浄智寺を後にした私たちは、どこかで昼食を摂ろうということになりました。
観光地はお昼を過ぎると、お店も混雑してくるので、お昼前の方が比較的空いています。
それで、浄智寺の近くの『鉢の木』というお店に入ることにしました。
ここは、北鎌倉では有名な懐石料理の店で、いつも前を通るだけで中に入ったことはありませんでした。
でも、お腹が空いていたのもあり、一度くらい話のタネに入ってみようということになりました。
入り口で
「予約はしていないんですけど、大丈夫ですか?」
と聞くと、
「懐石料理しかありませんが、良いですか?」
と聞かれました。
高そうだなと思いましたが、とりあえず、入ってみることにしました。
席について、一段落。
ここで、ショッキングなことが起きました。
手に持っていたカメラを隣の椅子に置いたところ落下。
ちゃんと気を付けて置いたつもりだったのに、なぜか椅子から落ちました。
「もう、ダメだな」
と思いました。
シャッターを押してみましたが、やはり、ピントが合わずにシャッターが押せなくなっていました。
以前、同じように落してレンズをダメにしてしまった時と同じ症状です。
ショックが大きくて、主人に
「ビールは飲まないの?」
と聞かれましたが、お酒を飲む気力もなくなりました。
なので、ここからの写真は、スマホで撮った写真です。
食事は、2種類の懐石料理しかなく、私たちは安い方を選びました。
でも、ご飯のお代わりは自由で、主人はお代わりしていましたが、私はこれだけでお腹いっぱい、十分でした。
食事を終え、外に出てからもカメラの具合を試してみたのですが、やっぱり、シャッターは押せませんでした。
以前、水戸の偕楽園へ行ったとき、車から降りるときにカメラを落としてレンズをダメにして、中古のレンズを購入し、この日、そのレンズをまたダメにしてしまいました。
本当にショックでした。
それでも、気を取り直して明月院へ向かいました。
「紫陽花寺」とも呼ばれている明月院は、アジサイの季節には何度か行っています。
明月院は、建長寺派のお寺です。
アジサイだけでなく、四季の花々があり、お地蔵様など他の置物たちも、ただそのまま置かれているだけでなく、人を楽しませる工夫がたくさんされているお寺でした。
観光地はお昼を過ぎると、お店も混雑してくるので、お昼前の方が比較的空いています。
それで、浄智寺の近くの『鉢の木』というお店に入ることにしました。
ここは、北鎌倉では有名な懐石料理の店で、いつも前を通るだけで中に入ったことはありませんでした。
でも、お腹が空いていたのもあり、一度くらい話のタネに入ってみようということになりました。
入り口で
「予約はしていないんですけど、大丈夫ですか?」
と聞くと、
「懐石料理しかありませんが、良いですか?」
と聞かれました。
高そうだなと思いましたが、とりあえず、入ってみることにしました。
席について、一段落。
ここで、ショッキングなことが起きました。
手に持っていたカメラを隣の椅子に置いたところ落下。
ちゃんと気を付けて置いたつもりだったのに、なぜか椅子から落ちました。
「もう、ダメだな」
と思いました。
シャッターを押してみましたが、やはり、ピントが合わずにシャッターが押せなくなっていました。
以前、同じように落してレンズをダメにしてしまった時と同じ症状です。
ショックが大きくて、主人に
「ビールは飲まないの?」
と聞かれましたが、お酒を飲む気力もなくなりました。
なので、ここからの写真は、スマホで撮った写真です。
鉢の木のミニ懐石
食事は、2種類の懐石料理しかなく、私たちは安い方を選びました。
でも、ご飯のお代わりは自由で、主人はお代わりしていましたが、私はこれだけでお腹いっぱい、十分でした。
食事を終え、外に出てからもカメラの具合を試してみたのですが、やっぱり、シャッターは押せませんでした。
以前、水戸の偕楽園へ行ったとき、車から降りるときにカメラを落としてレンズをダメにして、中古のレンズを購入し、この日、そのレンズをまたダメにしてしまいました。
本当にショックでした。
それでも、気を取り直して明月院へ向かいました。
「紫陽花寺」とも呼ばれている明月院は、アジサイの季節には何度か行っています。
階段の両側にびっしりアジサイが植えられています。
山門
今の季節はアジサイが咲いていないためか、
代わりに可愛い花が生けられていました。
方丈
ここからは、円窓からの庭園が見られます。
方丈からみた庭園
枯山水になっています。
廊下の脇には、こんなにかわいいものが・・・
かぼちゃ・・・この日は、ハロウィンだったせいかな?(笑)
開山堂
明月院の中は、可愛いものがたくさんありました。
このバラが飾られていたと思います。
うさぎとけがをした亀
山門
今の季節はアジサイが咲いていないためか、
代わりに可愛い花が生けられていました。
方丈
ここからは、円窓からの庭園が見られます。
方丈からみた庭園
枯山水になっています。
廊下の脇には、こんなにかわいいものが・・・
かぼちゃ・・・この日は、ハロウィンだったせいかな?(笑)
開山堂
明月院の中は、可愛いものがたくさんありました。
このバラが飾られていたと思います。
うさぎとけがをした亀
明月院は、建長寺派のお寺です。
アジサイだけでなく、四季の花々があり、お地蔵様など他の置物たちも、ただそのまま置かれているだけでなく、人を楽しませる工夫がたくさんされているお寺でした。