![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f2/34f6d4c3f16a43a8b8142bc2e9858517.jpg)
先週の土曜日、近くのスーパーに横浜・F・マリノスのマスコットであるマリノスケが来るというので、出かけて行きました。
毎年今頃になると記事にするこのイベント、いつもあいにくのお天気でしたが、今年は快晴に恵まれて、気温もちょうど良く、屋上での催し物もバッチリでした。
車を置いてエレベーターに乗ろうとすると、運良く、キャラクターのカートがあり、早速ゲット。
1台しかないカートをまめとツブで取り合いです。
まめは、ツブが乗ろうとすれば、乗りたがります。
ママに言われて、ツブに渡したものの不満顔です。
最近、二人は、物の取り合いによる兄弟げんかが増えてきました。
屋上では、フリーマーケットが開かれ、その片隅でマリノスのコーチたちがイベントをしていました。
ボーリングのピンをサッカーボールで蹴るゲームにまめは、「ボクは、やらない」と言って、一人キャラクターのカートに乗っています。
やっと乗れて満足そう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7c/794ea22269cb55d9905e9198140e4988.jpg)
こうしてみると、キャラクターカートもまめには、窮屈そうに感じるようになりました。
ツブは、やる気満々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/67/ae2ebefa9d8bb70d3787aa17bd2d9490.jpg)
一人で何回もボールを蹴ってしまうし、後ろに行列ができているのに、譲ろうとしません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/26/7d33437142621f0f3f2f516cdbda6345.jpg)
無理無理場所を離れました。
輪投げです。
輪投げはまめも参加しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a0/6861cbc88aa77926a9cff0158ad1bcc3.jpg)
3個のうち1個だけ入りました。
ツブは3個の輪を一気に入れてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1d/e43f83e284416621c50b0c7be9c96982.jpg)
それでも、お姉さんに拍手を貰って、満足気でした。
まめは、お兄ちゃんになってきたので、何をやっても小さい時のようなオマケはありません。
そういうのも、不満の原因なのかなぁ。
その後、室内で行われているキックターゲットに参加しました。
ツブはいきなり5番にボールを蹴り入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/db/e5b0b67d2feb2080f4c4eb2c559cbf8d.jpg)
周り中から拍手が起こりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/54/ac1bfcfffc6d8e86594da51d6c704253.jpg)
この時はあまりお客さんがいなかったので、まめとツブの独壇場になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a1/fa7ed8ce5b46d3a58b8da829a5c56345.jpg)
とにかく、ツブはボールが好きで、ボールを見れば蹴ろうとします。
まめもサッカーが好きでしたが、ツブはまめ以上です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b0/3d5fb5d45bd02acab6d53effc3ed2976.jpg)
まめたろう、5番にストライク!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e5/056edfaf74b02f080d8be79bfa441697.jpg)
そのうちマリノスケがやってきました。
去年は休憩中で会えなかったのですが(去年の記事です)、今年はバッチリです。
ツブにとっては、初めて間近で見るマリノスケです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a6/6811fe130e5138d09e12fb243f69e86a.jpg)
大興奮です。
一緒に写真を撮っても気になって・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ef/1f3f8b4ea01e6a4978b6d43f77b7798e.jpg)
マリノスケのそばを離れられません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1a/56f3f6f76a32f8899dbefb6628e2bb7d.jpg)
その後、食事を済ませて帰ろうとすると、同じ場所で、チャリティ・オークションが行われていました。
主にマリノスのユニフォームが出品されていました。
赤十字に寄付されるようです。
私たちが行った頃は、ほぼ終わり頃で、目玉商品続出でした。
アウェイの白のユニフォームに5人の選手のサインが入ったユニフォーム。
過去のものですが、ユニフォームだけでも、普通に買ったら結構な値段がするんですよね。
それに5人の選手のサイン入りでした。
栗原・狩野・・・後、誰だったっけなぁ?
