こんにちわ。
今日から2月、そして月曜日!
さあ、頑張ろう!!っと思ったら
朝から嫌な事がありました....。
忙しくバタバタやりながら
養鶏場へ向かうと
養鶏場の入口の門の前に
ゴミがありました。
起業のゴミっぽいです。
今までも ポイ捨てされた小さなゴミは
拾っていたのですが、
今回は許せません!
しかも燃えるゴミと空き缶も混合です。
こんなモノの対応などしていられません。
すぐに
警察へ通報し、来てもらいました。
中身を見ても個人情報に繋がる物は
ない。。
沖縄へ来てから
ど~もモラルに欠けている人が
ちょっと多くないかい?
と思っていて。
駐車場には変な駐車の仕方をして
他の車が出られなくなっていたり、
方向指示器もださないで
わが物顔で運転する人々に
ここにだって駐車禁止と
書いてあっても
よく車が停まっています。
で
この後
警察にどうするのか?聞くと
かくかくしかじか
かくかくしかじか
結論からいうと
こちらが役場へ電話をして
ゴミを
回収してくれるか?を相談してくれ
との事。
『え?俺が電話するの?』
と
普通なら
わかりました
と
そこで役場に電話をするのでしょうけど
自分はそうはいきません。
『勘弁してくださいよ』
『回収に来てくれるかは
わかならいのですよね?』
『こっちはそんな暇ない ただ迷惑してる人なだけです』
そして
考えればそもそも
ここの道路はうちの敷地内ではない!
親族の所有している土地へ入る入口の前に
すぎない。
って事は、
『なぜ?俺が対応するの?』
『県だか中城村だかの管轄になるんじゃないの?』
となり、
『もういです。ここへ置いといてください!』
『俺も放置するので そちらも
それでいいなら そのまま放置で帰っていいですよ!』
『でも、ここへゴミなんか置いてたら
どんどん色々な人がゴミを置いていく
でしょうね』
と言うと
『まあ、そうですね』
との事。
なので
『そうやって行政が中心になって沖縄県を
汚していって下さい さよなら~』
という事で
外周りへ出かけました。
正直、他人のゴミの分別までして捨てる暇も
ないし、
もうこの時点で
警察呼んで現場見てもらうだけでも
貴重な時間を奪われています。
そして、また養鶏場へ戻り、
気分を変えて作業をしました。
今日は午前中だけ
まだ完成はしていませんが、
水道の周りを造ります。
2時間後、
再び、ゲートに行くと
置いてあったゴミがなくなっていました。
おそらく警察が役場に電話したのでしょうか。
本来であれば
こちらのする事だったようですが
なんかそれはそれで
おかしくない?
全国何処へいっても
色々困った人や
モラルのない人はいるでしょうが。
とにかく仕事の邪魔だけは
本当にしないで欲しいです
忙しいので