
今日の「ハッピーカラー」は、動物たちです。色々な動物が隠れています。キリン、ゾウが2頭、ライオン、ウサギ、クマ、魚そしてバナナ。他にも何か隠れていますかね?
今朝のウォーキングでの西側の空です。土手に出るとすぐにこの景色が目に入りました。そろそろ日の出です。丹沢の上にかかる雲に朝日が反射しています。
実際はもっと濃い赤い色だったのですが、赤の色が出にくいカメラなので、目で見たように撮れなくて残念です。
そして、朝日が昇る前の東側の空です。
土手を降りて畑に出ると、先日まで大量にいた鳩たちは姿を消していました。たぶん、ひまわりの種は食べつくしたんだろうと思います。
代わりに田んぼにシラサギがいました。
シラサギって、川や用水にいるのをよく見かけるので、魚やザリガニを食べているんだと思っていましたが、こんな水のない田んぼにたくさんいるので、何を食べているんだろうと思い調べてみたところ、カエルなども食べるらしい。今の時期は、アオガエルがたくさんいるので、それを食べているのかなと思いました。
少し歩いていると、一羽の大きなサギが飛んできました。見るとアオサギでした。
久しぶりにアオサギに会いました。やっぱり、カエルを探しているのかな?