それが、6000円くらいで落札されていました。
「中村俊輔のサインが入っているなら、欲しいけどね~」
と娘と話しました。
そして、最後のユニフォームは去年のホームのもの。
去年のものでも、きれいだし、応援に着るには充分です。
それだけでも価値がありそうだなと思ったのですが、4選手のサイン入りだとか。
栗原選手・波戸選手・松田選手・・・と松田選手の名前を聞いて、「へぇ~」と小さく反応しました。
そして、最後に「中村俊輔選手」と聞いた時、私と娘は同時に「オーッ!」と叫んでしまいました。
恥ずかしかった(笑)
その4選手のサイン入りのユニフォームは、男性と一家族の奪い合いになり、どんどん値段が釣りあがって行きました。
500円から始まったオークションに1万円の値が付いたとき、マリノスのコーチからストップがかかりました。
「こんなに値が上がってしまうと、こちらもビビッてしまうので、この辺で止めたいと思います。」
とのことで、結局1万1千円で、落札ということになりました。
私のそばにいた男性がゲットしました。
私もお金に余裕があれば参加したかったんですけど、定年生活の夫婦では、そんな贅沢はできません。
でも、オークションを楽しませていただきました。
あれって、手を上げて金額を言うのもみんなの注目を浴びるし、勇気が要るなぁと思いました。
![](http://www.fivestyle.biz/help/banner_imeges/five_blue.gif)
![ライフスタイル ブログランキング](http://www.fivestyle.biz/help/banner_imeges/banner24.gif)
毎年今頃になると記事にするこのイベント、いつもあいにくのお天気でしたが、今年は快晴に恵まれて、気温もちょうど良く、屋上での催し物もバッチリでした。
車を置いてエレベーターに乗ろうとすると、運良く、キャラクターのカートがあり、早速ゲット。
1台しかないカートをまめとツブで取り合いです。
まめは、ツブが乗ろうとすれば、乗りたがります。
ママに言われて、ツブに渡したものの不満顔です。
最近、二人は、物の取り合いによる兄弟げんかが増えてきました。
屋上では、フリーマーケットが開かれ、その片隅でマリノスのコーチたちがイベントをしていました。
ボーリングのピンをサッカーボールで蹴るゲームにまめは、「ボクは、やらない」と言って、一人キャラクターのカートに乗っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7c/794ea22269cb55d9905e9198140e4988.jpg)
こうしてみると、キャラクターカートもまめには、窮屈そうに感じるようになりました。
ツブは、やる気満々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/67/ae2ebefa9d8bb70d3787aa17bd2d9490.jpg)
一人で何回もボールを蹴ってしまうし、後ろに行列ができているのに、譲ろうとしません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/26/7d33437142621f0f3f2f516cdbda6345.jpg)
無理無理場所を離れました。
輪投げです。
輪投げはまめも参加しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a0/6861cbc88aa77926a9cff0158ad1bcc3.jpg)
3個のうち1個だけ入りました。
ツブは3個の輪を一気に入れてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1d/e43f83e284416621c50b0c7be9c96982.jpg)
それでも、お姉さんに拍手を貰って、満足気でした。
まめは、お兄ちゃんになってきたので、何をやっても小さい時のようなオマケはありません。
そういうのも、不満の原因なのかなぁ。
その後、室内で行われているキックターゲットに参加しました。
ツブはいきなり5番にボールを蹴り入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/db/e5b0b67d2feb2080f4c4eb2c559cbf8d.jpg)
周り中から拍手が起こりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/54/ac1bfcfffc6d8e86594da51d6c704253.jpg)
この時はあまりお客さんがいなかったので、まめとツブの独壇場になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a1/fa7ed8ce5b46d3a58b8da829a5c56345.jpg)
とにかく、ツブはボールが好きで、ボールを見れば蹴ろうとします。
まめもサッカーが好きでしたが、ツブはまめ以上です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b0/3d5fb5d45bd02acab6d53effc3ed2976.jpg)
まめたろう、5番にストライク!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e5/056edfaf74b02f080d8be79bfa441697.jpg)
そのうちマリノスケがやってきました。
去年は休憩中で会えなかったのですが(去年の記事です)、今年はバッチリです。
ツブにとっては、初めて間近で見るマリノスケです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a6/6811fe130e5138d09e12fb243f69e86a.jpg)
大興奮です。
一緒に写真を撮っても気になって・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ef/1f3f8b4ea01e6a4978b6d43f77b7798e.jpg)
マリノスケのそばを離れられません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1a/56f3f6f76a32f8899dbefb6628e2bb7d.jpg)
その後、食事を済ませて帰ろうとすると、同じ場所で、チャリティ・オークションが行われていました。
主にマリノスのユニフォームが出品されていました。
赤十字に寄付されるようです。
私たちが行った頃は、ほぼ終わり頃で、目玉商品続出でした。
アウェイの白のユニフォームに5人の選手のサインが入ったユニフォーム。
過去のものですが、ユニフォームだけでも、普通に買ったら結構な値段がするんですよね。
それに5人の選手のサイン入りでした。
栗原・狩野・・・後、誰だったっけなぁ?
それが、6000円くらいで落札されていました。
「中村俊輔のサインが入っているなら、欲しいけどね~」
と娘と話しました。
そして、最後のユニフォームは去年のホームのもの。
去年のものでも、きれいだし、応援に着るには充分です。
それだけでも価値がありそうだなと思ったのですが、4選手のサイン入りだとか。
栗原選手・波戸選手・松田選手・・・と松田選手の名前を聞いて、「へぇ~」と小さく反応しました。
そして、最後に「中村俊輔選手」と聞いた時、私と娘は同時に「オーッ!」と叫んでしまいました。
恥ずかしかった(笑)
その4選手のサイン入りのユニフォームは、男性と一家族の奪い合いになり、どんどん値段が釣りあがって行きました。
500円から始まったオークションに1万円の値が付いたとき、マリノスのコーチからストップがかかりました。
「こんなに値が上がってしまうと、こちらもビビッてしまうので、この辺で止めたいと思います。」
とのことで、結局1万1千円で、落札ということになりました。
私のそばにいた男性がゲットしました。
私もお金に余裕があれば参加したかったんですけど、定年生活の夫婦では、そんな贅沢はできません。
でも、オークションを楽しませていただきました。
あれって、手を上げて金額を言うのもみんなの注目を浴びるし、勇気が要るなぁと思いました。
![](http://www.fivestyle.biz/help/banner_imeges/five_blue.gif)
![ライフスタイル ブログランキング](http://www.fivestyle.biz/help/banner_imeges/banner24.gif)