こんばんわ。
3連休、如何でしたか?
サラリーマン時代は、連休最終日が憂鬱でした。
明日から仕事か~って。
休みと仕事とメリハリが付けられて
それはそれで良いのですが、
怠い気持ちもわかります。
ところでこちらは、
もう休みらしい休みがなく
そのような感情はありません。
日によっては
朝怠いと思う事はありますが。
しかし、
休みなしで働く事が偉い訳でもなく
誇れる事ではありません!
将来的には、
きちんと休みが取れる会社にします!
さて、
ここ最近も
色々作業をしてきましたが、
もう少し経営に時間を使おうと
思います。
中途半端になっている作業だけ、
急ぎ進めました。
まずは、
テスト用の鶏さんや
烏骨鶏さんがいる新鶏舎
ここに餌置き場を造りたいと思っていました。
ブロックの上では不安定で。
こんな感じです。
ここ最近も
ボランティアで作業のお手伝いに
毎日午前中だけ来てもらっています。
草刈り頑張ってくれています!
モリンガ畑が奇麗になってきました!
とてもここまで手が回らなく
助かっています。
また、卵の搬送用カゴ置き場、
これも中断していましたが、
進めました。
網目のある金網だけの予定でしたが、
枯れ葉が落ちてくるので
板を入れようと思います。
強風時に吹っ飛ばないか
心配ですが。
ベニヤ板のサイズが
微妙に足りなく
ど素人丸出し中(^^)
明日も色々忙しいので
作業できるかわかりませんが、
いい加減完成させないと!
実は、今日からイチゴを出荷し始めました。
専用パックがなくて
取り急ぎ、あり物で。
近くの市場へ出しました。
また常連様にお電話して
買って頂いたり。
いよいよ、
本業が本格化します!
養鶏場の修繕は、
これから先、今までのように時間を
さけなくなるけど
隙間でコツコツ進めます。
色々、予定通り進んでない事も
あるけど
諦めず、コツコツと頑張ります!!