要介護5からの復活・菰野町周辺の四季

事故で脊髄の3.4.5番損傷。寝たきり状態から歩けるまでに復活。趣味の写真もまた始められるようになりました。

指勘建具工芸

2023-10-30 08:33:22 | 日記
2023/10/29。

土日と「こもガク」でした。
コンセプトは
こものの未来を考え続けるために もっとこものを学ぶ

ワークショップや食堂など盛りだくさん。
カミさんが選択したのは
「伝統技法である『組子』体験と工場、美術建具の見学」

という訳で昨日の午後1時半に「指勘建具工芸」さんへ。
午前の部、午後の部ともに定員は8名。
三代目社長の組子や建具の説明を聞いた後
早速組子の体験でした。

コースターと鍋敷きがあったのですが
カミさんの選んだのはコースター。
完成品の見本。
手前の二つに挑戦です。

外枠のパーツ。

内側のパーツ。

組子を皆さん体験中。
NHKの取材が入っていました。

四苦八苦して一個目が完成。

二個目に取り掛かったのですが……。

とりあえず中断して、美術品の見学に。
工場から5分くらいのところの社長のご自宅です。

玄関を上がったところ。
富士山ですね。

TV取材のときの色紙などが。

座敷の建具は全て組子でした。

姫路城.

桑名の花火大会。
色付けは顔料絵の具。

このパーツで組んだのが、

これはお寺さんに納めたのだそうです。

隣の座敷には可動式の組子の衝立が。

円形の部分がクルクル回っていました。
ミラノ万博に出品した作品ですが、
気温の変化で狂いが生じないように
冷蔵庫に入れて運んだのだとか。

小物類も展示してありました。
右の文箱は「伊勢志摩サミット」での
各国の首脳へのお土産。

左の箱の上に乗っている八角形の組子は
ホテルアマンから注文のカードキー。
これは宿泊客の持ち帰るのが後を絶たず
止む無く取り止めになったのだそうです。

30分ほど社長の説明を聞きながらの見学。
とてつもない技術力に驚愕させられました。

再び工場に戻ってコースターの組子の再開。
二個目の方が簡単に思えたのですが
かなり苦労していました。

完成品。
コーヒーを飲むときに使うのだとか。

3時15分、2時間弱の滞在でしたが
とても充実した気分になりました。
私は隣で写真を撮っていただけですが(^-^;

工場の正面。

西には藤原岳と竜ヶ岳。

菰野町、
とてもステキなところです。



富士サファリパーク、そして……

2023-10-24 14:53:09 | 日記
2023/10/21。

土曜日、早朝5時に菰野町役場で娘と待ち合わせ。
役場へ向かう途中で娘からLINE。
「朝ごはん、何か買ってきて」
セブンイレブンでパンとコーヒーを買って
庁舎の駐車場へ。
娘のハイエースはすでに待っていました。
孫二人と娘に私たち夫婦の5人がメンバー。

新名神菰野インターから高速道路へ。
伊勢湾岸自動車道、新東名で御殿場ICまで。

気持ちの良い秋晴れで富士山がくっきり。
ここから1時間ほどでサファリパークの入り口。
9時半ですので菰野を出てから4時間ほど。
エアポケットに入ったみたいにガラガラですが
行楽日和の週末とあってけっこう混んでいました。

2年ほど前に和歌山の
アドベンチャーワールドへ行きましたが
サファリパークでは自分の車で回れます。

園内の写真を何枚か。

トラは1頭しかいませんでした。

カミさん一押しのチーター。
私は勿論,トラ押しです。
タイガース、ですが(^-^;


猛獣はコーナーがいちいち分かれていますが
草食動物は一緒くた。
動物ファーストなので
通り過ぎるのをジッと待ちます。


少し紅葉がはじまっていました。

ゆっくりゆっくり回って1時間半ほど。
園内での昼食は富士宮焼きそばとから揚げ。

小動物とのふれあいコーナーではシカへの餌やり。

「アメリカンミニチュアホース」による競馬が開催されていました。
ポニーより小さな馬ですがなかなかの迫力。
目の前をドドドドっと駆け抜けていきました。


ホテルのチェックインまで時間があったので、
ホテル近くの「御殿場プレミアムアウトレット」へ。
長島のアウトレットへは二度ほど行ったことがありますが
比べものにならないくらいの広さ。

さすがに孫たちも草臥れたみたいで
「早くホテルに行こうよ」
16時にチェックイン。


翌日曜日。
朝起きて窓の外を見てビックリ。
富士山がド~ンと目の前に。
御殿場なのですから当然なのでしょうけれど。
チェックインのときには全く気付いていませんでした。

この日の予定は横浜の青葉区での
けん玉のイベント。
13時からなのでホテルでゆっくりして
10時前にチェックアウト。

「コーヒーが飲みたいね」
こじゃれたカフェへ。
お昼を兼ねてのブランチ。
孫はパンケーキセットとコーラ。
大人はパンセットとコーヒー。
久しぶりにビンのコカ・コーラを見ました。

13時に横浜の「こどもの国」着。
上の孫がけん玉に凝っていて
youtubuで有名なパフォーマーのけん玉教室があるのだとか。

少し風はありましたがこの日も秋晴れ。

教室の後はヨーヨーと
一輪車のパフォーマーも加わってのショータイム.
終了したのは16時少し前。


高速に乗る前にコンビニで食料の仕入れ。
おにぎりと手巻きを適当に。

横浜町田ICから東名高速道路に。
静岡SAで給油。
岡崎SAでトイレ休憩。

出発地点に着いたのは23時。
助手席に座っていただけですが疲れました。

田光のコスモス畑

2023-10-16 07:32:17 | 日記
2023/10/15。

週末の天気予報は雨。
昨日の日曜日も午前中は雨の予報でしたが
ラッキーなことに早朝で雨は上がりました。

9時に家を出て「京の水」を目指しました。
306号線、福王山付近を走行中、
山に虹がかかっていました。
カミさん、路肩に車を停めて「撮って」
消えかかっていたみたいで
ボヤ~っとした感じですね。

いつものように「京の水」をペットボトルに。

私は近くで撮影。
水汲み場のすぐ右に
紫色の小さな花が。

今は石榑トンネルができ、道も立派になりましたが
以前はとんでもない峠道でした。
「京の水」のあるところはその旧道に面しています。

石榑峠方向。

永源寺方向。

水を汲み終えた後、道の駅「奥永源寺渓流の里」へ。
水汲みが目的ですが
道の駅での買い物もカミさんのお楽しみ。


いつもなら帰り道にいなべ市の「らんぷ」さんで
早めの昼食にするのですが、
昨日はまだ10時過ぎなのでスルー。
田光のコスモス畑へ。
こうしてみるとけっこう咲いているようですが
アングルを上げると5分咲くらいの感じです。
この畑の横を週に二回、
デイサービスに行くときに通っているのですが
これ以上増える雰囲気はありません。

ヒマワリ畑も併設されていて
例年ですといい感じでコラボするのですが、
今年はヒマワリはほぼ散った後。
撮影するにはどっちつかずの少し残念な年でした。

コスモスのそれらしいのを二枚。

後ろにヒマワリが一輪だけ。

今年はノゲイトウがやたらと目に付きました。


スーパーマーケットで買い物をして帰路に。
家の近くの「ポニーの森 尾高」まで来ると
「里親会」の看板が。
第三日曜日は「オアシスの会」主催の里親会の日でした。



しばしワンコと戯れてから帰宅。
昼食は道の駅で買ってきたお好み焼き。

午後から私は日本オープンゴルフをTV観戦。
岩崎選手と石川選手の優勝争いは
見ごたえがありました。

カミさんは夏物を仕舞ったり
秋冬物を出したりしていました。