私の写真日記

私は喜寿近くになり50年勤め完全退職しました。これから健康寿命を伸ばし夫婦共々穏やかに楽しむ人生を願っています。

なんか疲れていたなぁ~

2020年04月15日 | 自分のブログ

一昨日の大雨で自室は雨漏りし、久しぶりにフロアーに洗面器やバスタオルなどを置きました。

ポタポタと落ちる雨漏りの音で、寝不足になっていました。

昨日は早速、知り合いの工務店が来てくれて点検してくれました。

電話して翌日に来てくれるなんて、これも信頼関係のある古いお付き合いからなのでしょう。

こんなつながりが大事ですね。

やはり人を大事にすることです。

寝不足の中、道志に向かいました。

そう、寝不足の一因はテレワークもあるかも知れません。

いろいろなこと(仕事)を考えると眠れなくなります。

また、早い時間から飲めますので、酒量も増えますね。

中央道の八王子近くです。

正面に富士山が見えます。

息子の情報によると、山中湖あたりは積雪30cmくらいだと言っています。

オヤジ注意して行けよ!とアドバイスです。

道志に入っても、国道や村道などには雪は積もっていません。

普段と同じなのですが、周りの山々は雪化粧しています。

雨戸を開けて、ヤマメに餌をやって辺りを見回しましたが特に異常はありません。

あぁ~なんか体が動かないなぁ~。

ボート池にはメダカもカエルもいます。

折れた桜の枝を投げ込んで置きました。

花が咲いています。

湧水の水質検査表をもらいました。

ミネラル豊富で美味い訳ですよ。

5軒並んでいる別荘です。

お隣は空家でしたが、決まって同世代のご夫婦が永住するそうです。

その内装工事が始まっていました。

向こう隣りの〇尾さんの車が止まっています。

この方も永住者です。

挨拶し、しばし雑談です。

3時近くになって、やっと動き出す気持ちになって来ました。

先ずが軽い作業のペンキ塗り(ウッドデッキ)です。

そして、薪ストーブを囲む台を作り直すことにしました。

ケヤキの厚板をぴっぱり出してきました。

これを加工するのです。

硬い木ですので、ジグソウも唸っています。

今日はもう少し加工するのですが、ジグソウの替え刃が見つかりません。

山越えして30分のところのホームセンター行こうかなとも思っています。

やはりお疲れだったのでしょう。

何回か目が覚めましたが、8時間半寝ていたことになります。

スマートウォッチは便利ですね。

全て記録されています。

今朝4時ごろのお月さんは南の空でした。

 

yuki71


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨上がりの草花 | トップ | 35年前に生産中止になった... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自分のブログ」カテゴリの最新記事