要介護5からの復活・菰野町周辺の四季

事故で脊髄の3.4.5番損傷。寝たきり状態から歩けるまでに復活。趣味の写真もまた始められるようになりました。

お花見日和

2023-03-31 07:00:41 | 日記
2023/03/29。

水曜日ですので通院リハビリの日でした。
朝から青空が広がって絶好のお花見日和。
通院の前に撮影をと、早めに家を出ました。
とはいっても水曜日のルーティンはほぼ同じ。

「豆蔵」さんで水を汲み、
図書館に寄った後三滝川南詰へ。
いつもは北詰から撮っていますが
桜の時期だけは南詰へ行きます。

御在所岳をバックに。

右側の桜並木は遊歩道になっています。

川の北側には菰野町役場。

釈迦ヶ岳をバックに。

フォーカスを釈迦ヶ岳に。


「きららの里」さんで鶏卵30個購入してから病院へ。
この日も作業療法でした。

2月中は一度も当たらなかったOTさんですが、
今月になってからすべて同じOTさん。
177㎝のステキなOTさんなのですが、
先日来名札の苗字が変わっていました。
職場結婚されたとのこと。

通院リハビリを始めたのは2012年5月。
やがて11年になります。
始めた当時のOTさんPTさんの顔ぶれは
ずいぶん代わりました。

特に女性はご結婚されて辞められた方が沢山。
今担当されているOTさんも子どもが出来ると
辞められるのだろうなぁ。


12時にリハビリを終えた後、
食事をしてからトヨタカローラ三重へ。
ようやくスタッドレスタイヤを夏タイヤに交換。
15日に換えるつもりでしたが先方の都合で
二週間遅くなったのです。

ついでに6カ月点検とオイル交換。
ディーラーのロビーは喫茶店みたい。
「ドリンクは何をお持ちしましょうか?」
「アイスコーヒーとカフェラテを」

小一時間ほどで作業終了。
6800円でした。


帰り道、いなべ市の両ヶ池で再び桜の撮影。
バックは左が竜ヶ岳、右が藤原岳。







日曜日に大井川鉄道まで出かけたのに
雨にたたられて撮れなかった桜を
たっぷり撮ることができました。

最後はいつものように
我が家の近くの釈迦ヶ岳。
完全に逆光でシルエット状態。

もう少し右に振って桜をメインにすれば良かったのかな!?
そうすると釈迦ヶ岳が入らないし……。
このシチュエーションでは
午前中に撮らないとうまくないようです。



お花見のはずが

2023-03-27 16:25:53 | 日記
2023/03/26。

松阪の娘からカミさんへのバースデープレゼント。
毎年のように東海ツーリストさんのバスツアーです。
娘の仕事上の関係もあるみたいです。

昨日はHITツアー[さくら!SL列車・お弁当付&方広寺]
7時50分久居交通本社車庫前。
ここから乗ったのは私たち夫婦だけ。
久居駅前でもう一組。
名阪関ドライブインで17名。
まだコロナの影響もあって大型バスに21名で募集定員いっぱい。

朝からあいにくの雨。
行き先の島田市の天気予報も降水確率90%。

昨日は若いバスガイドさんでした。

11時半、新金谷駅着。
雨なのに駅前はSLに乗る人ですごい列。

入線してきたSLを。
C10 8号機でした。
7両編成なので後ろには電気機関車E10が補機に。

客車の車内。
旧国鉄のオハ46?
子どもの頃を思い出しました。

SL急行「かわね号」は新金谷を11:52発で家山着12:20。
千頭までは以前の台風からまだ復旧していません。

この30分弱で配られたお弁当をいただきました。

車窓からは大井川と桜並木が眺められて
晴れていれば絶景なのでしょうが
あいにくの雨と風。
窓は人いきれで曇って何枚か撮ってはみましたが
とてもアップできるような代物ではありません(^-^;

家山駅でSLの点検と水の補給。

家山駅前。

小一時間自由行動。
皆さんかわね桜の花見に行ったみたいですが
私たち夫婦は駅近くで折り返し運転のSLを撮ることに。

来たときとは逆で、SLが補機です。

雨の中ですのでカミさんに傘を差してもらっての撮影でした。
SLの行った後はバスで待機。


ツアー料金は全国旅行支援対応で3,000円引き。
それに電子クーポン1,000円付き。
これは静岡県内限定なので近くのホテルでお土産を購入。
カミさんが会計をしている間にロビーから一枚。
大井川と大井川鉄道の鉄橋。
SLでも来ないかと期待していましたが
そうは問屋が卸してくれませんでした。


