![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/21/33a5ec4aa451a3d9a5f2f0e9bf56d5ac.jpg)
春休み最後の昨日、娘が仕事だったので、孫たちは朝早くから私の家に来ていました。
いつも、子供たちはテレビを見て過ごすのですが、家にいるのがもったいないような良いお天気だったので、公園にでも行ってみようと思いました。
前日、山梨で狂犬病の予防注射をしてもらってきたので、みんなで市役所に届けを出しに行きました。
そのついでに役所の近くの公園へ行くことにしました。
公園に着くとツブは、
「頭が痛い」
とか
「気持ちが悪い」
と言って、公園に着くとすぐにトイレに駆け込みました。
しばらくトイレにいましたが、吐くほどでもなかったらしく、出てきました。
どうやら、車酔いをしてしまったようです。
まめとミニは公園の遊具で遊び始めましたが、ツブは、一人で椅子に座ったり、低めの石の上で横になったりしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/39/727b042e1d0b90fc7ea073ae13ab92b6.jpg)
まめは、ツブに
「3人でかくれんぼをしようよ!」
と声をかけるのですが、ツブはぐったりしていて、そんな気力はなさそうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/47/734c70bbd48cc703957a483e48b30f32.jpg)
そして、まめとミニが遊んでいる様子をぼんやり眺めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/50/333579e3d3276cb48a8c565247b50246.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8f/0de59aa504c46958763a075a110c7a75.jpg)
たいして遊具はないのですが、広い公園なので、ツブは、移動するのも辛そうで、主人がツブを背負って歩きました。
でも、まめとミニが移動しながら、走り回っているのを見ているうちに、徐々に気持ち悪さが取れて来たらしく、ツブも一人で動き出しました。
一度回復すると、ツブは俄然元気になり、今までの元気のなさが嘘のように走り出しました。
ロープツリージムというピラミッド型のジャングルジムのようなものがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7e/f8314a63a79bd0a9e7c7cfc0d578c5f7.jpg)
そこで、まめとツブの学校のお友達にばったり。
みんなで楽しそうに遊び始めました。
ミニは、大丈夫かなとハラハラしながら見ていましたが、どんどん登っていき、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/18/b100df054fce024483266d7b536faab1.jpg)
とうとうてっぺんまで上りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/23/2099f2fc33a9e33f5bc9673bfa13ff02.jpg)
「一番上まで登れたよ」
と言って、満足そうでした。
ひとしきり遊んでいると、お友達の家族から「帰るよ~!」と声がかかり、お友達は帰っていきました。
時間を見ると、そろそろお昼になるので、私たちも駐車場に向かいました。
ツブは、気持ちが悪くてただ見ているだけだった遊びを、今度は自分もやりたいと思ったらしく、長い滑り台に乗りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/85/4a9a393e3f3a05641893b658a21afd8d.jpg)
急な段が何段にもなっている芝生を転げ落ち、下から競争で登ってきたりして、体力全開。
写真だとわかりにくいのですが、結構急な坂が何段にもなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/80/de6154d0fe23141c9c7f0e474941da49.jpg)
それを登ってくるまめとツブが真ん中あたりに小さく見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f4/dada0541640789f95fd190da9cd098bb.jpg)
最初は見ているだけだった石にも乗りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1a/6cb9564e904f2358600c08067ffa94da.jpg)
そばにいた女性に声をかけられると、ミニは、
「私たち、3人兄弟で・・・これが一番上のお兄ちゃん・・・」
などと、説明していました。
ミニは、
「楽しかったぁ♪」
と言っていたので、公園へ連れて行った甲斐がありました。
今日から新学期が始まりました。
入学式へ向かう親子の姿をずいぶん見かけました。
我が家のまめは5年生、ツブは3年生、そしてミニは年長さんになります。
いつも、子供たちはテレビを見て過ごすのですが、家にいるのがもったいないような良いお天気だったので、公園にでも行ってみようと思いました。
前日、山梨で狂犬病の予防注射をしてもらってきたので、みんなで市役所に届けを出しに行きました。
そのついでに役所の近くの公園へ行くことにしました。
公園に着くとツブは、
「頭が痛い」
とか
「気持ちが悪い」
と言って、公園に着くとすぐにトイレに駆け込みました。
