みんな、みちよさお疲れさまでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
感謝しきれないくらい、みんなからパワーもらって最高の遠征でした。みんなもBBSに思ったこと沢山書き込んでくれるといいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
さて、1日目(下書きしたら大量な文字に・・つきあってください。)
札幌は快晴。雨が降るかも?っていいながらもいい天気。やっぱりGushには晴れが似合う![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
眠い目をこすりながら、新千歳空港に無事につき、道内朝出発組が全員いることを確認していざ出発![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
途中、にもさんから『道外組は午前中練習でーす』のメール![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
まっててね、仙台
待っててね、仲間たち![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
無事に仙台に到着しスタッフは一旦ホテルへ、もう道外組もホテルに着いたって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
今のうちに挨拶を
んでも、人見知りのひっとは・・・
『あ、、あの、初めまして。ひっとですぅ。 ぉ、ぉかねをください』(あと、保険証も・・・)
なーんて、ぎこちないんでしょ。怖い人と思われたかしら??
それはさておき、今回、みちよさで初顔合わせの人が多くって、決起会で顔合わせしながら班紹介をしていきました。今回は透先生はじめ、当日おともしてくれる方々も『仙台遠征の一員だよ』っていう意味で班行動をしてもらうことになりました。
班に限らず、みんないろんな人と触れ合ってくれるといいな
って期待を込めて。
今回の仙台遠征、振りも少し変更してるんだけど、なんと、ラップが入ってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
その最初の舞台が泉区民広場。Gush08仙台遠征の幕開けです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
最初っからみんなのパワーが強くて、そしてひろのラップもめちゃかっこよくて、
『おぉ~っ、気合はいるぅ~
』って、1発目。終了。
夜の演舞までだいぶ時間があったので、少しでもみんなの気を感じようと、1時間くらい全体練習。
気合をいれて『あと3回頑張るぞ!』
仙台って、何がいいって、
夜の演舞
が多くあること。
去年、仙台にきて、一気に惚れちまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
とにかく、ライトアップされてて、
『すばらしい
』『てか、きもちいぃ~
』
今年も、めちゃくちゃ気持ちよかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
特に勾当台公園は素敵にライトアップされてよかったわぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
市民広場前でめぐも合流できて、08仙台遠征の踊り子が全員集合![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
みんなで踊れる喜びをかみしめながら最後錦町公園でしめて、あっという間に1日目の演舞が終了。はやかったなぁ。。。
最後は去年の親睦会と一緒の居酒屋『天狗』で親睦会。
なんだかわからんけど、メンズに
ハイ、ハイ、ハイハイハイッ!って振られて
???
そういうときは『アブラッチャビ~
』といえと。
かなり楽しませていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
さてさて、2日目はいったいどんなサプライズが待ち受けているか。
続きの実況中継にもこうご期待!
(今週ぜんぜん仕事に身が入りませんでした・・・来週こそは頑張ろうっと。ひっとでした)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
感謝しきれないくらい、みんなからパワーもらって最高の遠征でした。みんなもBBSに思ったこと沢山書き込んでくれるといいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
さて、1日目(下書きしたら大量な文字に・・つきあってください。)
札幌は快晴。雨が降るかも?っていいながらもいい天気。やっぱりGushには晴れが似合う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
眠い目をこすりながら、新千歳空港に無事につき、道内朝出発組が全員いることを確認していざ出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
途中、にもさんから『道外組は午前中練習でーす』のメール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
まっててね、仙台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
無事に仙台に到着しスタッフは一旦ホテルへ、もう道外組もホテルに着いたって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
今のうちに挨拶を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
『あ、、あの、初めまして。ひっとですぅ。 ぉ、ぉかねをください』(あと、保険証も・・・)
なーんて、ぎこちないんでしょ。怖い人と思われたかしら??
それはさておき、今回、みちよさで初顔合わせの人が多くって、決起会で顔合わせしながら班紹介をしていきました。今回は透先生はじめ、当日おともしてくれる方々も『仙台遠征の一員だよ』っていう意味で班行動をしてもらうことになりました。
班に限らず、みんないろんな人と触れ合ってくれるといいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
今回の仙台遠征、振りも少し変更してるんだけど、なんと、ラップが入ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
その最初の舞台が泉区民広場。Gush08仙台遠征の幕開けです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
最初っからみんなのパワーが強くて、そしてひろのラップもめちゃかっこよくて、
『おぉ~っ、気合はいるぅ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
夜の演舞までだいぶ時間があったので、少しでもみんなの気を感じようと、1時間くらい全体練習。
気合をいれて『あと3回頑張るぞ!』
仙台って、何がいいって、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
去年、仙台にきて、一気に惚れちまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
とにかく、ライトアップされてて、
『すばらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
今年も、めちゃくちゃ気持ちよかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
特に勾当台公園は素敵にライトアップされてよかったわぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
市民広場前でめぐも合流できて、08仙台遠征の踊り子が全員集合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
みんなで踊れる喜びをかみしめながら最後錦町公園でしめて、あっという間に1日目の演舞が終了。はやかったなぁ。。。
最後は去年の親睦会と一緒の居酒屋『天狗』で親睦会。
なんだかわからんけど、メンズに
ハイ、ハイ、ハイハイハイッ!って振られて
???
そういうときは『アブラッチャビ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
かなり楽しませていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
さてさて、2日目はいったいどんなサプライズが待ち受けているか。
続きの実況中継にもこうご期待!
(今週ぜんぜん仕事に身が入りませんでした・・・来週こそは頑張ろうっと。ひっとでした)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます