こんにちはびむりーです!
群馬県には、株式会社SUBARUさんやサンデンホールディングス株式会社さん、株式会社ミツバなどの世界的企業がありますが、本日はそんな企業の一つ、株式会社アイリスさんにまつわるお話。
株式会社アイリス。
この会社名を聞いてピンとくる人は洋服に詳しい人かもしれません。
はたまた自分で裁縫をする人かもしれませんね。
株式会社アイリスさんが製造するもの、それはボタン🔘です。
誰でもお世話になっているボタンですが、太田市発祥の株式会社アイリスさんは、なんとボタン製造で世界トップクラスのシェアを誇るボタンメーカーなのです!
それだけでも凄いことなのですが、株式会社アイリスさんの面白さは、世界でも類を見ない「ボタンの博物館」の運営という、文化活動にも熱心なところ。
世界各国の、年代物の、1,600点ものボタンが収蔵されている、まさに「ボタンの博物館」なのです。
「ボタンの博物館」ホームページ
東京都の日本橋にある博物館。
「興味あるけど、ちょっと遠いなあ。。」というそこのあなた様に朗報です!
ただいま太田市美術館・図書館で
ものづくりシリーズ『愛でるボタン展~アイリスのボタンづくり~』
が開催中なのです!!
ものづくりシリーズ『愛でるボタン展~アイリスのボタンづくり~』
● 2018/11/10(土)~2019年1月14日(月・祝)
● 太田市美術館・図書館
● 観覧料 : 無料
メディア向け内覧会が先日行われましたので取材してきました🌟
約800個ものボタンが展示されています。
各メディアも大挙訪れる注目度大の展覧会。
「ボタンの博物館」学芸員の金子泰三さんの解説。
「フランス革命勝利を記念した18世紀のボタンです。担いでいる剣と十字架は彼を苦しめてきた貴族と教会を象徴していて、解放された人々の喜びを表した図柄になっています」
「薩摩藩は幕末に幕府とは別に単独で出展しました。その際に海外でも話題になった鹿児島に伝わる薩摩焼の技法で作られたボタンです。数多く輸出もされたのですよ」
「横から覗いてみると、また違ったボタンの世界が広がりますよ」
展示構成も、時代を軸にしたボタンの変遷が描かれていてとても分かりやすいものになっています。
13のカテゴリーに分けられています。
これだけでも興味深々、好奇心を刺激する内容なのですが、この展覧会、+αがまたすごい!
その+αとは、群馬県在住の芥川賞作家・絲山秋子さんと、太田市在住の写真家・吉江淳さんによるコラボ企画!
お二人が太田市内のアイリス工場を訪れ、絲山さんが文字で、吉江さんが写真でボタンづくりの魅力を語ろう、というこの企画。
2階に展示されています。
この光っている部分に文章が出てきます。
絲山さんの作品は四つの短編。
絲山さん曰く「小説でもない、エッセイでもない」文章。
約13分のこの作品、全て読みましたが感情を刺激してきます。
ボタンにまつわる絲山作品を是非楽しんでほしいです。展示方法にも大注目!
吉江さんの作品は工場、そこで働く人々を撮影したもの。
「工場にいってみると、そこはただの流れ作業の場ではなく、必ず人が介在しているのに気づきました。無機的な工場と有機的な人間の両方を表現したいと思いました」
と吉江さんが語る作品が展示部屋の左右にずらっと並んでいます。
ボタン職人、作家、写真家
ボタン、文章、写真
三者のものづくりがどのように融合するのか?
いろんな観点から楽しめる展覧会ですが、
とりわけものづくりをしている人(工業品でも、商品でも、芸術作品でも何でも)に是非ご覧いただきたい展覧会だと思いました。
ものづくりシリーズ『愛でるボタン展~アイリスのボタンづくり~』
● 2018/11/10(土)~2019年1月14日(月・祝)
● 太田市美術館・図書館
● 観覧料 : 無料
● 休館日 : 月曜日(ただし、12/24、1/14は開館し、翌火曜日が休館。12/29~1/3は休館)
太田駅のすぐ隣です!
