娘は先週、ダーリンと二人で、ディズニーランドへ行ってきました。
5月20日から6月4日まで、神奈川県内でチケットを購入するとチケットが安く手に入ったらしいのです。

普段5500円のところが4500円。
二人なら2000円もお得です。
「マメが生まれたら、当分遊びに行けないから、今のうちに行ってくる!」
ということでした。
元気だな、と思います。
私自身のことを思い起こすと、娘がお腹にいたときは、安定期に入るはずの6ヶ月くらいから切迫流産になって入院し、退院後も安定せずに、産み月近くまで実家で世話になりながら、ほぼ寝たきり生活をしていました。
それにひきかえ、娘は元気です。
妊娠8ヶ月まで仕事をし、今でも車を運転して我が家に来ては、クマたちの散歩をしています。
やっぱり、ずっとスポーツをしていて身体を鍛えていたからなのかな、と思ったりします。
ディズニーランドの入り口で、お姉さんに声をかけられ、
「よろしければ、あちらのインフォメーションにお寄りください」と言われたそうです。
行ってみると、
高齢者と妊婦さんが利用できるアトラクションや施設が載っているパンフレットとカードを渡されたそうです。
そのカードは、目的のアトラクションに並ばずに優先的に入れるカードだそうです。
ファストパスも必要なく、時間に行けば、行列を避けて、横から入れてもらえるそうです。
へぇ~
そんなサービスがあるんだ!
妊婦になって行ってみないと、わからないもんだ!
こんなときは妊婦の特権だな、なんて思いました。
乗り物は無理なので、パレードを見たり、園内を歩いたりして、一日過ごしたそうですが、ミッキーの家で、ミッキーと一緒に写真を撮ってきたとうれしそうでした。
「それじゃ、ダンナはつまらなかったでしょう?」というと、
「『待っているから乗り物に乗ってきてもいいよ』と言ったんだけど、
『特に、乗らなくてもいい』と言って乗らなかった」らしいです。
ディズニーランドは、カップルやグループごとに席を組んでくれるので、一人っきりで乗っても楽しいものではないかもしれませんね。
それでも、マメにおみやげを買ったりして、二人とも楽しい思い出を作って帰ってきたようです
それにしても、このチケットの意味、わかんない。
『2006.5.20~2006.6.4の1日のみ使用可』と書いてあるのに、有効期限は2007.5.20までって、どういうこと?
来年の5月までこのチケットが有効なら、私も期間中に買っておけば良かったなと思いました。
でも、やめておいたほうがいいですね。
私のことだから、また買ったのを忘れて、有効期限が過ぎちゃった!ってことになるのは、十分考えられますから(笑)
今朝、コーヒーを沸かそうと思って、フィルターをセットして、コーヒーの粉を入れたつもりが、食器洗い機用の洗剤を入れてました。
ちょっと考え事をしていたんですけど、茶色いはずのコーヒーが白い粉になっているので、驚きました。
さすがに、セットする前に気づきましたけどね。
ちょっと、ショックです。
5月20日から6月4日まで、神奈川県内でチケットを購入するとチケットが安く手に入ったらしいのです。

普段5500円のところが4500円。
二人なら2000円もお得です。
「マメが生まれたら、当分遊びに行けないから、今のうちに行ってくる!」
ということでした。
元気だな、と思います。
私自身のことを思い起こすと、娘がお腹にいたときは、安定期に入るはずの6ヶ月くらいから切迫流産になって入院し、退院後も安定せずに、産み月近くまで実家で世話になりながら、ほぼ寝たきり生活をしていました。
それにひきかえ、娘は元気です。
妊娠8ヶ月まで仕事をし、今でも車を運転して我が家に来ては、クマたちの散歩をしています。
やっぱり、ずっとスポーツをしていて身体を鍛えていたからなのかな、と思ったりします。
ディズニーランドの入り口で、お姉さんに声をかけられ、
「よろしければ、あちらのインフォメーションにお寄りください」と言われたそうです。
行ってみると、
高齢者と妊婦さんが利用できるアトラクションや施設が載っているパンフレットとカードを渡されたそうです。
そのカードは、目的のアトラクションに並ばずに優先的に入れるカードだそうです。
ファストパスも必要なく、時間に行けば、行列を避けて、横から入れてもらえるそうです。
へぇ~
そんなサービスがあるんだ!
妊婦になって行ってみないと、わからないもんだ!
こんなときは妊婦の特権だな、なんて思いました。
乗り物は無理なので、パレードを見たり、園内を歩いたりして、一日過ごしたそうですが、ミッキーの家で、ミッキーと一緒に写真を撮ってきたとうれしそうでした。
「それじゃ、ダンナはつまらなかったでしょう?」というと、
「『待っているから乗り物に乗ってきてもいいよ』と言ったんだけど、
『特に、乗らなくてもいい』と言って乗らなかった」らしいです。
ディズニーランドは、カップルやグループごとに席を組んでくれるので、一人っきりで乗っても楽しいものではないかもしれませんね。
それでも、マメにおみやげを買ったりして、二人とも楽しい思い出を作って帰ってきたようです

それにしても、このチケットの意味、わかんない。
『2006.5.20~2006.6.4の1日のみ使用可』と書いてあるのに、有効期限は2007.5.20までって、どういうこと?
来年の5月までこのチケットが有効なら、私も期間中に買っておけば良かったなと思いました。
でも、やめておいたほうがいいですね。
私のことだから、また買ったのを忘れて、有効期限が過ぎちゃった!ってことになるのは、十分考えられますから(笑)
今朝、コーヒーを沸かそうと思って、フィルターをセットして、コーヒーの粉を入れたつもりが、食器洗い機用の洗剤を入れてました。
ちょっと考え事をしていたんですけど、茶色いはずのコーヒーが白い粉になっているので、驚きました。
さすがに、セットする前に気づきましたけどね。
ちょっと、ショックです。