル!」は当たり前のことなんですって。

コシの強いうどんに、コクのあるカレー!
特にこのカレー!「この麺とこのつゆのためにつくりました!」といわんばかりで、とても味わい深い。どのカレーにも似ていないので、この味を言葉にするのは難しいですが、それぞれのバランスが絶妙で、すごくクセになる味なんです。さらに月並みな表現ですが、初めて食べるのにどこか懐かしいかんじ。あぁ、また食べたい!
とことんこだわるご主人は「自分が納得したものしか出したくない!」という職人魂の持ち主。しかし元々はサラリーマンだったと言うから驚きです!
「なにか商売がしたい!!」と考え、50歳を目前に脱サラ。さらに家族に打ち明けたのは退職1ヶ月前。すでに土地や店舗の手配を済ませてしまっていたとか。すごい行動力ですよね!お話を聞いているだけで、ワクワクしちゃいました(笑)
気さくなご主人と奥様で経営されているので、「これからお店を出したい!」と思っている人は、そのバイタリティを分けてもらえるかも!?
ついでに辛いもの食べて夏気分も味わっちゃいましょ♪
もちろん、涼しい秋にもおすすめですよ☆
ぐんラボ!-讃岐屋
店主がいい!そこの飯がまたうまい!ってとこしーりーたーいー!

いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼
もう9月後半ですが、相変わらず群馬は暑いです。例年通りなら今頃「もう夏も終わりだね-。」なーんておセンチになっているところですが、まだ暑いです。
そうか。そんなに暑いんだったら、まだまだ夏を満喫しちゃうぜぃ~~~~☆ってことで、オススメなのはコチラのお店。
桐生市にあります「讃岐屋」さん!名前の通り、オイシイうどんが食べられるんです。

こちらはカレーうどん!
一人前にみえるでしょ?他のお店ではそうかもしれませんが、讃岐屋さんでは実は「味見程度」がこのサイズ。実際の商品はもっと大盛りなんです。
このお店では、「ボリューム満点!」「化学調味料不使用!」「注文してから作る!」「そしてリーズナブル!」は当たり前のことなんですって。

コシの強いうどんに、コクのあるカレー!
特にこのカレー!「この麺とこのつゆのためにつくりました!」といわんばかりで、とても味わい深い。どのカレーにも似ていないので、この味を言葉にするのは難しいですが、それぞれのバランスが絶妙で、すごくクセになる味なんです。さらに月並みな表現ですが、初めて食べるのにどこか懐かしいかんじ。あぁ、また食べたい!
とことんこだわるご主人は「自分が納得したものしか出したくない!」という職人魂の持ち主。しかし元々はサラリーマンだったと言うから驚きです!
「なにか商売がしたい!!」と考え、50歳を目前に脱サラ。さらに家族に打ち明けたのは退職1ヶ月前。すでに土地や店舗の手配を済ませてしまっていたとか。すごい行動力ですよね!お話を聞いているだけで、ワクワクしちゃいました(笑)
気さくなご主人と奥様で経営されているので、「これからお店を出したい!」と思っている人は、そのバイタリティを分けてもらえるかも!?
ついでに辛いもの食べて夏気分も味わっちゃいましょ♪
もちろん、涼しい秋にもおすすめですよ☆
ぐんラボ!-讃岐屋
店主がいい!そこの飯がまたうまい!ってとこしーりーたーいー!

いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼
