要介護5からの復活・菰野町周辺の四季

事故で脊髄の3.4.5番損傷。寝たきり状態から歩けるまでに復活。趣味の写真もまた始められるようになりました。

水曜日

2024-06-20 08:45:32 | 日記
2024/06/19。

通院リハビリの日でした。
リハビリは11時から12時。
午後は市立四日市病院でガンの術後検診。
これは二ヶ月に一度です。

9時半、菰野町図書館。
通院まで時間があったので東側の池へ。

梅雨前だというのに朝から夏空のカンカン照り。
池にはハスが沢山あります。
丁度満開のものもあれば、咲き始めのもの
蕾のものやら、盛りを過ぎたものまで。



カミさんがスマホで撮影中の私を撮っていました。
カメラはSony RX10M3。
このとき撮っていた写真。

池の鯉。
PLフィルターを付けていないので
水の中にピントを合わせるのは無理。

池の畔には藤棚と石の椅子があります。
藤棚には花が終わった後、実が生っていました。

藤の実は食用になります。
フライパンで煎って食べるのですが
沢山食べると腹をこわすのだそうです。
毎年気にはなっているのですが
あまり食べる気にはなりません。

蛇足っぽくなりますが、
写真を撮る前に図書館でお借りした本。
他に佐伯泰英さんの文庫本を3冊の計5冊。
二週間に5冊お借りできるのです。


11時から12時までのリハビリは理学療法でした。
相変わらずハードな1時間で汗びっしょり。
院内のイートインコーナーでの昼食は持参のおにぎり。

スーパーマーケットで買い物を済ませて
市立四日市病院へ向かいますが
予約の時間までずいぶんあるので
カメラのキタムラさんで時間つぶし。

最新のミラーレス一眼の高いこと。
入門機でも10万円以上。
いいなぁ!と思うのは30万円とか50万円とか。
しかもボディのみ値段。

ショーケースには中古品も並んでいます。
フィルムカメラのところには
ミノルタSRT-Superが置いてあったのでビックリ。
発売年が1973年なので50年以上前。
2200円だったのでジャンク品だと思われます。
ネットで調べてみると動作確認済み品は1万円前後。

当時、私のメインカメラでした。
セカンド機はSRT-101。
被写体は主に鈴鹿サーキットでのレーシングカー。
パドックに入るために二輪のレーサーを買って
ライセンスを取ったものです。
パドックに入るとレースクイーンも間近で撮れるので(^-^;

閑話休題。

口腔外科は16時からの予約ですが
15時前に診察室へ。
空いていたので二人目に診ていただけました。
「うん、なんともないねぇ」の一言でヤレヤレ。
次回は8月28日。

会計待ち。
診察だけなので500円でした。


帰宅したのは16時半。
車の中ではエアコンをガンガンに効かせていました。
ハードなリハビリと暑い一日で草臥れました。


万葉の里公園

2024-06-08 15:38:21 | 日記
万葉集に詠まれた約4500首のうち、
約1500首には植物を愛した万葉人のロマンが綴られ、人々の共感を得ています。
そうした、先人たちの愛でた、万葉の植物を約140種集め原歌を添えて紹介したのが「万葉の里公園」です。
そこかしこに咲く草花を眺めながら歩く道があり、春夏秋冬それぞれに、詩情あふれる安らぎが漂っています。
                      (いなべに行こに。)より引用

万葉集に詠まれた150種類の植物の内、140種類の植物を市民会館に隣接している公園を中心に移植しました。その植物のうたわれている原歌を立札を立てて紹介しています。
また、この場所はあじさいの名所としても有名で、6月中旬には、5000株のあじさいが咲き誇ります。 
                         (観光三重)より引用

アジサイが見ごろを迎えているというので
いなべ市の「万葉の里公園」へ行くことに。
明日の日曜日に行く予定でしたが天気予報では明日は雨。
アジサイには雨が似合う、とはいうものの
私の体では雨の公園での撮影は無理。

先ずは出かける時間を予定から逆算。
11時半くらいにいなべ市の「らんぷ」さん。
その前に「万葉の里公園」。
更にその前に東近江市へ「京の水」を汲みに。
で、家を出たのは9時ちょうど。

「京の水」汲み場。
4Ⅼのペットボトル30本ほど。

この後道の駅「奥永源寺渓流の里」に寄ることが多かったのですが
今日はパス。
一路いなべ市を目指します。
途中、阿下喜駅で小休止。
カミさんのトイレ休憩です。
その間に車から降りて「撮り鉄」。
軽便鉄道というだけでも珍しいのに
ターンテーブルまであります。
動力はどうみても人力。

10時頃「万葉の里公園」到着。

小高い丘の上の散歩道で撮り歩き。










グルっと一回りして芝生公園で一休み。
椅子に腰かけて撮っているところを
カミさんに撮られていました(^-^;

使用カメラはEOS 1D M3。
レンズはタムロン28-300mm F/3.5-6.3 Di VC。
このときの写真。

駐車場までに最後の二枚を。

ポップコーンもありました。


11時15分、「らんぷ」さんへ。
たまごサンドとアイスコーヒー。
モーニングサービスですが昼食代わりです。
このところ負けが込んでいた阪神タイガース。
久しぶりに勝ったのでスポニチを(^O^)/

家へ帰る途中、栗の木に花が咲いていたので一枚。

路傍で見つけた野イチゴを
カミさんが採っているいるところ。

直径1㎝弱の野イチゴにはピントが合わず、
イチゴのつぶつぶ感がのっぺり。
ワンコのオヤツになりました。

帰宅したのは12時半。
午後からDPP4を使ってRAW現像。

コーヒーを飲みながら
ゆっくりとした午後を過ごしています。



雨の日は

2024-05-28 10:56:37 | 日記
台風1号接近中とかで昨日から雨。
昨日はデイサービスでしたが
今日はクールダウンの日。
月金がデイサービス、水が通院リハビリ。
空いた火木土を勝手にクールダウンの日にしています。

窓の外のデッキテラスには鉢植えのアジサイが。
ポップコーンという品種だそうです。

雨の日にアジサイ。
という訳で室内から撮影することに。
機材は前回「小さな庭マルシェ」で使った
EOS 1-D MarkⅢにEF28-105㎜ F3.5-4.5 USM。
2007年のカメラに1992年のレンズ。

早速一枚。
JPEG撮って出しです。
ISO-1000 f/4.5 1/125秒 105㎜
焦点距離は35㎜換算で136.5㎜になります。

何となくくすんだ感じで
デッキテラスの色も実際より白っぽく写っています。

RAWで撮っているのでDPP4で現像。

等倍にしてみると。

実物を見ながらの現像ですが
かなり近い感じに仕上がった気がします。

ついでに三枚ほど。




いつも使っているのはSony RX10M3。
いわゆるコンデジに分類されますが、
1㎏以上もあり一眼機よりでかいですね。
ツァイス バリオ・ゾナーT*f2.4-4.0の
大口径高倍率ズームレンズで24-600㎜をカバー。
1インチセンサーですがなかなかの解像度。

たまに、EOS Kiss X6iも使います。
これに50㎜ f1.8Ⅱのセッティングですと
軽くてお写んぽカメラに最適。


雨の日。
アジサイを撮りながら
手持無沙汰の午前中でした。






小さな庭マルシェ

2024-05-26 14:13:57 | 日記
朝9時に家を出て
小さな庭マルシェ」に行って来ました。
今日明日の二日間、9:00~13:00です。
場所は我が家から10分ほどの「May Gardens」さん。

入り口。

門の中に入ったところ。
オープン前なのでまだ準備中で
皆さん忙しそうでした。

場所を提供されている
ガーデンデザイナーの柵山さんにご挨拶。

カミさんの大好きなイングリッシュガーデンです。
柵山さんのご自宅。

向かって右側の建物は「niwacoya」さん。


柵山さんの奥様が料理教室を主宰されています。

そうこうしている内に9時半を回ったので
カミさんはお店めぐり。

私は庭の花などを撮っていました。





草臥れたので庭の端に見つけた椅子で休憩。
カミさんが撮ったスマホに写り込んでいました。

カミさんが買ってきたのはパンと紅茶。
帰宅してからの昼食になりました。


帰路に千草付近で撮った一枚。

「麦秋」近しを思わせる風景でした。

ローザンベリー多和田

2024-05-20 14:40:43 | 日記
2024/05/18。

8時に菰野町役場で娘と待ち合わせ。
今回は下の孫と娘の二人だけ。
娘婿は仕事。
今年から中学生になった上の孫はクラブ活動。
中1で176㎝と学年で一番の身長。
バレー部やバスケ部にねらわれると思っていたのですが
本人の選んだのはブラスバンド部。
バスクラリネットの担当になったのだとか。

ハイエースに車椅子を積み込んで4人で出発。
関ヶ原から名神高速に乗り、伊吹SAで休憩しながら
米原ICで降り現地に到着したのは9時半。

駐車場から入場券売り場へ向かう途中
出迎えてくれたのはミニクーパー。

入場券売り場。
普段は大人1900円ですが、バラのシーズンということで
少しお高めの2200円でした。




昼の部の開園は10時からなので、
入り口付近の喫茶コーナーで時間つぶしでも
と思ったのですが、来園者の考えることは同じで
店内に入れるまでに10時は完全に過ぎそう。

入場ゲートまでにも売り物の花などが並んでいるので
退屈することはありませんが。

アジサイみたいですね。


ミツバチさんはお尻しか撮らせてくれません。

妻です。

そうこうしている内に開園時間が近づくと行列が。

ローズガーデンは5~6分咲とのことでしたが
十分見ごたえがありました。






立て札が無いので名前は分かりません(^-^;

娘です。

いつものことですが
孫に車椅子をのっとられました。

歩くのもリハビリと半分諦めてはいますが。
孫の言い分は「おじいちゃんだけズルい」


途中、お茶したり
「ひつじのショーン」グッズ専門店で買い物したり。

孫から取り返した車椅子を押してもらい
撮影しながらガーデンを散策。


園内奥の「ひつじのショーンファームガーデン」


奥の家の中。





アニメの世界が見事に再現されていました。



昼時分を過ぎたのでファーム近くのレストランにでも
などと言いながら寄ってみたら
外まで待っている人があふれかえっていました。

土曜日、快晴、バラが見ごろとあっては
仕方がないですね。
帰り道にファミレスにでも寄ろうかと
出口に向かいました。

園内には線路が引いてあって
列車が走っています。
ブラブラ出口に向かっていると
バラのトンネルの中から列車が。
絶好のシャッターチャンスでした。

バーベキューコーナー近くのカフェが
比較的すいていたのでそこに入って昼食。
食べ物をカミさんに任せて待っていると
届いたのはタコライス。
生まれて初めて食べました(^-^;


帰り道は米原ICから名神高速で八日市ICへ。
八風街道でいなべ市まで一本道。
往路より数分間余分にかかりますが
奥永源寺を経由する愛知川沿いの
新緑を愛でながらのドライブコース。
明るい内に帰宅できました。


来月は29日に
「レイクビューのお部屋でのんびり 花火&絶景ステイ」
のお誘い。
大津プリンスホテルに宿泊して
お部屋から花火を楽しむのだとか。