太陽電機産業製ポータブル自動はんだ吸取器TP-100の
ノズルが詰まってしまったので交換しました。
吸いが悪くなったのでクリーニングピンを挿入したら
抜けなくなり、ひっぱったり、回したりがんばった結果
ノズルの中で折れてしまいました。
お手入れをさぼった結果です。
取扱説明書に「作業終了後クリーニングピンで3,4回
出し入れして、トリガーを一度引く、その後プラグを
抜いて・・・」吸いが悪いときしかやっていませんでした。
よく読まなかった私が悪い。

取り外したTP-100のノズル

初めて取り外しました。こんなに長かったとは
詰まっています。想定していなかったので、
交換部品を準備していませんでした。

購入したノズル(Φ1.0mm)とクリーニングピン(Φ0.7mm)

アマゾンで7/22発注7/31入庫(9日間)
goot(グット) 替ノズル φ1.0 TP-100/200N-10 ¥2,160
goot(グット) 替クリーニングピン0.7mm TP-100CP-07 ¥265
goot(グット) ピンバイス TP-100PV ¥491
交換の仕方
(強く締めすぎると破損するので注意とあります。)

挿し込んで

スパナで締め付けます

追加で用意した詰まりを予防するアイテム

ピンバイスと0.9mmドリル刃
クリーニングピンと併せて定期的にクリーニングします。

使用後の手入れをきちんとやって再発防止します。
今度はドリル刃を折ってノズルに詰まらせないように気を
つけます。
ノズルが詰まってしまったので交換しました。
吸いが悪くなったのでクリーニングピンを挿入したら
抜けなくなり、ひっぱったり、回したりがんばった結果
ノズルの中で折れてしまいました。
お手入れをさぼった結果です。
取扱説明書に「作業終了後クリーニングピンで3,4回
出し入れして、トリガーを一度引く、その後プラグを
抜いて・・・」吸いが悪いときしかやっていませんでした。
よく読まなかった私が悪い。

取り外したTP-100のノズル

初めて取り外しました。こんなに長かったとは
詰まっています。想定していなかったので、
交換部品を準備していませんでした。

購入したノズル(Φ1.0mm)とクリーニングピン(Φ0.7mm)

アマゾンで7/22発注7/31入庫(9日間)
goot(グット) 替ノズル φ1.0 TP-100/200N-10 ¥2,160
goot(グット) 替クリーニングピン0.7mm TP-100CP-07 ¥265
goot(グット) ピンバイス TP-100PV ¥491
交換の仕方
(強く締めすぎると破損するので注意とあります。)

挿し込んで

スパナで締め付けます

追加で用意した詰まりを予防するアイテム

ピンバイスと0.9mmドリル刃
クリーニングピンと併せて定期的にクリーニングします。

使用後の手入れをきちんとやって再発防止します。
今度はドリル刃を折ってノズルに詰まらせないように気を
つけます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます