山から取ってきたクヌギに椎茸菌を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/eb/4966a11e6560e61436bc1884e5e8a48d.jpg)
と思ったらドリルが火を噴き買うはめに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1e/f68355ccfe027464182cd86fb5e465ee.jpg)
菌をうち終わったら原木に水をかけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/65/7a4a2929728aaa28e28ac6e58c4586ad.jpg)
椎茸は毎年5本くらいずつ菌を打ち込むと
安定して生椎茸が食べられる。しかし、も
らったドリルは負荷がかかりすぎビックリ!
火をふき、15000円のドリルを買うはめに
今年は高い椎茸だ(-_-;)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/eb/4966a11e6560e61436bc1884e5e8a48d.jpg)
と思ったらドリルが火を噴き買うはめに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1e/f68355ccfe027464182cd86fb5e465ee.jpg)
菌をうち終わったら原木に水をかけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/65/7a4a2929728aaa28e28ac6e58c4586ad.jpg)
椎茸は毎年5本くらいずつ菌を打ち込むと
安定して生椎茸が食べられる。しかし、も
らったドリルは負荷がかかりすぎビックリ!
火をふき、15000円のドリルを買うはめに
今年は高い椎茸だ(-_-;)。