![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a0/d2367264a438528c44207abaa064fe49.jpg)
まめたろうが風邪をひきました。
暮から長野へ行き、その後私の実家に出かけ、翌日は、娘達夫婦の友人との食事会に出席と、行事満載だったお正月の疲れが出たのだと思います。
咳と鼻水が出ます。
機嫌も悪くないし、おっぱいの飲みも悪くないので、さほど心配はないと思いましたが、一応病院へ行きました。
そこで、部屋に加湿器を設置するように言われました。
私の家にも加湿器はあるのですが、昔の物で、つけると一気に蒸気が噴出し、下手をすると部屋中が真っ白になってしまったり、床がビショビショになってしまったりします。
最近のものは除菌も付いていて、蒸気の出方もやさしいと聞いていたので、早速娘と二人で電気屋さんに行きました。
乾燥が続いているせいか、大きさが手ごろな加湿器は品切れのため予約品ばかりで、すぐに持ち帰りたい私たちは、在庫のあるものの中から、良さそうなものを選びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1c/e8faaa45b524cdd785cdaed561dea372.jpg)
これだと、一日中電源を入れっぱなしでも、適当な湿度になると運転を止めるので、電気代の節約にもなるという店員さんの話で、これにしました。
娘も自分のアパートに同じものを購入しました。
2台まとめて買ったので、少しおまけもしてくれました。
後で思ったんですけど、もっと値引きの交渉すれば良かったな。
今の加湿器は違いますね。
初めは、蒸気が出ているのかいないのかわからないようなので、ちゃんと運転しているのか心配になるくらいでしたが、水が減っているので、蒸気は出ているようです。
気づかないうちに保湿されている感じです。
湿度が常に表示されているので、部屋の湿気の状態もわかります。
湿度が55%くらいあると、風邪やインフルエンザのウィルスも死ぬそうです。
今、会社の中は、暖房でからから状態です。
でも、家に帰ると、適当な湿度になっていて、お肌も喉もほっとする気がします。
これは赤ちゃんだけじゃなくて、お肌のためにも、必要だなと思いました。
暮から長野へ行き、その後私の実家に出かけ、翌日は、娘達夫婦の友人との食事会に出席と、行事満載だったお正月の疲れが出たのだと思います。
咳と鼻水が出ます。
機嫌も悪くないし、おっぱいの飲みも悪くないので、さほど心配はないと思いましたが、一応病院へ行きました。
そこで、部屋に加湿器を設置するように言われました。
私の家にも加湿器はあるのですが、昔の物で、つけると一気に蒸気が噴出し、下手をすると部屋中が真っ白になってしまったり、床がビショビショになってしまったりします。
最近のものは除菌も付いていて、蒸気の出方もやさしいと聞いていたので、早速娘と二人で電気屋さんに行きました。
乾燥が続いているせいか、大きさが手ごろな加湿器は品切れのため予約品ばかりで、すぐに持ち帰りたい私たちは、在庫のあるものの中から、良さそうなものを選びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1c/e8faaa45b524cdd785cdaed561dea372.jpg)
これだと、一日中電源を入れっぱなしでも、適当な湿度になると運転を止めるので、電気代の節約にもなるという店員さんの話で、これにしました。
娘も自分のアパートに同じものを購入しました。
2台まとめて買ったので、少しおまけもしてくれました。
後で思ったんですけど、もっと値引きの交渉すれば良かったな。
今の加湿器は違いますね。
初めは、蒸気が出ているのかいないのかわからないようなので、ちゃんと運転しているのか心配になるくらいでしたが、水が減っているので、蒸気は出ているようです。
気づかないうちに保湿されている感じです。
湿度が常に表示されているので、部屋の湿気の状態もわかります。
湿度が55%くらいあると、風邪やインフルエンザのウィルスも死ぬそうです。
今、会社の中は、暖房でからから状態です。
でも、家に帰ると、適当な湿度になっていて、お肌も喉もほっとする気がします。
これは赤ちゃんだけじゃなくて、お肌のためにも、必要だなと思いました。