今日6月12日は、戌の日です。
娘が、
「マメの時も、ツブの時も水天宮で、腹帯をもらってきたから、今回も安産祈願に行きたい。日曜日が戌の日だから、ちょうど良い。」
と言います。
「ツブの安産祈願に行ったときは、確か9時ごろに着いて、簡単に御祈願できたから、今回も早めに家を出よう。」
ということで、朝、8時に家を出ました。
日曜日の早朝だったせいか、246号線も東名も首都高もスーイスイ。
かなり順調に車は走りました。
まめは、
「今日は、クマの誕生日なの?」
と言います。
「クマの誕生日は2月だよ。」
と言うと、
「だって、今日はイヌの日なんでしょう?」
と言います。
「イヌの日と言っても、そのイヌじゃないのよ。」
これをまめに説明するのは、難しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
日本橋近辺も、ウソのように車が少なく、気持ちが悪いくらいでした。
これなら、水天宮で安産祈願をして、午前中には家に帰れそう♪
途中、コンビニに寄ったりしたので、水天宮付近に着いたのは9時30分くらいでした。
ナビの案内で「あと3分で到着」と出たところで、娘が突然、
「何?あの行列?」
と言います。
娘が指差す方向を見ると、延々と続く長蛇の列。
「何があるんだろう?」
「何かイベントでもあるのかなぁ。」
と話しました。
列の横で信号待ちをしながら、その列を眺めていたら、娘が
「ひょっとして、あれは水天宮へ行く人たちの列かも?」
と言います。
「そんなわけないでしょう。水天宮であんなに行列するわけないじゃん。」
と私。
「でも、よく見ると並んでいる人たち、みんなお腹が大きいよ。目立たない人も赤ちゃんがいますというホルダーをつけてるよ。」
と言います。
言われて、よくよく見てみたら・・・
ホント、ホント、みんなお腹が膨らんでいました。
日曜日の戌の日で、早朝から安産祈願の人たちが並んでいたのでした。
その列の長さは200メートくらいあったと思います。
駐車場は空いているかな?というレベルではありません。
私たちは延々と続く行列の横を走りながら、そのままUターンしました。
こんな行列に並んでいられません。
車だってどこに駐車できるかもわからない。
娘もあきらめて、日を改めて、近場の神社で安産祈願をすることにしたようです。
いやいや、驚きました。
![](http://www.fivestyle.biz/help/banner_imeges/five_blue.gif)
娘が、
「マメの時も、ツブの時も水天宮で、腹帯をもらってきたから、今回も安産祈願に行きたい。日曜日が戌の日だから、ちょうど良い。」
と言います。
「ツブの安産祈願に行ったときは、確か9時ごろに着いて、簡単に御祈願できたから、今回も早めに家を出よう。」
ということで、朝、8時に家を出ました。
日曜日の早朝だったせいか、246号線も東名も首都高もスーイスイ。
かなり順調に車は走りました。
まめは、
「今日は、クマの誕生日なの?」
と言います。
「クマの誕生日は2月だよ。」
と言うと、
「だって、今日はイヌの日なんでしょう?」
と言います。
「イヌの日と言っても、そのイヌじゃないのよ。」
これをまめに説明するのは、難しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
日本橋近辺も、ウソのように車が少なく、気持ちが悪いくらいでした。
これなら、水天宮で安産祈願をして、午前中には家に帰れそう♪
途中、コンビニに寄ったりしたので、水天宮付近に着いたのは9時30分くらいでした。
ナビの案内で「あと3分で到着」と出たところで、娘が突然、
「何?あの行列?」
と言います。
娘が指差す方向を見ると、延々と続く長蛇の列。
「何があるんだろう?」
「何かイベントでもあるのかなぁ。」
と話しました。
列の横で信号待ちをしながら、その列を眺めていたら、娘が
「ひょっとして、あれは水天宮へ行く人たちの列かも?」
と言います。
「そんなわけないでしょう。水天宮であんなに行列するわけないじゃん。」
と私。
「でも、よく見ると並んでいる人たち、みんなお腹が大きいよ。目立たない人も赤ちゃんがいますというホルダーをつけてるよ。」
と言います。
言われて、よくよく見てみたら・・・
ホント、ホント、みんなお腹が膨らんでいました。
日曜日の戌の日で、早朝から安産祈願の人たちが並んでいたのでした。
その列の長さは200メートくらいあったと思います。
駐車場は空いているかな?というレベルではありません。
私たちは延々と続く行列の横を走りながら、そのままUターンしました。
こんな行列に並んでいられません。
車だってどこに駐車できるかもわからない。
娘もあきらめて、日を改めて、近場の神社で安産祈願をすることにしたようです。
いやいや、驚きました。
![](http://www.fivestyle.biz/help/banner_imeges/five_blue.gif)
![ライフスタイル ブログランキング](http://www.fivestyle.biz/help/banner_imeges/banner24.gif)