こんにちはグッチです!
本日は、今月10日(土)に開催される素敵なイベントを事前にご紹介♪
ぜひこのブログを読んで興味を持たれた方はお足をお運び下さいね!
ぐんラボ!ユーザーにも大人気☆
群馬でお洒落・可愛い・機能的な文房具を購入するならオススメのお店
【ハイノート】さんがビエント高崎ビックキューブにて、今年もイベントを開催します!
発見、体験、学びの博覧会 ハイノートエキスポ2018
[日程]2018年11月10日(土)
[時間]10:00~17:00
[料金]入場無料
[開場]ビエント高崎ビックキューブ
文房具メーカー50社がビエント高崎に大集結!
滅多に機会のない文房具メーカーのスタッフさんから、直接文房具の便利な使い方&こだわりのポイントが聞けちゃう楽しい1日!
また、当日は各ブースで200円~参加が出来るワークショップを開催!
【ワークショップ】
☆蛍光筆ペンを作ろう (参加費 200円)
お好みで部品を選んで、オリジナル蛍光筆を作成するイベント
☆ミニルーズリーフバイキング (参加費 324円)
人気のミニルーズリーフ紙の詰め放題!様々な種類からお選び頂けます♪
☆ミクサブルインクでオリジナルインク作り (参加費 1,000円)
自分だけの調合でオリジナルインクをつくろう♪万年筆もついてくるのですぐ使えます。
などなど、楽しいワークショップが目白押し!
詳しくはチラシをチェック!!
また、当日スペシャルゲストも登場♪
チーミーのうきうきミニライブ
[時間]
(1) 12:00~
(2) 14:00~
NHK Eテレ「ノージーのひらめき工房」に出演中のチーミーのうきうきミニライブ
文房具マイスター きだてたく
[時間] 13:00~
4年連続で出演!!
最新文房具を詳しく独自に視点で解説!
他にも、
ウェブマガジン「毎日、文房具。」副編集長 福島槇子さんによる万年筆ワークショップ。
東生亭世楽さんの落語ステージなど内容盛りだくさん!!
家族みんなで
発見
体感
学べる
特別な1日となっております!!
※写真は昨年のハイノートエキスポ2017の様子です
また、今年は、
中に入って撮影がでる、巨大プニラボペンケースが出現!!
また、大きい段ボールハウスにペイントが出来る企画などもご用意(^^)
2018年11月10日(土)は、是非ハイノートエキスポ2018に出かけて見ては?
当日は、駐車場の混雑が予想されます。
公共交通機関もしくは、自転車でのお越しをオススメします!
当日は、ハイノートさんの店舗も休まず営業中!
ビエント高崎から徒歩3分くらいの場所にありますので、お立ち寄り下さいね!
以上。
グッチでした(^^)
群馬のイベント情報は「ぐんラボ!」☆
いつもありがとうございます!
ついでにポチッと▼
◇◆◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇◆◇
ちょい呑み処 新橋(高崎市)
サラリーマンの街『新橋』の立ち飲み屋のようなお店が2018年7月に慈光通りの路地にオープン
natural softcream Cafe MIRUKA(みどり市大間々町)
北海道放牧牛乳ソフトなど、北海道の美味しい食べ物を使ったメニューをご提供しています
Moff animal cafe 高崎オーパ店(高崎市)
高崎オーパ4階にある、ねこちゃんたちと触れあいながら本格的なコーヒーを楽しんでいただけるカフェです
*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
11月のテーマは「まったり晩秋グルメ」☆
「CAFE FIORE(前橋市)」さんの 鶏肉のオリエンタル風カレープレート!
お肉と野菜をじっくり煮込んだ、ごろっと 具だくさんのまろやかカレー
やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*"
本日は、今月10日(土)に開催される素敵なイベントを事前にご紹介♪
ぜひこのブログを読んで興味を持たれた方はお足をお運び下さいね!
ぐんラボ!ユーザーにも大人気☆
群馬でお洒落・可愛い・機能的な文房具を購入するならオススメのお店
【ハイノート】さんがビエント高崎ビックキューブにて、今年もイベントを開催します!
発見、体験、学びの博覧会 ハイノートエキスポ2018
[日程]2018年11月10日(土)
[時間]10:00~17:00
[料金]入場無料
[開場]ビエント高崎ビックキューブ
文房具メーカー50社がビエント高崎に大集結!
滅多に機会のない文房具メーカーのスタッフさんから、直接文房具の便利な使い方&こだわりのポイントが聞けちゃう楽しい1日!
また、当日は各ブースで200円~参加が出来るワークショップを開催!
【ワークショップ】
☆蛍光筆ペンを作ろう (参加費 200円)
お好みで部品を選んで、オリジナル蛍光筆を作成するイベント
☆ミニルーズリーフバイキング (参加費 324円)
人気のミニルーズリーフ紙の詰め放題!様々な種類からお選び頂けます♪
☆ミクサブルインクでオリジナルインク作り (参加費 1,000円)
自分だけの調合でオリジナルインクをつくろう♪万年筆もついてくるのですぐ使えます。
などなど、楽しいワークショップが目白押し!
詳しくはチラシをチェック!!
また、当日スペシャルゲストも登場♪
チーミーのうきうきミニライブ
[時間]
(1) 12:00~
(2) 14:00~
NHK Eテレ「ノージーのひらめき工房」に出演中のチーミーのうきうきミニライブ
文房具マイスター きだてたく
[時間] 13:00~
4年連続で出演!!
最新文房具を詳しく独自に視点で解説!
他にも、
ウェブマガジン「毎日、文房具。」副編集長 福島槇子さんによる万年筆ワークショップ。
東生亭世楽さんの落語ステージなど内容盛りだくさん!!
家族みんなで
発見
体感
学べる
特別な1日となっております!!
※写真は昨年のハイノートエキスポ2017の様子です
また、今年は、
中に入って撮影がでる、巨大プニラボペンケースが出現!!
また、大きい段ボールハウスにペイントが出来る企画などもご用意(^^)
2018年11月10日(土)は、是非ハイノートエキスポ2018に出かけて見ては?
当日は、駐車場の混雑が予想されます。
公共交通機関もしくは、自転車でのお越しをオススメします!
当日は、ハイノートさんの店舗も休まず営業中!
ビエント高崎から徒歩3分くらいの場所にありますので、お立ち寄り下さいね!
以上。
グッチでした(^^)
群馬のイベント情報は「ぐんラボ!」☆
いつもありがとうございます!
ついでにポチッと▼
◇◆◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇◆◇
ちょい呑み処 新橋(高崎市)
サラリーマンの街『新橋』の立ち飲み屋のようなお店が2018年7月に慈光通りの路地にオープン
natural softcream Cafe MIRUKA(みどり市大間々町)
北海道放牧牛乳ソフトなど、北海道の美味しい食べ物を使ったメニューをご提供しています
Moff animal cafe 高崎オーパ店(高崎市)
高崎オーパ4階にある、ねこちゃんたちと触れあいながら本格的なコーヒーを楽しんでいただけるカフェです
*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
11月のテーマは「まったり晩秋グルメ」☆
「CAFE FIORE(前橋市)」さんの 鶏肉のオリエンタル風カレープレート!
お肉と野菜をじっくり煮込んだ、ごろっと 具だくさんのまろやかカレー
やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*"