取ってきた大根をよく洗い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/af/8da9040fa25d3de89ad20f409fd56889.jpg)
皮をむいて切り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/20/3a3dee9805748c72eab8b7a0a0d03826.jpg)
調味料を入れ重しをして完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/51/580ac35166359a334632d84d16aefe7d.jpg)
今度は大根を漬けました。大根の漬け方は、
酢、砂糖、塩で漬けますが、砂糖を大量に
使うため白菜の漬物と比べるとちょっと高
くつきますが、塩で漬けたたくあんと違い
甘酢っぱくて、これはこれでおいしい(^^♪
です。漬かるのは成人式のころとなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/af/8da9040fa25d3de89ad20f409fd56889.jpg)
皮をむいて切り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/20/3a3dee9805748c72eab8b7a0a0d03826.jpg)
調味料を入れ重しをして完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/51/580ac35166359a334632d84d16aefe7d.jpg)
今度は大根を漬けました。大根の漬け方は、
酢、砂糖、塩で漬けますが、砂糖を大量に
使うため白菜の漬物と比べるとちょっと高
くつきますが、塩で漬けたたくあんと違い
甘酢っぱくて、これはこれでおいしい(^^♪
です。漬かるのは成人式のころとなります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます