私の写真日記

私は喜寿近くになり50年勤め完全退職しました。これから健康寿命を伸ばし夫婦共々穏やかに楽しむ人生を願っています。

雨上がりの草花

2020年04月14日 | 自分のブログ

今朝、2本目のアップになります。

珈琲の豆も一人分しかありません。

私だけいただきました。

昨日の大雨とは違って、少し風は強いのですが青空が覗いています。

マクロレンズを持ち出してパチリしました。

原種のチューリップも、そろそろ咲き出すのでしょう。

タイツリ草も咲き始めました。

いつもご紹介しているダリアとガーデンシクラメンです。

結構長く咲いています。

あぁ~思い出せない。

後ほど、書き込みます。

道志から切り取って来たチューリップです。

切り取った時は蕾でした。

チューリップのガクの部分です。

こうして見ると幻想的ですね。

ダリアを撮りました。

この鉢植えのダリアをです。

雨露のゼラニュームです。

絹サヤの花です。

かなり絹サヤも収穫しています。

大好きなんですよ。

油炒めやみそ汁に入れても美味しいですよね。

昨年の秋に種を蒔いて、育てた草花ですが名が分かりません。

雨露も宝石のように見えます。

暖かくなれば、更に花柄も大きく開くのでしょう。

風が強いのでピントを合わせるのも難しいですね。

どれかをプリントして、我が家の画廊(トイレ)に飾ります。

 

yuki71


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マイナンバー更新に行ってきた | トップ | なんか疲れていたなぁ~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自分のブログ」カテゴリの最新記事