そろそろ冬剪定をと思い、剪定鋏を新しくしてみました。
ついでにグローブも買いました(笑)
剪定鋏は何本も買いましたが、安いものはすぐに留め金が外れたり
バネが取れたりします。
もっと高級品もあるようですが、私は岡恒をもっぱら使っています。
切れ味抜群、タフです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0a/7f25911a636f4984490783225d156c72.jpg)
で、肝心の剪定ですが、今回は強剪定にしようと思い、1季咲きまでも(笑)
バシバシ切って行きました。
しかし…寒いのとりあえず20本くらいで止めました(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/06/41efa6f603c4b3e39723186eee020c66.jpg)
こぼれ種で咲いたアリッサムがまだ綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/50/067afc696524ba232ab8181d4c2605bd.jpg)
恐ろしいことにまだペルディータが咲いています。
おまけ↓ 外猫の孤独ちゃん(雑草がいっぱいです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/87/9e6ed681d68db1084c8830e0025513e2.jpg)
ついでにグローブも買いました(笑)
剪定鋏は何本も買いましたが、安いものはすぐに留め金が外れたり
バネが取れたりします。
もっと高級品もあるようですが、私は岡恒をもっぱら使っています。
切れ味抜群、タフです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0a/7f25911a636f4984490783225d156c72.jpg)
で、肝心の剪定ですが、今回は強剪定にしようと思い、1季咲きまでも(笑)
バシバシ切って行きました。
しかし…寒いのとりあえず20本くらいで止めました(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/06/41efa6f603c4b3e39723186eee020c66.jpg)
こぼれ種で咲いたアリッサムがまだ綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/50/067afc696524ba232ab8181d4c2605bd.jpg)
恐ろしいことにまだペルディータが咲いています。
おまけ↓ 外猫の孤独ちゃん(雑草がいっぱいです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/87/9e6ed681d68db1084c8830e0025513e2.jpg)