我的雑感

読んだ本の備忘録。
正確には書名&著者名の個人的データーベース。
視聴したテレビ番組等や、日常の雑感も備忘的に投稿。

映画『グランメゾン★パリ』

2025年01月04日 21時13分59秒 | 映画/ドラマ/DVD
映画『グランメゾン★パリ』、観覧終了。

想像していた以上に、映画していて、驚いた。
最後の最後のミシュラン云々がいかにも取って付けたような感じ & パティシエの借金問題が有耶無耶なのは、尺の問題でしかたないか。

コロナ禍前に映画化できていたら、より面白かったんだろうな。
現実に、パリで三ツ星獲得の日本人シェフが誕生しちゃったんで、夢物語感が薄れちゃったのは、制作陣の不手際でないだけに可哀想。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「元日・国立競技場」の天皇杯決勝を捨ててよかったのか 厳しくなるサッカーを取り巻く環境

2025年01月04日 13時34分47秒 | 日記
仰る通りで、欧州組が100人もいるから、盛り上がらないんだと思うよ。
その欧州組も、税リーグで凄い実績を残した訳でもないままに、シレッと渡欧しているから、顔も知らんって一般人の方が多かろうし。

この辺、最近でこそ税リーグと同じ道を辿りつつある感のあるプロ野球の方が一日の長があって、興行って観点を、まだしっかりと持っていると思う。
毀誉褒貶ある読売にしても、巨人の主催試合について、地上波では極たまーにしか放送されないものの、BS日テレでは主催のほぼ全試合を無料で観られる環境を整えているのは、本当に偉いし、頭が下がる思い。

そして、NPB各球団も、基本的には安易なMLBへの移籍は認めずに、ちゃんと国内のチームで実績を残した選手がFAして出て行くから、ファンは移籍した選手も、元の所属チームも応援し続けられるのよ。

------- 引用 ここから -------
> 欧州組の数が100人に膨れあがっているのに、日本のサッカー界はその割に盛り上がっていない。
> 海外組といえば三浦知良ひとりしかいなかった当時のほうが、日本のサッカー界は活気に溢れていた。
> それが筆者の実感である。
------- 引用 ここまで -------

「元日・国立競技場」の天皇杯決勝を捨ててよかったのか 厳しくなるサッカーを取り巻く環境
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jleague_other/2025/01/02/post/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『巨人論』 江川卓著 SBクリエイティブ刊

2025年01月04日 09時18分12秒 | 読書
『巨人論』 江川卓著 SBクリエイティブ刊、読了。

たかされ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする