脱サラして 沖縄へ移住します。 ~これが真の生きる道~

2018年10月~ 東京から→沖縄へ移住します。 ~44歳からの挑戦~

#554 ともや農場公式ホームページリニューアル

2021-01-25 21:26:33 | 脱サラ

こんばんわ。

 

沖縄へ来て 移住後、

事情が色々変わり、イメージしていたより

早くに起業する事になってしまいましたが、

 

 

農業の『の』の字から学びながら

 

 

色々な問題点に気づく。

 

 

 

 

 

沢山、沢山、沢山ある問題点の中で

 

 

一つ、

 

 

いちご狩りの情報発信がされていなく

 

 

『料金はいくらですか?』

 

『今日は開いてますか?』

 

というお電話で

お問い合わせが鳴りやみません。

 

 

その電話を取り、

 

一件、一件説明していたら

作業も止まり、仕事になりません。。。

 

(今までこれでよくやっていたな......)

 

 

 

と思い、

超急ぎで

 

簡易的にホームページを作ってもらいました。

 

 

またTwitterも運用し、

 

小まめに情報発信を始め、

 

ようやく

 

おかげさまで直のお問い合わせも減ってきました。

 

 

お電話がきたら

 

『Twitterかホームページに

体験時間、料金、営業日など出ていますので』

 

『すみませんが そちらを見て頂いても

宜しいでしょうか』

 

と言えるようになりました。

 

 

 

沖縄ではあまりネットを見ないで

いきなり電話してきたり

 

突然来たりという事が

 

珍しくないようです...。

 

 

しかし、ホームページに関しては、

あまり気に入ってなく、

 

早く直したいとずっと思っていました。

 

 

そして、いよいよ こうなったら

取り合えず もう自分で作ろう!

という事で

 

数か月前からコツコツとHPを作り始めていました。

 

 

 

まだ完全に完成はしていないけど、

 

 

以前よりは情報も細かく

 

そして、内容も幅広く出来たかな?と思います。

 

 

 

サイトが2つになって

 

とか、公開出来ないとか

色々問題がありましたが、

 

webに強い若者君にzoomで

ご協力して頂きながら

 

 

今日、ようやくリニューアルで

改めて出す事が出来ました!

 

 

https://tomoyafarm.wixsite.com/site

 

 

良かったら見てみて下さい。

 

一部、まだ修正中だったり、

情報が更新されていない部分もありますが、

 

 

それらもじょじょに準備が出来次第、

 

更新していきます。

 

 

 

1つ1つやる事をやるしかない

 

そして、自分に出来ない事は、

 

得意な人に助けてもらう。

 

 

で、前に進めればそれでいいし、

感謝を忘れず、

 

必ず恩返しをしていきます!

 

 

 

 

ともや農場のFacebookも

ほぼ使えていないので

 

こちらももう少し運用していきます!

 

 

 

てなわけでSNS周りも

 

もう少し積極的に活用していこうと思います。

 

 

ちょっと最近疲れ気味で

 

生活リズムも崩れてきてるから

気を付けます。

 

 

 

皆様も

まだまだ寒いし、

 

体調には気を付けて下さい。

 

 

 

 


#553 いちご狩り 今日も終わりました!

2021-01-25 00:02:29 | 脱サラ

こんばんわ。

 

 

今週も(今日も)無事、いちご狩りが終わりました。

 

昨日より

今日はお客様が沢山来ました。

 

 

 

コロナの影響受けつつですが、

 

それなりに お客様は来てくれて、

 

 

 

ハウス内から聞こえてくる

笑い声などを聞くと

 

なんだかホッします。

 

 

 

こんな状況下だからこそ、

 

こんな仕事(場所)があっても

良いのかあ~?と思います。

 

 

 

 

 

 

経営は苦しいです。

 

正直、儲けなんてありません。

 

いちご農家を先々続けられるか

わかりません。

 

 

ですが、ここ沖縄中部には

あまり遊ぶ場所のありませんし、

 

休日を家族や友達と安心して過ごせる場所として 

 

なんとか存続していけたらと思っています。

 

 

いちごのパック売りなども

 

手間暇を考えると

 

プラスにはなりません。

 

 

 

なので

他で収益を上げられるように

常に考え、

色々作戦を練っています(準備をしています)

 

 

どうか続けられますように...

 

 

 

 

 

(いちごのへた入れも増えてきました)

 

 

ヘタ入れはビニルかカップか

選択して頂いています。

 

カップを使用したお客様には

 

記念にメッセージを書いてくれる

方々もいます。

 

 

 

ありがとうございました🍓

 

 

 

 

 

毎日、

とにかくやる事が多い。

 

そして、

相変わらず十分な睡眠も取れず、

 

キツイです。

 

 

 

ですが、色々やりたい事が

沢山あるので 

 

弱音は言っていられません。

 

 

 

それより、

早く色々やりたいです。

 

キツさもありつつ

 

やりたい意気込みも負けていません。

 

 

それは

『やらされている』

感が

 

ないから?かもしれません。

 

 

これが起業した人間の

モチベーションかもしれません。

 

 

 

 

いくつかある新規事業を

平行しながら

 

また明日から色々頑張って参ります。

 

 

 

 

 

1つ大きな事案を抱えており、

もう少ししたら開示出来ます。

 

 

 

 

 

明日からまた

ボランティアさんがお手伝いに

来てくださります!

 

とっても助かります!

 

 

女性ですが、

国際通りのお土産屋さんで

 

とっても真面目で頑張り屋の方で

 

仕事も出来る方です!

 

 

 

 

お手伝いは正直 助かりますが、、

 

早く国際通りも賑やかさを取り戻して

欲しいです....。

 

 

 

こちらの方も

いつか必ず恩返しをしたい大切な方です。

 

 

 

 

 

近く、隙間で作ってきた

新ホームページも公開出来るかと思います。

 

 

色々大変で

 

毎日、火の車状態から

 

なかなか抜けられないのですが、

 

 

 

インフラが整い、

 

事業も安定させられたら

 

 

色々状況も変わってくると

思います!

 

 

 

明日から月曜日

 

 

頑張りましょう!!