私のブログの訪問先、『花と雑貨にLove』の自称・美人店主のhinahinaさんにお願いして、敬老の日の花束を作っていただきました。
お忙しい中、私と母をイメージして作ってくださいました。
それが、昨日届きました。
素敵、素敵!
入院中の母のために、明るい雰囲気の色合いでお願いしました。
ブリザーブトフラワーと言って、本物の花を薬品加工して、長期間保存できるというものです。
ここで使われているのは、ピンクのバラとクリーム色のバラ。
ピンクのアジサイもあります。
そして白の大きな花は、デンファレだそうです。
ブルーと白のビーズも使われています。
いかにもhinahinaさんらしい素敵な花瓶でした。
来週、母に持って行こうと思っています。
せっかく、きれいにラッピングされているので、ラッピングの上から写真を撮りました。
そして、こんなかわいいリースをプレゼントしてくださいました。
テレビの上が淋しかったので、そこに飾ることにしました。
でも、箱に貼られた『ナマモノ』には笑ってしまいました。
ブリザーブトフラワーもナマモノ???
みなさんにご心配いただきましたが、母は順調に回復しています。
肺炎はすっかり良くなり、今週中に退院できるような話もありましたが、母は、足が悪く歩行が困難なこともあり、リハビリを兼ねて、10月初めまで入院することになりました。
本当に良かったなと思っています。
ブリザーブトフラワーをきっと喜んでくれると思います。
ありがとうございます。
お忙しい中、私と母をイメージして作ってくださいました。
それが、昨日届きました。
素敵、素敵!
入院中の母のために、明るい雰囲気の色合いでお願いしました。
ブリザーブトフラワーと言って、本物の花を薬品加工して、長期間保存できるというものです。
ここで使われているのは、ピンクのバラとクリーム色のバラ。
ピンクのアジサイもあります。
そして白の大きな花は、デンファレだそうです。
ブルーと白のビーズも使われています。
いかにもhinahinaさんらしい素敵な花瓶でした。
来週、母に持って行こうと思っています。
せっかく、きれいにラッピングされているので、ラッピングの上から写真を撮りました。
そして、こんなかわいいリースをプレゼントしてくださいました。
テレビの上が淋しかったので、そこに飾ることにしました。
でも、箱に貼られた『ナマモノ』には笑ってしまいました。
ブリザーブトフラワーもナマモノ???
みなさんにご心配いただきましたが、母は順調に回復しています。
肺炎はすっかり良くなり、今週中に退院できるような話もありましたが、母は、足が悪く歩行が困難なこともあり、リハビリを兼ねて、10月初めまで入院することになりました。
本当に良かったなと思っています。
ブリザーブトフラワーをきっと喜んでくれると思います。
ありがとうございます。