![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f1/ccddd78fe4e56bd27fae3de4ae7553f6.jpg)
今年の夏は、毎日好天に恵まれ、暑くて、暑くて。
でも、ひまわり畑はとてもきれいでした。
夏休み中、あちこちのひまわり畑に毎日、毎日通いました。
トップの写真は、座架依橋という相模川にかかる橋の近くのひまわりです。
まめの熱が下がったので早朝行ってみました。
すでに満開でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f4/ac534a1ba4e631f26949b2441209bae9.jpg)
この時、朝7時頃でしたが、カンカン照りで、ハレーション気味。
3匹も一緒に出かけましたが、暑すぎてみんなバテバテ。
勘九郎も舌を出してハアハア言ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8b/7616faa09fe29b6316d62bc2cca91d8a.jpg)
翌日の早朝6時頃、娘とまめとでいつもの散歩コースのひまわり畑に行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9c/ca2aed4f4333a0693e292fb1cd2ce3fd.jpg)
8分咲きくらいでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ba/52eac8fc151bbdd3e86c95cdeb36fd47.jpg)
早朝だったので、人も少なく、ひまわりもあでやかに感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4b/1b44ae814e3c2a9bfb932f08cf87322d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4a/fa23f53d5821e17a9656346e7552c81d.jpg)
そして、夏休みも終わりかけの土曜日、いつもの散歩コースのひまわり畑では、『ひまわり祭り』が行われました。
この日は娘が仕事で主人と二人でまめの子守、毎日散歩で通っているひまわり畑ですが、行ってみることにしました。
あいにくの曇り空でしたが、気温は低く、一日中過ごしやすい日でした。
お祭りの当日は朝から人出も多く、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/80/db4b5524e16da903656acf7e9bd2d9e7.jpg)
お店も大繁盛。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/11/90061c4b0e1fd48327bd9fe0f0e1ab80.jpg)
こんなたて看板も立ち、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/54/ad84ac4bff1826bf895a4c5ef4c630f4.jpg)
『君はひまわり畑の恐怖に耐えられるか!』
誰が考えたのかわかりませんけど、
他に何かなかったのかなぁ(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/de/2147a055a9f0ae76f816d78e44ce51c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/06/ea5df854bf8b1aa0034810509106a2be.jpg)
気温が低かった為、昼間でものんびりひまわり畑を堪能できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e0/77f1da45cc4eab2fb3981a79bb15365b.jpg)
そして夏休み最後の日曜の朝です。
お天気も良く、ひまわりも満開!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b6/d3f21c9cc7d5221f625ab7ec38eacdcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/66/14ec98a222185edee3c718b030994a33.jpg)
娘と迷路に入ってみましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b6/7778e7589ad688cd780d1b6702fec724.jpg)
結局出られず、挫折。
来た道を戻ってしまいました。
やっぱり恐怖は、本当だったのかな?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4f/ce460a668ff95497e3d46717f2a004dd.jpg)
そして、今朝のひまわり畑です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/41/2b53d0022174875681aefae40759a36c.jpg)
早朝から、写真撮影の人がチラホラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/73/6bf760ddc6865ee5810a977b7b24987b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f2/4c8b28bb6a4f7f2359271eef2154c930.jpg)
今年のひまわりは、私の散歩コースのひまわりが一番きれいだったように思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/cb/872a35e79d8ac78e7e52f69d72d84989.jpg)
ひまわりが終わると、そろそろ夏も終わるような気がしますが、まだまだ暑さは続きそうですね。
でも、ひまわり畑はとてもきれいでした。
夏休み中、あちこちのひまわり畑に毎日、毎日通いました。
トップの写真は、座架依橋という相模川にかかる橋の近くのひまわりです。
まめの熱が下がったので早朝行ってみました。
すでに満開でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f4/ac534a1ba4e631f26949b2441209bae9.jpg)
この時、朝7時頃でしたが、カンカン照りで、ハレーション気味。
3匹も一緒に出かけましたが、暑すぎてみんなバテバテ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8b/7616faa09fe29b6316d62bc2cca91d8a.jpg)
翌日の早朝6時頃、娘とまめとでいつもの散歩コースのひまわり畑に行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9c/ca2aed4f4333a0693e292fb1cd2ce3fd.jpg)
8分咲きくらいでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ba/52eac8fc151bbdd3e86c95cdeb36fd47.jpg)
早朝だったので、人も少なく、ひまわりもあでやかに感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4b/1b44ae814e3c2a9bfb932f08cf87322d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4a/fa23f53d5821e17a9656346e7552c81d.jpg)
そして、夏休みも終わりかけの土曜日、いつもの散歩コースのひまわり畑では、『ひまわり祭り』が行われました。
この日は娘が仕事で主人と二人でまめの子守、毎日散歩で通っているひまわり畑ですが、行ってみることにしました。
あいにくの曇り空でしたが、気温は低く、一日中過ごしやすい日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/80/db4b5524e16da903656acf7e9bd2d9e7.jpg)
お店も大繁盛。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/11/90061c4b0e1fd48327bd9fe0f0e1ab80.jpg)
こんなたて看板も立ち、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/54/ad84ac4bff1826bf895a4c5ef4c630f4.jpg)
『君はひまわり畑の恐怖に耐えられるか!』
誰が考えたのかわかりませんけど、
他に何かなかったのかなぁ(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/de/2147a055a9f0ae76f816d78e44ce51c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/06/ea5df854bf8b1aa0034810509106a2be.jpg)
気温が低かった為、昼間でものんびりひまわり畑を堪能できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e0/77f1da45cc4eab2fb3981a79bb15365b.jpg)
そして夏休み最後の日曜の朝です。
お天気も良く、ひまわりも満開!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b6/d3f21c9cc7d5221f625ab7ec38eacdcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/66/14ec98a222185edee3c718b030994a33.jpg)
娘と迷路に入ってみましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b6/7778e7589ad688cd780d1b6702fec724.jpg)
結局出られず、挫折。
来た道を戻ってしまいました。
やっぱり恐怖は、本当だったのかな?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4f/ce460a668ff95497e3d46717f2a004dd.jpg)
そして、今朝のひまわり畑です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/41/2b53d0022174875681aefae40759a36c.jpg)
早朝から、写真撮影の人がチラホラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/73/6bf760ddc6865ee5810a977b7b24987b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f2/4c8b28bb6a4f7f2359271eef2154c930.jpg)
今年のひまわりは、私の散歩コースのひまわりが一番きれいだったように思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/cb/872a35e79d8ac78e7e52f69d72d84989.jpg)
ひまわりが終わると、そろそろ夏も終わるような気がしますが、まだまだ暑さは続きそうですね。