ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
我的雑感
読んだ本の備忘録。
正確には書名&著者名の個人的データーベース。
視聴したテレビ番組等や、日常の雑感も備忘的に投稿。
『絵で見てわかるLinuxカーネルの仕組み』 市川正美著 翔泳社刊
2024年12月24日 09時01分49秒
|
読書
『絵で見てわかるLinuxカーネルの仕組み』 市川正美著 翔泳社刊、読了。
絵よりも、コードや文章の方が圧倒的に多い。
が、なるべく噛み砕いて、カーネルの挙動を解説。
コメント
『おとなになるのび太たちへ』 まんが:藤子・F・不二雄 小学館刊
2024年12月23日 09時00分18秒
|
読書
『おとなになるのび太たちへ』 まんが:藤子・F・不二雄 小学館刊、読了。
著名人が好きな、ドラえもんの作品。
コメント
『最新パソコンハードウエア大全 2024年版』 日経PC21編 日経BP刊
2024年12月22日 09時12分58秒
|
読書
『最新パソコンハードウエア大全 2024年版』 日経PC21編 日経BP刊、読了。
ハードウェア大全と銘打っているけど、販売されている現行最新のハードウェア商品を紹介している訳ではなく、ハードウェアの規格説明や使い方など。
コメント
『証言全女「極悪ヒール女王」最狂伝説』 ダンプ松本他談 宝島社刊
2024年12月21日 09時01分48秒
|
読書
『証言全女「極悪ヒール女王」最狂伝説』 ダンプ松本他談 宝島社刊、読了。
Netflixの『極悪女王』に対する、小判鮫商法。
コメント
『電車・バスが走る昭和の街角風景』 講談社ビーシー刊
2024年12月20日 09時09分25秒
|
読書
『電車・バスが走る昭和の街角風景』 講談社ビーシー刊、読了。
都電が銀座を駆け抜けている風景よりも、上野駅18番、19番線ホームに哀愁を感じる世代。
コメント
渡辺恒雄・読売新聞グループ本社代表取締役主筆が死去、98歳
2024年12月19日 15時24分19秒
|
日記
ああ、昭和が完全に終わった感。
ここまで来たら、100歳まで頑張って欲しかったけど。
御冥福をお祈りします。
-------
渡辺恒雄・読売新聞グループ本社代表取締役主筆が死去、98歳
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241219-OYT1T50039/
コメント
『若さを保つ栄養メソッド』 藤川徳美著 方丈社刊
2024年12月19日 09時00分10秒
|
読書
『若さを保つ栄養メソッド』 藤川徳美著 方丈社刊、読了。
マグネシウム。
コメント
『心と体を強くする!メガビタミン健康法』 藤川徳美著 方丈社刊
2024年12月18日 09時58分23秒
|
読書
『心と体を強くする!メガビタミン健康法』 藤川徳美著 方丈社刊、読了。
プロテイン + 鉄 + ビタミンC + ビタミンB50。
追加でビタミンA、ビタミンB、マグネシウムに亜鉛。
コメント
『鉄砲から見た和時計』 澤田平著 創風社刊
2024年12月17日 09時55分47秒
|
読書
『鉄砲から見た和時計』 澤田平著 創風社刊、読了。
和時計 = 不定時法。
鉄砲(火縄銃)と共に来て、鉄砲(後込銃)と共に去った訳だな。
コメント
『世界一やさしい「才能」の見つけ方』 八木仁平著 KADOKAWA刊
2024年12月16日 09時01分47秒
|
読書
『世界一やさしい「才能」の見つけ方』 八木仁平著 KADOKAWA刊、読了。
結局は、自己肯定感なんだろな。
コメント
映画『小学校 それは小さな社会』
2024年12月15日 21時00分16秒
|
映画/ドラマ/DVD
映画『小学校 それは小さな社会』、観覧終了。
日本社会の思想や構造を、外国人に理解して貰うための、入門教材となりそうな映画。
NHKとフランスの放送局が共同制作した感じか?
劇中、お偉い教育学の先生が講義する場面が出て来るが、そこで語られる自己欺瞞と自家撞着に、日本の教育現場の限界を見た感じ。
1年生の子供達のキラキラした好奇心満載の目が、6年生の子供達ともなると・・・という辺りに、答えがありそう。
コメント
『感動体験で外食を変える』 粟田貴也著 宣伝会議刊
2024年12月15日 09時00分34秒
|
読書
『感動体験で外食を変える』 粟田貴也著 宣伝会議刊、読了。
日本の外食は、既に輸出産業。
コメント
『「駅そば」から広がるそば巡り』 鈴木弘毅著 交通新聞社刊
2024年12月14日 09時00分25秒
|
読書
『「駅そば」から広がるそば巡り』 鈴木弘毅著 交通新聞社刊、読了。
小山の駅そば、足利で復活してたのか・・・。
コメント
『室井慎次』青島俊作の登場、柳葉敏郎も快諾だった 亀山Pが目撃した“再会”の瞬間
2024年12月13日 15時46分30秒
|
日記
ああ、撮影開始後の思い付きだから、ツギハギ感が酷いのね。
そして、別プロデューサーとやらが、無能の極みだったのね。(笑)
> 脚本家の君塚は「青島が登場して(観客に)驚かれるのは、室井さんに対して失礼ではないか」と映画の余韻が台無しになることを怖れていたそうで、別のプロデューサーが「青島を出した方が、みんなもスッキリすると思うんです」と君塚を説得したという。
-------
『室井慎次』青島俊作の登場、柳葉敏郎も快諾だった 亀山Pが目撃した“再会”の瞬間
https://www.cinematoday.jp/news/N0146247
コメント
『ヒトとカラスの知恵比べ』 塚原直樹著 化学同人刊
2024年12月13日 09時15分59秒
|
読書
『ヒトとカラスの知恵比べ』 塚原直樹著 化学同人刊、読了。
CDや磁石、余り意味なかったのね。(広義に言えば、紫外線吸収剤を含まない、黄色いゴミ袋も)
冬季、餓死で個体数が一定化しているのか。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
『最後の名将論』 広岡達朗著 SBクリエイティブ刊
『子供の科學1924-1945完全読本』 小飼弾著 誠文堂新光社刊
『図解でわかる14歳から考えるAIの未来と私たち』 インフォビジュアル研究所著 太田出版刊
映画『機動戦士 Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』
『図説北条氏康』 黒田基樹著 戎光祥出版刊
『ペロブスカイト太陽電池』 葭本隆太著 日刊工業新聞社刊
『東大なんか入らなきゃよかった』 池田渓著 飛鳥新社刊
『経済学で読み解く正しい投資、アブない投資』 上念司著 扶桑社刊
『台北、街歩きガイド。』 マガジンハウス刊
『坂田信弘のザ・ゴルフレッスン』 坂田信弘講師 日本放送出版協会刊
>> もっと見る
カテゴリー
読書
(2262)
映画/ドラマ/DVD
(642)
日記
(581)
最新コメント
下崎 闊/
虫プロ創立に参加、アニメ監督の山本暎一さん死去…88歳
Unknown/
青木治人DC委員長(当時)
Unknown/
青木治人DC委員長(当時)
Unknown/
青木治人DC委員長(当時)
Unknown/
青木治人DC委員長(当時)
我那覇を応援する男/
青木治人DC委員長(当時)
あ/
青木治人DC委員長(当時)
Unknown/
青木治人DC委員長(当時)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