要介護5からの復活・菰野町周辺の四季

事故で脊髄の3.4.5番損傷。寝たきり状態から歩けるまでに復活。趣味の写真もまた始められるようになりました。

福井までドライブ

2022-05-31 08:24:41 | 日記
2022/05/29。

いつものことながら娘からの突然の誘い。
前日の土曜日に「明日恐竜博物館に行かない?」
仕事中のカミさんの昼休みにLINEが。
で、カミさんから私に形式ばかりの確認の電話。
ヒモ状態の私には「NO」はないのです(^-^;

IC近くのバス停駐車場で5時に待ち合わせ。
家を出たのは4時半。
ちょうど朝焼けの時間帯でした。

待ち合わせ場所には娘が先着。
納車されてから二週間のハイエース。
前に乗っていたフリードでは
アウトドアの荷物を載せるのに狭いのが理由。

注文してから納車されるまで半年。
それでもきょうびでは早い方なのだとか。

娘と孫二人、私たち夫婦の五人で出発。
娘婿は仕事でした。

菰野ICから新名神に乗り草津JCTから名神、
米原JCTから北陸道へ。

最初の休憩は杉津PA。
敦賀湾が一望の絶景。

展望台には「恋人の聖地」の看板が。

目的地は「福井県立恐竜博物館」なのですが
時節柄、完全予約制で11時から12時半入場の予約。
この時点で7時半なのでいくら何でも早すぎます。
目的地手前の永平寺に寄ることに。

9時過ぎに到着。


ゆっくり拝観する時間はないので、
小一時間境内を散策。

樹齢数百年の杉の大木が林立。
お寺や神社には独特の空気感があり、
身が引き締まります。

突き当りの建物には菊花紋章が。
勅使門。皇族や貫主専用で唐門とも呼ばれています。

一般人の通用門。

実は我が家が檀家の寺の総本山なので
一度は来たかったところなのですが
足の不自由な私にはちょっと敷居が高そう。

ブラブラと川沿いに下って入り口付近へ。

参拝に訪れた皆さんの大半がここで記念撮影。
我が家も撮りましたがアップはNGだそうです。

門前町でお土産などを買ってから車中へ。
一路博物館を目指します。

博物館手前の巨大な和紙恐竜。
越前和紙の原料の楮(こうぞ)が原料。
全長:17.5m 高さ:6.8m 体重:4.5t。

予約時間に恐竜博物館到着。
スマホで受付の確認をしてから窓口へ。
入館料は一般730円、小学生260円。
就学前の孫は無料。
障害者は付き添い一人を含めて無料。

地下一階から三階まであり、
生命の誕生から人類の進化まで
多種多様な展示がしてあります。


写真やカミさんの命令で動画を撮らされたりしている内に
昼食の時間になったので三階のレストランへ。
入り口の予約状況を見たら41組150分待ち!!!
午後1時半から化石発掘体験の予約を入れているので
レストランは諦めるしかありませんでした。

お土産を買って博物館外の休憩所へ。
軽食のコーナーもあるのですが
座るところさえない混雑。
入場制限をしているのにこの状況。

娘たちはこれまで5度ほど来館していて
「今日はとても空いている」のだとか。

カミさん、娘、孫二人は公園の遊具で時間つぶし。
私は日の当たらないところで休憩。
何しろこの日の福井県は30℃の真夏日。

1時過ぎ、少し早めに発掘会場へ。
1時半、係員の説明と注意を聞いて発掘体験。

料金は530円。他に軍手代が100円。
ゴーグル、たがね、ハンマーを借りて発掘体験。
発掘現場で掘り出してきた石をひたすら割るのです。
植物や貝の化石は一人1個までお持ち帰りできます。
動物の場合は研究材料にするので持ち出し厳禁。

三人が1時間ほどコンコンやって収穫は1個でした。
係員が化石か否かを教えてくれます。
白亜紀の植物の化石とのことですが?????
一応お持ち帰りはしましたが、
ありがたいようなどうでもいいような(`・ω・´)

帰路の北陸道の夕日。

米原手前で大渋滞。
ナビでは19時着の予定でしたが40分ほど遅れて
朝の待ち合わせ場所に到着。

我が家へは20分ほどですが、
娘は松阪まで1時間強。
運転していないと車酔いがひどいとかで
いつも娘一人が運転手です。


蛇足:その1。
ハイエースのルームミラー。
なんか変だと思っていたら
ミラーではなくてモニターでした。

蛇足:その2。
撮った写真110枚、動画2本。
昨日はデイサービスの日でしたが
休んでRAW現像と動画編集。
ほぼ丸一日がかりでした。

大亀山金剛禅寺

2022-05-26 17:59:19 | 日記
2022/05/25。

通院リハビリの日でした。
少し早めに出ていつもの「豆蔵」さんで水汲み。
役場で用事を済ませたのが9時半。
後は「きららの里」さんに寄ってから病院なのですが
少し時間が早いので金剛禅寺さんに寄り道。
ノープランでしたが行けば何か被写体があるかな
くらいの軽い気持ちでした。

思っていたのはクチナシとかスイレンでしたが
どちらも大ハズレ。
クチナシは散った後でしたし
スイレンはまだまだでした(´・ω・`)

山門前の塀越しにピンクと白の花が。

花の部分をトリミング。
ウツギの仲間みたいです。

山門から境内へ。
入って左側に池があって
スイレンが咲くとモネを連想させてくれるのですが
まだ葉っぱしかありませんでした。

池の上には鐘撞堂。
手前にはサルスベリがありますが、
9月にならないと花は咲きません。

足元の草花。

紫色の小さな花で思わずシャッターを切りましたが
両方とも名前は分かりません。

サルスベリの木には養生植物が。

ノキシノブにしては細長いし(・・?

駐車所の前には紅葉の時期でもないのに
赤いモミジが。
ノムラモミジ?

地面に落ちた真っ赤な葉。


ノープランではありましたが、
ちょうどいい時間つぶしになりました。



イングリッシュガーデン

2022-05-25 14:32:25 | 日記
2022/05/22。

22日の日曜日から3日間
メイガーデンズさんでマルシェが開催されました。
私とカミさんは初日にお邪魔しました。

カミさんがお店をのぞいている間
私はカメラを持って庭をウロウロ。
自然を活かしたいわゆるイングリッシュガーデンだそうです。

入り口付近。

庭の中をランダムに。









敷地の南側から。

奥の煙突のある建物が母屋。
手前は奥様が料理教室に使うniwacoya


室内にはドライフラワーが。


帰り道、町民センターに寄り道。
入り口横の花壇はメイガーデンズ代表の
柵山さんのプロデュースだそうです。



お花を堪能した日曜日の午前中でした。


ステキなマルシェ

2022-05-23 09:37:37 | 日記
2022/05/22。

朝からとても良い天気。
家から車で15分ほどのところにある
メイガーデンズさんで9時半からマルシェが。
昨日今日明日の三日間やっています。

少し早めに出たのでオープン30分前に到着。
準備中でしたのでお庭を散策。

イングリッシュガーデン風のステキなお庭です。
代表の柵山さんは名古屋の東山植物園や星ヶ丘商店街、
ノリタケの森などでお仕事をされています。
我が家のささやかな庭もお願いしたことがあります。

庭の中のご自宅。
奥が母屋で手前がniwacoya
ここでは柵山さんの奥様が料理教室をしています。

オープンと同時にカミさんはマルシェに。
私は柵山さんの用意してくれたベンチで休憩。
ベンチの後ろの大きな木は桑の木。
子どものころ学校帰りに桑の実を食べた記憶がありますが
せいぜい2mほどだったのでこんなに大きくなるのにビックリ。
上の方には確かに桑の実が生っていました。
下に落ちるとシカやイノシシが食べに来るのだそうです。

ベンチから見たマルシェ風景。
お庭の外ですが、内側にも何店か出ています。

右側の白い帽子がカミさん。

買い物を終えてベンチに戻ってきました。
お昼に食べるパンやシフォンケーキ、
干し芋、フィナンシェなど
3000円ほど買ってきたとのこと。

お庭の花をたくさん撮って帰路に。
RAW現像を終えたらアップする予定です。


夕方の散歩

2022-05-20 08:35:20 | 日記
2022/05/19。

木曜日なので終日ワンコと留守番のはずでしたが、
カミさんが菰野町公民館教室の
ガーデニング教室を受講するので有給休暇。

去年までは受講の受付が始まると
先着順なのですぐにいっぱいになって
とても入り込める隙は無かったのですが
今年から抽選になり、相当の倍率の中で当選。

講師はメイガーデンズ代表の柵山さん。
毎月1回2時間で全8回。
昨日はその1回目でした。

昼前にカミさんは帰宅。
スシローさんで昼食の後スーパーマーケットで買い物。
午後のコーヒーは自宅で。
夕食の準備を終えた6時前に
「散歩に行こうか」とカミさん。

実は先週の市立病院で尿酸値の高さを指摘され、
一昨日の水曜日に小山田記念温泉病院の内科を受診。
尿酸値を下げる薬を処方していただきました。
食生活はもちろん運動不足も指摘されたので
時間を見つけては散歩をすることにしたのです。

内科の先生の話でとても分かりやすかったのは、
尿酸値の数値の前に「3」を付けて体温に換算するということ。
例えば7.0mg/dlですと37.0℃で基準値の上限。
8.0mg/dlでは食事制限が必要になり、
9.0mg/dlになると薬で下げないといけないのだとか。
私の場合は9.2mg/dlでした。
因みに10.0mg/dlを超すと通風の危険性が。

そんな経緯もあって夕方の散歩となった次第です。
もちろんワンコ連れ。

ワンコの向かう道端にはヘビイチゴが。
毒はありませんがあまりおいしくないようです。
ワンコには野イチゴをあげていますが
まで熟していませんでした。

路傍の草花。
アジサイみたいな感じですが何だろう(・・?


これはハルジオンかな!?

大葉みたいな雑草。
イラクサみたいですが
どうもこの方面は苦手なので正確には分かりません。

帰路のワンコと散歩道。

舗装された町道から私道に入ったところです。
家までの数十mが結構な坂道で
運動にはもってこいなのです。


蛇足になりますが……。
実は去年4月に退院してから隔月で血液検査をしてきました。
その都度言われてきたのは「貧血気味ですね」
つまり鉄分が不足しているということなので
努めてレバー類を摂るようにしてきました。
これは尿酸値にはとても悪いことになります。
鉄分不足で尿酸値が高い、
盾と矛みたいな状態ですね(^-^;