GUSH な日常

みんな、Gush してる??

練習日報など

2012-03-29 | Weblog

blog初登場、makiです。

 

Gushはまきちゃん何人かいるのですが現存するまきちゃんは一人が「山」、一人が「川」。

合言葉のような二人です

そして私は「山」の方です。以降よろしくお願いします。

 

さて、早速ですがここ数回の練習状況をお伝えします。

曲の前半A部分は隊列構成移動の練習を含めながらのカット練習で細かいところを確認し

その後、踊り込みという形で行っています。この形の練習もうしばらく継続していくと思います。

そして曲のB部分の練習にいよいよ突入しました

皆、良いペースで踊りを覚えBのスタート順調のようです

 

24日の練習にはサプライズで登場したメンバーが参加を決めてくれ

ここ最近嬉しい参加の知らせがぞくぞく届いてます。

そんな一人一人が集まってのGush2012なので

まだ踊りを覚えていない人たちもあせる事なく一つずつ積み上げていきましょう

 

そして遠方のメンバーが多いGush。

練習用にDVDを作成したのですが札幌メンバーも次々とDVDを希望してくれています。

そしてふと不安がよぎりました。「はたして札幌の皆が満足してくれる内容になってるだろうか

ここから制作秘話、振付秘話をまじえてお伝えします

私とゆーか、いたって真面目に踊りを創ってるんですがなぜかいつも笑い転げていて

漫才をしてるような二人

そんなところを踏まえてDVDを見てくれると結構笑えると思います。

個性も全然違い猿と水芭蕉のような私達..。(某先生命名)

ビデオも真面目に撮ってるんですが、水芭蕉のような私の解説がスローで終わらないんですよね

それでコンパクトを心掛けたのですが、伝わりきらないところはこの場を借りてお詫びします。

次回のDVDはコンパクト且つ内容の濃いものを目指します

 

では今回はこの辺で。

 

(自分の精神年齢に不安を覚えるmakiでした~。いえたぶんゆーかが大人なのでしょう)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣装について☆

2012-03-29 | Weblog

どうも。

私です。

かよぴー☆です。

 

今日は今年の衣装についてのお話を少し。

説明会に間に合うようマカシュカンの渡辺輝子さんがサンプルを作ってくださいました。

説明会で実物を見た方、練習を見学に来て見た方、写メで見た方、

実は全くどんな衣装なのか知らない方もいるかと思いますが・・・

 

サンプルから若干変更になった点があります。

 

まずパンツに使用する生地の素材が変わりました

サンプルでは薄手の乳白色の生地を使用していたのですが

綿麻の生成りの生地を使用することになりました。

(2010年に踊っていた方、あのパンツの生地です!)

サンプルの生地だと割りと「透け感」があったのですが、張りのあるものになりました。

 

何故変更になったのかというと、サンプル衣装を着て踊る眞己さんの姿を輝子さん、

そしてGushの衣装を毎年手がけてくださっている木村さんがわざわざ足を運んで見に来てくれました

その結果として実際に踊りを見てみてパンツに重みが欲しいということになり変更となりました。

 

あと、ベストですがこちらもサンプルとは異なる「二重ガーゼ」という生地で作ることになりました。

 

毎年衣装は「自分なりに着こなしても良い」ということで、様々な工夫をしてきた人も多かったのですが

今年の衣装のお約束として

出来上がった衣装にはさみをいれない

刺繍を施したり、別のパーツを縫いつけたり、紐の位置を縫い変えない

ということになりました。

これは今後、皆さんの耳に「たこ」が出来るくらい伝えていきます

 

衣装として、全員がきて踊ることを考えて作ってくだっさっていますので

「全体のバランス」というものがあります。

それを踏まえた上で、輝子さんが今年の衣装で徹底してほしい点であります

 

但し例外としてパンツに関しては皆さんが実際に履いて踊ってみて、てを加えても良い点があります。

今年のパンツは「非常に幅が広い」です

(私の場合片方の足にすっぽりと入り「ロングタイトスカート」のようになります

パンツの裾の外側部分には紐がついており、それを結ぶことにより若干上がります。

が、内側部分はそのままの長さですので靴が入り込んで踏んでしまう危険性があります

ですので、その場合は中に織り込んで縫いとめるなり、ピンで留めるなり自分で処置をお願いします

(その際にも絶対に切り落とさないでください

 

ですので、今年の衣装で自分なりの工夫をする点は「ベストの紐の結び方」といったところでしょうか?

ベストには数本紐が付いていますので、どことどこを結ぶのかは各自、着て踊ってみてから決めてみてください

 

現段階においてのご報告は以上です

あ、靴は今年も黒を履いていただくのですが、靴下長さに関しては「踊っている最中に結構見える」ということで

どのようにするか現在検討中でございます

決まり次第お伝えしていきますねぇ~

 

ところで、気がつけばもう3月もおわるじゃないですか~

皆さん申込書を提出しました?

(最近、私は「契約書」と呼んでいます・・・別に怪しいものじゃないですよぉ

3月いっぱいにはまだちょと決められないわぁ~という方ご相談にのります

 

最近、どんどん参加決定のお知らせが届いていますが、その度にみんな小躍りをして喜んでます

もっと、もっと沢山の人とこの作品を作り上げて生きたいです

YOU達迷っているならやっちゃいなよぉ~

まずは、参加表明をお待ちしております



(さて、本祭までに「衣装をきるな!手をくわえるな!」何回言うでしょう~かかよぴー☆)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20日の練習日報

2012-03-23 | Weblog

 

皆さんこんにちわ。Gush2012振付師のゆうかです

今回ブログ初投稿です改めて宜しくお願いします

昨日奈良県に帰ってきた私ですが、札幌との気温差が大きすぎて、自宅に辿り着いた頃には汗だくでございました

札幌は4月も寒いと聞いているので、来月そちらに行く時も油断せずに防寒グッツを持参しようと思います

 

さて、遅くなりましたが20日の練習状況をお伝えします

まずいつもの様にストレッチから始めましたが、この日はもう一人の振付師まきさまが前に立ってストレッチをして下さいました。

普通のストレッチとは違い、簡単に言うとイメージを使うストレッチとなっています。

私は普通のストレッチも好きなのですが、このイメージを使うストレッチはよりスッキリ体が軽くなるし、踊りに欠かせない想像力が鍛えられるし、

何より楽しいので個人的に好きです

ストレッチ後は鬼パート、還る人パート、Aの振り落としが終わってる人の3つに分かれて進めていきました。

私は鬼パートを一緒に練習していましたが、皆さん覚えるのにすごく熱心で、私も皆さんからパワーをもらいより頑張れちゃいました

 

そしてこの日は道外向けDVDにおさめるAの全体イメージ映像を、リーダーさん中心に協力してもらい撮影しました

10名程で踊っていますが、なかなか良い感じに撮影できました。協力して下さった皆さんありがとうございました

そして昨日、道外の皆さんにDVD発送しましたので楽しみにしていて下さい

 

こんな感じでどんどん振り落としが進んでいっています

そしてリーダー練習ではもうすでにB(曲のA部分の次でラップの部分になります)の振りに入っています

なので参加を迷っている方は一刻も早く練習に来て下さい

見学でも体験でも良いので、いつでもお待ちしております

 

では今回はこの辺で失礼致します

(6月までにマッチョになるぞゆーか)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロフィール☆

2012-03-23 | Weblog

どうも。

私です。

かよぴー☆です。

お久しぶりですがみなさんお元気ですか?

 

さて、札幌では練習が始まり新メンバーやお久しぶりのメンバーも参加を決めてくれています

(まだ迷っているそこのあなた迷っているくらいなら参加を決めちゃいましょうよっ

 

今年もありがたいことに道外から参加してくれるメンバーも沢山いることですし、

「一体どんなメンバーが参加するのか?」知りたいですよね

そこで、毎年恒例のプロフィールを作成することになりました

 

プロフィール作りを進めてくれるメンバー「Gush2012しおり~ず」の皆さんを紹介しますね。

 

まずは(川)万季ちゃん

しおり~ずのドン?です。

すぐに話し合いの場を設けてくれたりと、とても頼りになります

続いてまさむー

昨年初めてGushに参加し、今年も熱い想いを持って取り組んでくれています

それから、悠華

今までは出来上がったプロフィールを楽しんで見ていてくれたとのことですが、

今年は札幌に長期滞在するということで、振り作りと共にプロフィール作りにも参加してくれます

 

そして、PC作業等のお手伝いをしてくれるのがもっち

昨年度の「おっさんず」の経験を活かしてPC環境がない「しおり~ず」のサポートをしてくれます。

 

もう既に皆さんにどんなことを書いてもらうかは決定しているという素晴らしい瞬発力

近々netでもお知らせしますが、参加を決めたメンバーから写真を撮ったり、記入していってもらうとのこと。

 

今年はどんなことを書けばよいのかなぁ~?

 

メンバーのどんな一面がみれるのかなぁ~?

 

今から出来上がりが楽しみですねっ

 

ということで、用紙が配布されたらみなさん手元で温めすぎずに記入してくださいね!

 

 

(今年は膝の補強の為にプロテインを飲んで筋力つけます かよぴー☆)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習日報~3月前半~

2012-03-18 | Weblog

どうも、あきです

今年の練習日報は、何回かをまとめて報告することにしました。

とゆうことで、3月前半編です。(練習は2月後半から始まってましたが~~スミマセン)

 

今はまだ参加を迷っている人も練習参加OKということで始まっているGush2012ですが、

体験練習の方を含め、二人の振付師によってどんどん振り入れが進んで

すでに1分半を振り入れ終了した人が増えてきました

イントロから初めの1分半をAと呼んでいるのですが、Aは、大きく分けて3つの構成となっています。

それが約30秒ずつ。

一回の練習で30秒くらいを振り落とししてるので、3回の練習でAが終るという進度。

なかなかいいペースですよね

 

また、Aには二つの踊りが存在し、便宜上『鬼』と『還る人』と呼んでいますが、

とりあえずどちらかに振り分けて踊りを覚えています。

この振り分けは振付師の感覚で始まっているのですが、覚えたい人は両方覚えたり、移ったりもOKとのことですよ

ちなみに、私は『鬼』に始まり、『還る人』に編入し、また『鬼』に戻るという練習をしています。

他にも、『鬼⇒鬼⇒還る人』や『還る人⇒還る人⇒鬼』という人もいます。

わっかるっかなぁ~~~

でね、この『鬼』と『還る人』が重なり合って演舞するわけですが、これが、ものすごくかっこいいんです

も~~~ぜひみんなに見てほしいし、体験してほしい

まだ練習して数回だし、ちゃんと立ち位置決まってるわけじゃないから危うく接触事故とか起きそうになるけど、

それくらい密集して始まるのでお互いの気もものすごく感じるし、目の前でバッと振り返ってくる人がいるとか、

今はまだ見てる余裕もないけど、これが慣れてきたら、お互いの存在を感じられて絶対楽しいですよね

これが、大人数で踊ったら・・・と思うと、もうどうなっちゃうのか、怖いくらいですよぉ

まだまだB、C、Dと続いていく踊り、この後どうなっていくのかが気になって仕方ないです

 

ということで、踊り子大募集中のGush2012です

3月いっぱいは体験練習も受け付けていますので、ぜひ皆さん、一度は見に来てください。そして体験してください

道外の皆さんも、もうちょっとで振りDVDが完成しますので、届くのを楽しみにしていてくださいね

 

(そろそろ私以外の方のコメントも聞きたいですよね~。そうですよね~。誰に書いてもらおうかな~~あき)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一回打ち合わせ

2012-03-12 | Weblog

昨日、練習後にロイホにて打ち合わせをしました

10人という大人数で入ったら、一番奥の素敵な空間にご案内されました。

そこだけセレブな感じだったよ(一見、見た目ね。)

いろいろと真面目に話をしたのですが、途中、思いがけない人の参加表明メールが入ったり、新情報を知れたり、

あと、ドリンクバーの前でたたずむ背高のっぽさんとか、最年長さんが可愛くパンケーキを食べてる姿とか、

いちいち面白かったですよん

決まった内容は、今後、ネットや練習で伝えていくことになりますが、とりあえず・・・・・

 

今年もプロフィールを作ります!!結成しおり~ず

昨年はおっさんずが頑張ってくれましたが、今年もどんなプロフィールになるか、お楽しみですね

 

今年も4月下旬には親睦会をします!!

参加メンバーが確定する頃に、毎年札幌で開いている親睦会ですが、今年もします。

予定では4月21日(土)の夜です。みんな、予定あけておいてね

 

今年は地方車を作ります!!再び!!!!

でも、かつての地方車とはガラッと変わるかと思います。

コンセプトは「エコなトラック~~放っておいても土にかえる材料で~~」ということです

 

他にもいろいろありますが、今日はここまで~~

次回の打ち合わせには、今回参加できなかった人も是非参加してね

 

(ちょこっと風邪をひきました。練習後はちゃんと着替えましょう。。。あき)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vocal & wrap

2012-03-10 | Weblog

Gushの歌い手さんをもう一人、ご紹介します。加藤啓明(かとうひろあき)氏です。

2002年、東小金井、吉祥寺、立川、相模大野などでの路上ライブから活動を開始した加藤氏は、

2006年にインドネシアはジョグジャカルタに語学留学をして、インドネシアのラジオ局101.7Swaragama FMで『Ichigo』という日本の音楽や文化を紹介する番組のメインパーソナリティーを勤めます(〜2007年3月)。

2006年5月に、6000人以上が亡くなったジャワ島地震を震源地近くで被災。

奇跡的に無事であったことから、自分が生かされた意味を考えるようになり、現地の学生団体と共に様々な村を回り救援物資と共に音楽を届けるボランティア活動を展開しました。

その他にも、インドネシア語でのイベントMC、ライブ出演、映画出演などを経験。

(映画『harap tenang ada ujian』、英語では『be quiet! exam is in progress』が2006年インドネシア最優秀短編映画賞を受賞。

韓国でも最優秀短編映画賞を受賞。日本のショートフィルムフェスティバル2007にも出展され、高評価を得る。)

2007年に日本に帰国し、アーティスト活動を続ける中で、2008年、山下透氏と出会うことになる。

その頃のことを加藤氏が話してくれたので、そのままご紹介します。

 

--------

僕が透さんと出会ったのは2008年の頭のこと。

それはそれは不思議な縁で、とあるオカマさんの音楽プロジェクトに参加したことから始まりました(笑)

出会ってすぐに、何もわかってない状態でライフパスファインダーという、透さんが音楽監督を務める舞台に誘って頂いたので、

即答で参加しました(笑)

終るとすぐに、これまた何だかわからないGushに誘って頂いたので、これまた即答で参加しました(笑)

それが、2008年の仙台でした。

約二週間でラップを作って、本番に向けて練習したのはいい思い出です。

直感で参加しなきゃと感じたから、それに従い、ここまできました。

そしたら、かっこいい大人たちがわんさかいました。

みんなと迸りました。

かけがえのない大切な仲間ができました。

今年も、その何物にも代えがたい宝物を求めて、Gushに参加します。

--------

 

説明会の資料に送ってくれた言葉も、抜粋してお届けします。

加藤氏との出会いは、Gushにとって本当に感謝です。

 

--------

僕はこのチームに加わって5年目になります。

毎年、過去の作品を乗り越えて、最高の作品にしようと

死力を尽くしています。

この作品が完成し、より輝くには、

皆さんの力が、魂が必要です。

空を、自然を、過去を突き抜けて、一緒に迸りましょう。

皆さんとGush出来る日を、心から楽しみにしています。

--------

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌唄い

2012-03-08 | Weblog

Gushには、すでに紹介をした作曲・作詞者の山下透氏と、歌姫、そしてラップの3人の歌い手がいます。

本祭では踊り子と共にステージにあがり、またはトラックの上で、踊り子と一体となって迸ります。

今日はその一人、歌姫である西平セレナ氏をご紹介します。

 