しばらくトイレにいましたが、吐くほどでもなかったらしく、出てきました。
どうやら、車酔いをしてしまったようです。
まめとミニは公園の遊具で遊び始めましたが、ツブは、一人で椅子に座ったり、低めの石の上で横になったりしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/39/727b042e1d0b90fc7ea073ae13ab92b6.jpg)
まめは、ツブに
「3人でかくれんぼをしようよ!」
と声をかけるのですが、ツブはぐったりしていて、そんな気力はなさそうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/47/734c70bbd48cc703957a483e48b30f32.jpg)
そして、まめとミニが遊んでいる様子をぼんやり眺めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/50/333579e3d3276cb48a8c565247b50246.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8f/0de59aa504c46958763a075a110c7a75.jpg)
たいして遊具はないのですが、広い公園なので、ツブは、移動するのも辛そうで、主人がツブを背負って歩きました。
でも、まめとミニが移動しながら、走り回っているのを見ているうちに、徐々に気持ち悪さが取れて来たらしく、ツブも一人で動き出しました。
一度回復すると、ツブは俄然元気になり、今までの元気のなさが嘘のように走り出しました。
ロープツリージムというピラミッド型のジャングルジムのようなものがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7e/f8314a63a79bd0a9e7c7cfc0d578c5f7.jpg)
そこで、まめとツブの学校のお友達にばったり。
みんなで楽しそうに遊び始めました。
ミニは、大丈夫かなとハラハラしながら見ていましたが、どんどん登っていき、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/18/b100df054fce024483266d7b536faab1.jpg)
とうとうてっぺんまで上りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/23/2099f2fc33a9e33f5bc9673bfa13ff02.jpg)
「一番上まで登れたよ」
と言って、満足そうでした。
ひとしきり遊んでいると、お友達の家族から「帰るよ~!」と声がかかり、お友達は帰っていきました。
時間を見ると、そろそろお昼になるので、私たちも駐車場に向かいました。
途中の柵の上に乗りながら移動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3c/6c8e5e751b6e9db262814062a4e3746b.jpg)
どこかで落ちると、また最初から歩きはじめるので、なかなか進まず・・・
ミニは、さすがに上に乗って歩けないらしく、またぎながら移動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7c/0efb872bd825cc9d2ddaef5e14926e15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3c/6c8e5e751b6e9db262814062a4e3746b.jpg)
どこかで落ちると、また最初から歩きはじめるので、なかなか進まず・・・
ミニは、さすがに上に乗って歩けないらしく、またぎながら移動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7c/0efb872bd825cc9d2ddaef5e14926e15.jpg)
ツブは、気持ちが悪くてただ見ているだけだった遊びを、今度は自分もやりたいと思ったらしく、長い滑り台に乗りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/85/4a9a393e3f3a05641893b658a21afd8d.jpg)
急な段が何段にもなっている芝生を転げ落ち、下から競争で登ってきたりして、体力全開。
写真だとわかりにくいのですが、結構急な坂が何段にもなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/80/de6154d0fe23141c9c7f0e474941da49.jpg)
それを登ってくるまめとツブが真ん中あたりに小さく見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f4/dada0541640789f95fd190da9cd098bb.jpg)
最初は見ているだけだった石にも乗りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1a/6cb9564e904f2358600c08067ffa94da.jpg)
そばにいた女性に声をかけられると、ミニは、
「私たち、3人兄弟で・・・これが一番上のお兄ちゃん・・・」
などと、説明していました。
ミニは、
「楽しかったぁ♪」
と言っていたので、公園へ連れて行った甲斐がありました。
今日から新学期が始まりました。
入学式へ向かう親子の姿をずいぶん見かけました。
我が家のまめは5年生、ツブは3年生、そしてミニは年長さんになります。