『VIVANT』 第二話 裏切りと別れ…明かされるヴィヴァンの意味、視聴終了。
砂漠の民が、あんなに白い肌してる訳ねぇじゃん!
・・・と、二宮さんが登場すると、白けてしまうのだが、これはタレントへの忖度をも含めた演出側の不手際&無定見(起用した演者の都合 > 作品の世界観)であって、二宮さんのせいではないから、なおのこと、白け度合いが増すんだよね。
堺雅人さん、ビックリ眼の表情ばかりで、緩急がないなぁ。
この手のドラマに出て来るヒロインって、どうして自分の都合しか考えない馬鹿ばっかなんだろうなぁ。
壮大な砂漠の画を見せたいから昼間帯に移動なんだろうけど、昼暑く、夜に寒がるシーンを入れる段階で、移動は夜の方がベターって気付きそうなもんなのになぁ。
そもそも、過酷な環境下、スマホはどうやって充電してんのかなぁ。
・・・と、壮大な物語を装っていても、随所が会話も含めてギャグテイストな事に違和感しかない。
しかし、ネット上だとこんな出来のドラマに、期待や絶賛の声が上がっているって、なんかマスゴミの視聴者愚民化計画も、本当に終盤戦って感じだな。
砂漠の民が、あんなに白い肌してる訳ねぇじゃん!
・・・と、二宮さんが登場すると、白けてしまうのだが、これはタレントへの忖度をも含めた演出側の不手際&無定見(起用した演者の都合 > 作品の世界観)であって、二宮さんのせいではないから、なおのこと、白け度合いが増すんだよね。
堺雅人さん、ビックリ眼の表情ばかりで、緩急がないなぁ。
この手のドラマに出て来るヒロインって、どうして自分の都合しか考えない馬鹿ばっかなんだろうなぁ。
壮大な砂漠の画を見せたいから昼間帯に移動なんだろうけど、昼暑く、夜に寒がるシーンを入れる段階で、移動は夜の方がベターって気付きそうなもんなのになぁ。
そもそも、過酷な環境下、スマホはどうやって充電してんのかなぁ。
・・・と、壮大な物語を装っていても、随所が会話も含めてギャグテイストな事に違和感しかない。
しかし、ネット上だとこんな出来のドラマに、期待や絶賛の声が上がっているって、なんかマスゴミの視聴者愚民化計画も、本当に終盤戦って感じだな。