15:20、方広寺着。
浜松市北区奥山にある禅宗臨済宗方広寺派の大本山です。
立派なお寺ですが駐車場がとても高いところにあって
本堂まではすごく急な坂道。
ガイドさんが「車椅子を用意しましょうか」
若いガイドさん、勉強不足。
この坂道を車椅子では自殺行為。
そんなことは言えないので、
「駐車場近辺で写真を撮っていますから」

駐車所近くの三重塔。

問題の坂道から本堂方面。
写真だと分かりにくいですが
長くて急な坂道なのです。



16:40、帰路に。
途中「刈谷オアシスパーク」で休憩。
カミさん、風来坊を見つけ手羽先を15本購入。
晩ごはんの一品になりました。

東名阪自動車道の長島付近通過中。

左手には長島スパーランドのジェットコースターと観覧車。
この遊園地の所在地は三重県なのですが、
なぜか全国的には愛知県だと思われています。

20:00、ほぼ定時に出発地に到着。
途中給油して家に帰り着いたのは22時。


桜はせっかくの満開でしたが、
SLに乗ってSLを撮ったのが印象に残ったツアーでした。

プレゼントしてくれた娘には、
「天気が悪くて残念だったけど個人的には
SLが撮れたので満足したよ。ありがとうね」
と、SLの写真付きのLINEを入れました。

娘からの返信は「トーマスはいたの?」
私:「トーマスは夏休み限定だと思うよ」




田光のシデコブシ

2023-03-20 07:24:49 | 日記
2023/03/19。

絶好のお花見日和の日曜日。
花見といってもサクラではなく
シデコブシを見にいって来ました。

国指定天然記念物の
田光のシデコブシです。

駐車場から東に数百mほど行ったところから
撮影スタート。
木によってまちまちですが、
5~7分咲きといったところでしょうか。




「蕾もかわいいね」とカミさんのリクエスト。

駐車場まで戻って撮影。

この付近はほぼ満開といったところでしょうか。




シデコブシはモクレン科の植物。
春を告げる日本固有の花です。

数百年前の太古の昔からこの地域に生きながらえてきて
現代でもひっそりと生きているのだそうです。


時間は前後しますが、家を出たのは10時半過ぎ。
第三日曜日ですので近所のポニーの森 尾高さんで
オアシスの会」さん主催の里親会が開催されていました。



6匹保護された仔犬の内の1匹。
4匹は里親が見つかったそうです。

1/3に愛犬が亡くなって以来
久しぶりにワンコを抱っこしたカミさん。
まだペットロスが癒されていないので
嬉しさ半分といった感じでした。

11時半、両ヶ池の桜のチェックにいなべ市へ。
その前に「らんぷ」さんで昼食。
12時までやっているモーニングサービスです。
小倉トーストとゆで卵、アイスコーヒー。

食後、両ヶ池へ。
ミルクロード両側に桜並木があるのです。
日当たりの良い木ではそろそろ開花が、
と期待していたのですが……。

もう二三日で開花しそうではありました。


帰り道、県民の森のハクモクレン。

ほぼ満開でした。

ラストは釈迦ヶ岳。

山頂の雪はすっかり無くなっていました。

窓を開けて撮っているとウグイスの鳴き声が。
いよいよ春本番を迎えようとしています。





ハクモクレン

2023-03-16 07:30:57 | 日記
2023/03/15。

ブログをアップするのは
ほぼほぼ水曜日の通院リハビリの日のこと。

私が外に出かけるのは月金のデイサービスと
水曜日の通院リハビリ。
デイサービスは送迎していただいているので
家と往復するだけ。

写真を撮れるのはカミさんが仕事を休む
水曜日と日曜日くらいなのです。
日曜日はカミさんが自分の用事を入れることもあり
そんな訳でブログをアップするのは
写真の撮れた水曜日の翌日が多い、ということに。

とはいえ水曜日のコースは毎週ほぼ同じ。
で、昨日の水曜日も先週と同じく
福祉公園でのスナップ・ショット。

先週は柳の芽みたいな状態のハクモクレンでしたが、
昨日は花びらがしっかり膨らんで今にも開花しそうでした。



先週満開だった梅の花はすっかり散っていました。

東京に続いて横浜も開花宣言の出たソメイヨシノですが
福祉公園ではまだまだの感じ。
先週とあまり代りばえしていません。
暖かい日が続くと一気に咲き出すので
油断はできませんが。


11時から12時まで通院リハビリ。
昨日は久しぶりに作業療法でした。
担当のOTさん、前回とは苗字が変わっていました。
先月、ご結婚されたのだとか。
「おめでとうございます<m(__)m>」

177㎝とタッパがあり
スタイルの良いとてもステキな彼女です。
療法はかなりハードですが(´•̥ ω •̥` ) 


午後から四日市のワークマンプラスで買い物。
スーパーマーケットに寄ってから帰路に。


3年ほど前までは毎朝の散歩が日課でした。
カミさんの出勤時間が今より遅かったのと
愛犬の散歩を兼ねてのことでした。
今は6時過ぎに出勤して行くので
とても散歩の時間は取れません。

万一転倒すると一人では立ち上がれないので、
保護者無しで出歩くことは禁止されているのです。

毎朝散歩している頃は小さなコンデジ持参で
四季折々の散歩道を静止画や動画で撮っていました。
今は一人のときはせいぜいデッキテラスからの風景や
玄関前の花壇を撮るくらいしかできません。

昨日の帰り道、車中から撮った散歩道での三枚。
逆光の中での椿一輪。
RX10M3で撮ったのですがかなりハイキーに。

グローブボックスの下のスペースに置いているのですが
露出補正のダイアルが
カメラを取り出すときに動いてしまうのです。
これを撮ったときも+1になっていました。

椿のとなりの馬酔木を撮ったときに
ずいぶん露出オーバーしていたので気が付きました。

逆に-1にして撮った馬酔木。


少し話が逸れてきましたが
逸れたついでに。
RX10M3の露出補正ダイアルとフォーカスモードダイアルは
何かに当たったときに勝手に動いていることがあります。
撮る前に確認すればいいだけのことなのですが
実際には撮影モードダイアルと絞りを確認するだけです。

EOS Kiss X6iは電源スイッチのON/OFF時に
撮影モードダイアルが動くときがあります。

そう思うとEOS1DM3のスイッチダイアル類は
さすがはプロ機だけあってどこをどういじっても
絶対に変わらないようにできています。

段々まとまらない方向に進んでしまいました[´・ω・`]ゴメン


三月中旬にしてはとても暖かい一日でした。



福祉公園にて

2023-03-09 06:59:52 | 日記
2023/03/08。

先週はお休みした通院リハビリですが、
昨日は通常のコースで通院リハビリでした。

「豆蔵」さんで湧水を汲んだ後、図書館へ。
前日、予約しておいた文藝春秋2月号が
返却されたとの電話をいただいていました。
月刊誌や週刊誌は次の号が出るまで
貸し出ししていないのです。

通院まで時間があったので
図書館横の福祉公園を散策。

ハクモクレン。
蕾が膨らんできましたが
開花にはもう少しかかりそう。

梅は満開でした。


園内の足湯。
コロナ禍で禁止されていましたが
解禁されたみたいで賑わっていました。

ソメイヨシノ。
蕾が少しピンクっぽくなっていますが、
まだまだ固そうでした。
開花には10日くらいかかりそう。

駐車場から見た御在所岳と鎌ヶ岳。
春霞で靄っていました。


「きららの里」さんで鶏卵30個購入してから通院。
3ヶ月に一度の泌尿器科を受診してからリハビリ。

理学療法でした。
このところストレッチの時間が少なく、
その分トレーニングの時間が長くなったので
けっこう草臥れます(^-^;

帰り道に家の近くで撮った馬酔木。
横着をして車中から急いで撮ったので
ピントが甘かったです\(_"_)反省。


使用カメラはEOS Kiss X6i。
レンズはEF-S18-55mm。
軽いのでこのところ一番使っています。