「本を探す」作りになっている図書館も必見!
各イベントもございますので是非チェックしてみてくださいね☆
◆ キュレータートーク
ゲストキュレーター金子泰三氏が、ボタンの博物館の収蔵品とともに、ボタンづくりの歴史、工芸品としてのボタンの魅力などについて解説します。
・2018/11/23(金・祝) 午後2時~3時
・太田市美術館・図書館視聴覚ホール
・定員:80名(参加費無料)
◆ ワークショップ
アイリス者の協力により、ボタンを使って手作りを楽しむワークショップを開催します。詳細はホームページで!
・2018/11/18(日)、12/8(土) 午後1時~5時で随時受付
・1階イベントスペース
・300円(参加費)
◆ 工場見学
・2018/12/26(水) 午前10~12時(見学時間は1時間程度)
・集合、解散:太田市美術館・図書館
・見学先:株式会社アイリス新田工場
・定員:30名(1組2名まで、小学4年生以下保護者同伴)
・対象:太田市在住、在勤、在学の方
各イベントの申し込みは、太田市美術館・図書館のホームページよりご確認ください☆
ものづくりシリーズ『愛でるボタン展~アイリスのボタンづくり~』を観たあとは、ぐんラボ!で太田市のお店をチェック☆
いつもありがとうございます!
ついでにポチッと▼
◇◆◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇◆◇
GEO 館林店(館林市)
CD・DVDのレンタル・販売・買取のほか、各種ゲームやトレカ、携帯電話も!
ロイヤルホスト高崎駅前店(高崎市)
料理もお店づくりも質を大切にし、真心のこもったおもてなしを。地域に愛されるレストランを目指しています
*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
11月のテーマは「まったり晩秋グルメ」☆
「リストランテイタリアーノ OLIVE(オリーヴ)(吾妻郡中之条町)」さんの チキンドリア!
このチキンが食べたい!とファンが多い看板メニュー
やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*"
群馬県には、株式会社SUBARUさんやサンデンホールディングス株式会社さん、株式会社ミツバなどの世界的企業がありますが、本日はそんな企業の一つ、株式会社アイリスさんにまつわるお話。
株式会社アイリス。
この会社名を聞いてピンとくる人は洋服に詳しい人かもしれません。
はたまた自分で裁縫をする人かもしれませんね。
株式会社アイリスさんが製造するもの、それはボタン🔘です。
誰でもお世話になっているボタンですが、太田市発祥の株式会社アイリスさんは、なんとボタン製造で世界トップクラスのシェアを誇るボタンメーカーなのです!
それだけでも凄いことなのですが、株式会社アイリスさんの面白さは、世界でも類を見ない「ボタンの博物館」の運営という、文化活動にも熱心なところ。
世界各国の、年代物の、1,600点ものボタンが収蔵されている、まさに「ボタンの博物館」なのです。
「ボタンの博物館」ホームページ
東京都の日本橋にある博物館。
「興味あるけど、ちょっと遠いなあ。。」というそこのあなた様に朗報です!
ただいま太田市美術館・図書館で
ものづくりシリーズ『愛でるボタン展~アイリスのボタンづくり~』
が開催中なのです!!
ものづくりシリーズ『愛でるボタン展~アイリスのボタンづくり~』
● 2018/11/10(土)~2019年1月14日(月・祝)
● 太田市美術館・図書館
● 観覧料 : 無料
メディア向け内覧会が先日行われましたので取材してきました🌟
約800個ものボタンが展示されています。
各メディアも大挙訪れる注目度大の展覧会。
「ボタンの博物館」学芸員の金子泰三さんの解説。
「フランス革命勝利を記念した18世紀のボタンです。担いでいる剣と十字架は彼を苦しめてきた貴族と教会を象徴していて、解放された人々の喜びを表した図柄になっています」
「薩摩藩は幕末に幕府とは別に単独で出展しました。その際に海外でも話題になった鹿児島に伝わる薩摩焼の技法で作られたボタンです。数多く輸出もされたのですよ」
「横から覗いてみると、また違ったボタンの世界が広がりますよ」
展示構成も、時代を軸にしたボタンの変遷が描かれていてとても分かりやすいものになっています。
13のカテゴリーに分けられています。
これだけでも興味深々、好奇心を刺激する内容なのですが、この展覧会、+αがまたすごい!
その+αとは、群馬県在住の芥川賞作家・絲山秋子さんと、太田市在住の写真家・吉江淳さんによるコラボ企画!
お二人が太田市内のアイリス工場を訪れ、絲山さんが文字で、吉江さんが写真でボタンづくりの魅力を語ろう、というこの企画。
2階に展示されています。
この光っている部分に文章が出てきます。
絲山さんの作品は四つの短編。
絲山さん曰く「小説でもない、エッセイでもない」文章。
約13分のこの作品、全て読みましたが感情を刺激してきます。
ボタンにまつわる絲山作品を是非楽しんでほしいです。展示方法にも大注目!
吉江さんの作品は工場、そこで働く人々を撮影したもの。
「工場にいってみると、そこはただの流れ作業の場ではなく、必ず人が介在しているのに気づきました。無機的な工場と有機的な人間の両方を表現したいと思いました」
と吉江さんが語る作品が展示部屋の左右にずらっと並んでいます。
ボタン職人、作家、写真家
ボタン、文章、写真
三者のものづくりがどのように融合するのか?
いろんな観点から楽しめる展覧会ですが、
とりわけものづくりをしている人(工業品でも、商品でも、芸術作品でも何でも)に是非ご覧いただきたい展覧会だと思いました。
ものづくりシリーズ『愛でるボタン展~アイリスのボタンづくり~』
● 2018/11/10(土)~2019年1月14日(月・祝)
● 太田市美術館・図書館
● 観覧料 : 無料
● 休館日 : 月曜日(ただし、12/24、1/14は開館し、翌火曜日が休館。12/29~1/3は休館)
太田駅のすぐ隣です!
「本を探す」作りになっている図書館も必見!
各イベントもございますので是非チェックしてみてくださいね☆
◆ キュレータートーク
ゲストキュレーター金子泰三氏が、ボタンの博物館の収蔵品とともに、ボタンづくりの歴史、工芸品としてのボタンの魅力などについて解説します。
・2018/11/23(金・祝) 午後2時~3時
・太田市美術館・図書館視聴覚ホール
・定員:80名(参加費無料)
◆ ワークショップ
アイリス者の協力により、ボタンを使って手作りを楽しむワークショップを開催します。詳細はホームページで!
・2018/11/18(日)、12/8(土) 午後1時~5時で随時受付
・1階イベントスペース
・300円(参加費)
◆ 工場見学
・2018/12/26(水) 午前10~12時(見学時間は1時間程度)
・集合、解散:太田市美術館・図書館
・見学先:株式会社アイリス新田工場
・定員:30名(1組2名まで、小学4年生以下保護者同伴)
・対象:太田市在住、在勤、在学の方
各イベントの申し込みは、太田市美術館・図書館のホームページよりご確認ください☆
ものづくりシリーズ『愛でるボタン展~アイリスのボタンづくり~』を観たあとは、ぐんラボ!で太田市のお店をチェック☆
いつもありがとうございます!
ついでにポチッと▼
◇◆◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇◆◇
GEO 館林店(館林市)
CD・DVDのレンタル・販売・買取のほか、各種ゲームやトレカ、携帯電話も!
ロイヤルホスト高崎駅前店(高崎市)
料理もお店づくりも質を大切にし、真心のこもったおもてなしを。地域に愛されるレストランを目指しています
*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
11月のテーマは「まったり晩秋グルメ」☆
「リストランテイタリアーノ OLIVE(オリーヴ)(吾妻郡中之条町)」さんの チキンドリア!
このチキンが食べたい!とファンが多い看板メニュー
やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*"