はーちゃんの気晴らし日記

気ままに 楽しく 書きくけこっこ!

休日の過ごし方

2007年02月09日 | 我が家
私の会社は最近、暇です。
現場は、毎日ぷらぷらしているし、仕事がないためパートさんはしばらくお休みしてもらっている状態です。
そんなわけで、明日からの三連休、突然臨時休業になりました。
私の会社は、祭日は休みになることはあまりないので、また月曜日は、出勤して一人さびしくブログでもやることになるのだろうと思っていたのですが、世間並みにお休みすることができるようになりました。

これって、喜んで良いのかぁ?

昨年末も、仕事がないため、出勤だった土曜が2度ほど休日になり、今期3度目の臨時休業です。
忙しくなったときに振替えると言いますけど、多分、このまま忙しくなる事はないだろうなと思われる今日この頃。
この会社大丈夫なのかなぁと不安です。

さて、最近、私たち一家は、休日というと、家を見て歩いています。
と言うのも、築24年になる我が家、あちこちが傷んで、ボロボロ。
外見もさることながら家の中は、廊下の何箇所かが陥没寸前。
乗るとしなるので、そこを歩くときは、そうっと息を殺して歩きます。
義母が他界し、娘が結婚して、現在使っていない部屋が2部屋あります。
狭い敷地で、日当たりが悪い我が家を快適な生活空間に変えたいと思い、一大決心をして、昨年末、知り合いの大工さんに来てもらい、我が家の内外を一通り見てもらいました。
ところが、大工さん曰く
「これだけ、あちこち直すなら、建て替えちゃったほうがいいんじゃないの?」
と言うことでした。
私たちの改造計画だと、リフォームも相当お金がかかりそうとのこと。

それで、私たちも考えてしまいました。
でも、新築となると手持ちのお金だけではできません。
当然ローンを組むということになります。
主人は後2年で定年。
私も後3年で定年です。
主人は、転職して5年目なので、退職金はあてになりません。
なので、ローンを組んでも返済の見通しがないのです。

それでも主人は新築を夢見て、毎晩遅くまで我が家の設計を楽しんでいます。
主人の本職は機械設計なのですが、家の設計が面白くてたまらないらしい。

最近の休日は、その大工さんが現在建築中の家を案内してもらったり、住宅展示場を回ったりしています。
住宅展示場って、1箇所にいろいろな家が建っていて、見るには便利なのですが、説明を聞いていると、1棟を見るのに半日がかりになってしまい、結局、他の建物は後日に回すようになってしまいます。

それにしても先立つものがない
そこで、私は一攫千金を狙って、本格的にロト6に取り組むことにしました。
今までもたまに買っていたのですが、これからは真剣よ!
主人に
「今日から、ロト6に本腰を入れるから!」
と宣言しました。
「本腰を入れるって、どういうこと?」
と、言われ、
「今までは、なんとなく買ってたけど、今度からは、『当たりますように!』と強く念じながら買うってことよ。」
主人は、わかったようなわからないような顔をして、また設計図に目を落としていました。
ちなみに昨日のロト6は、外れました

こうして、我が家の改造計画は、リフォームも建て直しもできずに、夢だけで、終わってしまうことになりそうな気もしているのですが。


最新の画像もっと見る