孫たち

孫にもらう幸せ
お婆ちゃんにあげる愛情

ハロウィン

2011-10-30 20:50:22 | Weblog
地域の子ども会でハロウィンを行いたいのでご協力をお願いします。とのことでした。

私は日頃から子供たちは地域でも育てよう!

自治会でも子供たちを見守ってあげましょう。と言ってきました。

よかった!

子ども会としては初めての行事となりました。

ぐらんぱの地域には2つの子ども会があります。子供たちは120名近くいるんじゃな

いでしょうか。

そのうちの一つです。

ハロウィンをする家は11件、子どもたちは競争してやってきました。

早く回らないとお菓子が無くなってしまうからでしょか?

ぐらんぱの家では、3種類のお菓子を用意してあります。

好きなものを自分で取って下さい。

たちまちなくなりましたね。

50人位来たのかな?

今日は子ども達から大きな元気をいただきました。

早速この元気を、しあわせ貯金箱に入れました。

今日は、孫たちから、近所の子供たちから幸せをたくさんいただき満足の1日でした。

つかれた~!

バーベキュー(BQ)

2011-10-30 20:32:53 | Weblog
子供たちがBQを我が家でやりたいと言い出して、本日となりました。

アウトドアですからお天気が問題です。

今日は、夕方に雨の予報です。

それではと言うことで駐車場でのBQでした。

鳥のつみれ、はんぺん(栞菜ちゃんが大好きなんです)大根、

もろもろと入った鍋物でした。

コンロでは芋を焼いていました。

近所のけや木公園からドングリや椎の実を採ってきてコンロにくべていました。

ドングリがはじけているのを孫たちは喜んでいました。

孫たちは、4人そろうとうるさいものです。

一番うるさいのは栞菜ちゃんです。

航大君や大地君に瑞樹ちゃんに負けまいとして、競って一緒に遊んでいました。

シャボン玉が気に入っていたね。

グランパが借りようとしたら道具(シャボン玉を作るのに)を貸してくkれません。

2つも持って夢中で皆に負けじと遊んでいました。

しばらく振りに4人そろったので、写真を撮ったのですが、それぞれにポーズをとって

いました。