2002年に故郷の奄美大島にて市民ミュージカル「パーフェクトファミリー!?」に出演したセレナ氏は、

ここで作曲家の山下透氏との一度目の出会いがある。

その後18歳で上京し、大学でドラムを学んだセレナ氏は、山下透氏が音楽を手掛けたミュージカル「sylphy」、

Motion Rock opera「Life pathfinder」に出演。

透氏と久々に再会した時に、当時の髪型(爆発頭)の気合を認められたのがきっかけで

2008年からGushの歌姫として参加することになったセレナ氏。

その歌声にも気合がひしひしと感じられ、当初から本当に力強い歌声を聴かせてくれた。

 

2008年から4年。

歌うだけではなく、一緒に踊るということも楽しむようになった、エネルギッシュなセレナ氏。

セレナ氏が一緒に踊る時間は、踊り子たちのテンションが最高潮になる瞬間である。

現在、奄美ポップスデュオ「ノチ圃ド」で活動中のセレナ氏。

今年も最高の歌声を聴かせてくれることは間違いないことでしょう。

セレナ氏の想いを届けます。

 

--------

Gushに携わった4年間、美しい奇跡をたくさん見ました。

自然の変化と共に進化するGush。

今年も起こるであろう奇跡を宙いっぱいに思い浮かべます。

迸るエネルギー、世界中に届きますように!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振付師☆

2012-03-07 | Weblog

Gush2012の振付は2人のコラボレーションで創られていますので、今日はもう一人の振付師である中西悠華氏を紹介します。

中西悠華氏は、2003年に市民ミュージカル「パーフェクトファミリー!?」に参加し、山下透先生と出会うことになりました。

そして2004年からGushに参加することになります。

また、悠華氏が在住している奈良県天理市で、2005年に企画された『天理な祭り』のオフィシャルチーム「山の辺ドリームス」は

山下透先生が作曲・プロデュースをし、山本眞己氏が振付をしました。

もちろん、そこでも悠華氏の力が発揮されたことは言うまでもありません。

ものすごいエネルギッシュな踊りをする悠華氏。

Gushへの強い想いを持って、今年は振付に挑戦することになりました。

どんな作品を創り上げるのか、非常に楽しみですね。

悠華氏の想いをお届けいたします。

 

--------

私は2003年にトールせんせと出会い、

そして2004年から8年間Gushと共に歩んできました。

 

8年間で感じた事は、トールせんせはじめ、みなさんのGushに対する深い熱い想い。

そしてその想いによって、毎年進化し続けていくGushがあるということでした。

Gushは何かを変えることが出来る、ものすごいパワーを持っていると思います。

そんなGushにどんどん惹かれ、

毎年Gushに対する想いが膨らんでいっている自分がいました。

なので今年、また違う形でGushに参加させてもらうことを幸せに思います。

 

今年もみなさんのGushへの愛と共に、

さらに進化したGushを創り上げていきたいと思っています。

 

まだまだ未熟な私ですが、どうぞ宜しくお願い致します。

--------

悠華氏の母も2004年から共に踊り続けています。娘に劣らずエネルギッシュ!!注目ポイントです☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振り付け

2012-03-06 | Weblog

Gush2012の振りを付けて下さる一人の山本眞己氏のご紹介です。

山本眞己氏は1998年に作詞・作曲・プロデューサーである山下透氏と共に「Gush」を結成されたお一人です。

1998年の結成当初から2001年までの4年間振り付けをしていただきました。

舞踊家である山本眞己氏は自らの創作にとどまらず、ミュージカル「シルフィー」の振り付けや

奈良県天理市で行われている「天理な祭り」のオフィシャルチームである「山の辺ドリームス」の振り付けも担当されています。

今年再び振りを付けていただくことになりましたが、Gush創設者の山本眞己氏によってどのような振りが生み出されるのか、

更に進化したGushになることだと思います。

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

15年前にGushを創った瞬間から

Gushがある限り

Gushは私の分身です。

 

私にとっては子供や孫のように

Gushを受け継いで来てくれた皆

これから新しく出会う皆

Gushと関わり支え続けてくれる人

変わらぬ人

素晴らしい人たちとまたGushできることは

思い寄らぬことではありましたが

これから共に創りあげる未来の全てが

輝くよう尽くします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする