
久しぶりにちょこっと陽の射した日曜日、気候もちょうどよく、娘も交えて、3人で散歩に出かけました。
私の近くの田んぼでは、先週あたりから水が入り、あちこちで田植えをしている姿を見かけました。

先週の散歩のときの光景です。

そして、昨日は、すっかり田植えが終わっていました。

田んぼの水を通して吹く風は心地よく、のんびりとした散歩は楽しかったです。
てっぺんまで花が咲くと、梅雨が明けるといわれているタチアオイも、入梅を前に、まだ硬いつぼみのままです。

去年もご紹介したキンケイギクが、今年もきれいに咲いていました。


たびたび登場する仲良しのワンコです。

この日、何故かクマはこのワンコには、
全く無関心で通り過ぎていきました。
娘のお腹もかなり目立ってます
お米は、今が田植えの時期ですが、麦は収穫を迎えるようです。

これは、種を取るためのねぎでしょうか?
葱坊主がパンパンに大きくなっていました。

家の近くまで来たとき、こんなにかわいい花を見かけました。

写真を撮っていると、ガラス戸が開き、その家の奥さんが顔を出しました。
「あら、私の家の花がきれいだから、写真を撮っているの?」と奥さん。
「すいません。無断で撮らせてもらっちゃって。」と私。
「いいのよ~、うれしいわ。
これバイカウツギっていうのよ。
近くの緑化センターで買ってきたの。
地植えにしたら、どんどん成長してこんなに大きな木になったよ。
通る人が、『かわいいですね』と言ってくれるの。
香りも良いのよ。嗅いでみて!」
と、とてもうれしそうに言っていました。
叱られるかな?と思っていたのに、逆に喜んでいただいて、良かったです。
本当に可愛い花でした。

散歩が終わると、一日が終わり、お休みも終わります。
そして、今日からまた仕事の始まりです。
やれやれ・・・どっこい、どっこい・・・っと。
私の近くの田んぼでは、先週あたりから水が入り、あちこちで田植えをしている姿を見かけました。

先週の散歩のときの光景です。

そして、昨日は、すっかり田植えが終わっていました。

田んぼの水を通して吹く風は心地よく、のんびりとした散歩は楽しかったです。
てっぺんまで花が咲くと、梅雨が明けるといわれているタチアオイも、入梅を前に、まだ硬いつぼみのままです。

去年もご紹介したキンケイギクが、今年もきれいに咲いていました。


たびたび登場する仲良しのワンコです。

この日、何故かクマはこのワンコには、
全く無関心で通り過ぎていきました。
娘のお腹もかなり目立ってます

お米は、今が田植えの時期ですが、麦は収穫を迎えるようです。

これは、種を取るためのねぎでしょうか?
葱坊主がパンパンに大きくなっていました。

家の近くまで来たとき、こんなにかわいい花を見かけました。

写真を撮っていると、ガラス戸が開き、その家の奥さんが顔を出しました。
「あら、私の家の花がきれいだから、写真を撮っているの?」と奥さん。
「すいません。無断で撮らせてもらっちゃって。」と私。
「いいのよ~、うれしいわ。
これバイカウツギっていうのよ。
近くの緑化センターで買ってきたの。
地植えにしたら、どんどん成長してこんなに大きな木になったよ。
通る人が、『かわいいですね』と言ってくれるの。
香りも良いのよ。嗅いでみて!」
と、とてもうれしそうに言っていました。
叱られるかな?と思っていたのに、逆に喜んでいただいて、良かったです。
本当に可愛い花でした。

散歩が終わると、一日が終わり、お休みも終わります。
そして、今日からまた仕事の始まりです。
やれやれ・・・どっこい、どっこい・・・っと。