私の写真日記

私は喜寿近くになり50年勤め完全退職しました。これから健康寿命を伸ばし夫婦共々穏やかに楽しむ人生を願っています。

移転前の築地場外市場

2024年11月21日 | 自分のブログ

この日は江戸っ子5代目でありながら、移転前の築地市場に初めて行きました。

都内のどこでも、いつでも行けると思ってしまうのか、なかなか行かないものです。

あれが二重橋だよ おっかさん♪ 傍に寄ってじっくりと見たことはありません。

築地の場外市場はなんでこんなに混んでいるんですかね?

下町の活気ある雰囲気なのか、混んでいるから混むところに行くのが人の習性かかなぁ~。

基本的に並ぶのが好きでない私です。東京ディズニーランドも行ったこともありません。

孫でもいて、ジィジとせがまれば違うのかも?

何しろ、外国の方が多いですね。

昼めし時でしたので、どこもいっぱいでしたが空いていてそうなこの店に入りました。

この雰囲気は、中国青島の屋台村にいていますね。

参考ですが、上の2枚は中国の青島(チンタオ)の飲食街です。

どひゃ~、満席状態です。

昼でしたが、これをいただきました。

この雰囲気だと、何でも美味しく思えます。

注文した海鮮丼(山盛り)が出てきましたよ。

外人さんで日本にはいないかと思いますので、画像処理はしませんでした。お許しを!

テレビでも有名なこの方の兄?がやっている、卵焼き屋さんです。長蛇の列です。

考えてみれば、豊洲移転前の築地場外市場に行けたのも、良い思い出になりました。

 

yuki76

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする