
先日、まめたろうは、初めてのさんくらんぼ狩りをしてきました。
娘が親しくしていただいている獣医師の先生と同僚だった看護婦さんと一緒です。
古くから私のブログを観てくださっている方は、もしかしたら記憶に残っている方もいるかもしれませんが、その獣医師さんは、才色兼備で、天は二物も三物も与えたのではないかと思われるような素敵な先生です。
→『節操のない男』
その美人先生は、同じ職場の先生と結婚され、今年の春にご主人の実家の山梨県で動物病院を開業され、夫婦仲良くハッピーな暮らしをされているそうです。
昨日のハイジの記事にも書きましたが、ハイジに飲ませなければならないたくさんの薬でヒーヒー言っていた私を助けてくださっている先生でもあります。
その先生たちの病院に娘は、同僚だったカプちゃんママと一緒に遊びに行ってきました。
カプちゃんママは、今年の初めにも記事にしましたが、苦労の末、赤ちゃんが授かり、8月の出産を待つばかりというところです。
→『うれしいことが二つ』
こちらが、先生が開業されている動物病院です。
院内は広く、明るく、あちこちに患者さんに対する工夫がされているとても素敵な病院です。

娘たちが病院に着いたときは、ちょうど手術の真っ最中。
手術が終わるまで待合室で待っていると、そこへ、ワンコを連れたおばさんが入ってきました。
そして、娘たちを見るなり
「あのー、私はこの病院に初めて来たんですけど、ここは、動物病院ですよね?小児科とか産婦人科じゃないですよね?」
と言ったそうです。
確かに娘と妊婦さんの友達にまめとつぶですから、初めて来た人はあれ?と思ったかもです。
さくらんぼ園は、ご主人の院長先生の親戚で、娘たちは楽しくさくらんぼ狩をさせていただいたそうです。
こんな風に種を入れる紙コップを持ちながらさくらんぼを食べます。

カプちゃんママも出産を二ヵ月後に控え、だいぶお腹が目立ってきました。

まめにも簡単に手が届きます。

でも、まめは、
あちこちにおいてあるはしごに上るのが楽しくなって、
片っ端からはしごを上って遊んでいたそうです。

娘はツブをスリングに入れて。

先生と。

帰りに先生のご主人からたくさんのさくらんぼをお土産にいただいてきました。
全部食べてしまって写真を撮り忘れましたが、甘くて美味しかった♪
私はいつもこの時期になると、知り合いから山形の佐藤錦をいただくのですが、正直言って、ここまで美味しいと思ったことはありません。
まめもさくらんぼ園でも相当な量のさくらんぼを食べたらしいのですが、家に帰ってからも、お土産にいただいたさくらんぼをたくさん食べていました。
それほど美味しかったです。
山形のさくらんぼは有名ですが、山梨のさくらんぼでもこんなに美味しいんだ!と思いました。
さくらんぼ狩りというものをしたことがない私なので、ちょっと珍しく、娘の話を聞きながら記事にしてみました。
私も大好きなさくらんぼ
、
木の枝からとって食べる新鮮なさくらんぼは、格別の味なんだろうな♪
娘が親しくしていただいている獣医師の先生と同僚だった看護婦さんと一緒です。
古くから私のブログを観てくださっている方は、もしかしたら記憶に残っている方もいるかもしれませんが、その獣医師さんは、才色兼備で、天は二物も三物も与えたのではないかと思われるような素敵な先生です。
→『節操のない男』
その美人先生は、同じ職場の先生と結婚され、今年の春にご主人の実家の山梨県で動物病院を開業され、夫婦仲良くハッピーな暮らしをされているそうです。
昨日のハイジの記事にも書きましたが、ハイジに飲ませなければならないたくさんの薬でヒーヒー言っていた私を助けてくださっている先生でもあります。
その先生たちの病院に娘は、同僚だったカプちゃんママと一緒に遊びに行ってきました。
カプちゃんママは、今年の初めにも記事にしましたが、苦労の末、赤ちゃんが授かり、8月の出産を待つばかりというところです。
→『うれしいことが二つ』
院内は広く、明るく、あちこちに患者さんに対する工夫がされているとても素敵な病院です。

娘たちが病院に着いたときは、ちょうど手術の真っ最中。
手術が終わるまで待合室で待っていると、そこへ、ワンコを連れたおばさんが入ってきました。
そして、娘たちを見るなり
「あのー、私はこの病院に初めて来たんですけど、ここは、動物病院ですよね?小児科とか産婦人科じゃないですよね?」
と言ったそうです。
確かに娘と妊婦さんの友達にまめとつぶですから、初めて来た人はあれ?と思ったかもです。
さくらんぼ園は、ご主人の院長先生の親戚で、娘たちは楽しくさくらんぼ狩をさせていただいたそうです。

カプちゃんママも出産を二ヵ月後に控え、だいぶお腹が目立ってきました。

まめにも簡単に手が届きます。

でも、まめは、
あちこちにおいてあるはしごに上るのが楽しくなって、
片っ端からはしごを上って遊んでいたそうです。

娘はツブをスリングに入れて。

先生と。

帰りに先生のご主人からたくさんのさくらんぼをお土産にいただいてきました。
全部食べてしまって写真を撮り忘れましたが、甘くて美味しかった♪
私はいつもこの時期になると、知り合いから山形の佐藤錦をいただくのですが、正直言って、ここまで美味しいと思ったことはありません。
まめもさくらんぼ園でも相当な量のさくらんぼを食べたらしいのですが、家に帰ってからも、お土産にいただいたさくらんぼをたくさん食べていました。
それほど美味しかったです。
山形のさくらんぼは有名ですが、山梨のさくらんぼでもこんなに美味しいんだ!と思いました。
さくらんぼ狩りというものをしたことがない私なので、ちょっと珍しく、娘の話を聞きながら記事にしてみました。
私も大好きなさくらんぼ

木の枝からとって食べる新鮮なさくらんぼは、格別の味なんだろうな♪
