今回は口太さんと一緒。
前半・河伍後半・赤島ハナレでした。
日吉丸さんは私達含めて4人
4人まとめて河伍に乗りました。
私達は中木向きに釣り場を構えて
スタートしました。
潮は下り、まず足下にコマセを入れながら
潮の中を探ります。
ちなみに私はイサキ狙いです、なので
00号のウキに6Gのジンタン2コ付けです
アタリなし、ありゃ?昨日はイサキ釣れてた
らしいけどどーした?
コマセが効いてきたら足下に
デカイ魚影が見えてきました。
カンパチ・ヒラマサの回游魚組
しかもデカイ、4~6キロクラスが50匹以上
8キロクラスが数匹見えます。しかも
オキアミ食べてる。邪魔だ(;´д`)
その回游魚の下にはイズスミ50~60cm
もうこいつはいつもの事。
足下に入れてたまたまエサが残ると
アイゴが釣れた、口太は完全に元気なし
ジンタン外して潮を上から探ると2ヒロぐらい
でアタリ!30クラスの尾長
潮の中ではこのサイズ、尾長を上手く
かわせて3ヒロいくと口太30クラス
サイズアップ目指して色々やるも
上がらない。100m近く流して見ても
イサキの顔は見えない(;´д`)
9時過ぎぐらいにイサキっぽいアタリ
きたけど針はずれ。
イズスミに交ざって口太が見えてくれば
ガンバる気にもなるけどいない
サメやスズキやシイラまで来て水族館。
10時過ぎに船長と相談して
場所移動
赤島ハナレに乗りました

後半はここにかけます!
前半・河伍後半・赤島ハナレでした。
日吉丸さんは私達含めて4人
4人まとめて河伍に乗りました。
私達は中木向きに釣り場を構えて
スタートしました。
潮は下り、まず足下にコマセを入れながら
潮の中を探ります。
ちなみに私はイサキ狙いです、なので
00号のウキに6Gのジンタン2コ付けです
アタリなし、ありゃ?昨日はイサキ釣れてた
らしいけどどーした?
コマセが効いてきたら足下に
デカイ魚影が見えてきました。
カンパチ・ヒラマサの回游魚組
しかもデカイ、4~6キロクラスが50匹以上
8キロクラスが数匹見えます。しかも
オキアミ食べてる。邪魔だ(;´д`)
その回游魚の下にはイズスミ50~60cm
もうこいつはいつもの事。
足下に入れてたまたまエサが残ると
アイゴが釣れた、口太は完全に元気なし
ジンタン外して潮を上から探ると2ヒロぐらい
でアタリ!30クラスの尾長
潮の中ではこのサイズ、尾長を上手く
かわせて3ヒロいくと口太30クラス
サイズアップ目指して色々やるも
上がらない。100m近く流して見ても
イサキの顔は見えない(;´д`)
9時過ぎぐらいにイサキっぽいアタリ
きたけど針はずれ。
イズスミに交ざって口太が見えてくれば
ガンバる気にもなるけどいない
サメやスズキやシイラまで来て水族館。
10時過ぎに船長と相談して
場所移動
赤島ハナレに乗りました

後半はここにかけます!