2月も半ばにきて、最近はあまりインフルエンザの話も聞かなくなりました。
少し、下火になったのかな?
先日、会社の人が病院の待合室にいたところ、奥のほうに座っていた若い男性が、突然、「うぉ~~!」と叫びだし、自分の持っていたバッグを噛み、その後、そばに置いてあった病院の雑誌を次々と床に投げつけたそうです。
診察中の先生が飛び出してきて、鎮静剤を打って騒ぎはおさまったそうです。
20歳は過ぎた人だったそうですが、インフルエンザにかかり、タミフルを飲んでいました。
熱はすぐに下がったけれど、どうも身体がだるく、じっとしていられず、自分を抑制できないような何とも言えない状態になり、再度診察を受けに来たとのこと。
診察の順番を待っている間に発作が起きたようです。
一人暮らしのため、騒ぎがおさまっても家に帰すのも心配だし、どうしたものかと先生と看護婦さんが話していたとか。
とりあえずは、病院で休ませることにしたようですが、その後どうしたのかはわかりません。
会社の近くの病院で、私を含め会社の人は、ちょっとした風邪などの時は、みんなそこを利用しています。
小さな開業医なので、ちょっと休む程度のベッドがあるだけです。
先生も
「大人でもタミフルを出すときは、誰かと同居しているかどうか、その人の家庭環境まで確かめてから処方しないといけないなぁ」
と、言っていたとか。
それにしても、恐るべしタミフル。
インフルエンザにかかったときは簡単に熱は下がるようですが、熱が下がった後に特殊な副作用が起こるようです。
その人も病院で発作が起きたのは幸いだったのだろうと思いました。
若い人の独り暮らしということなので多分、集合住宅に住んでいたのだろうと思いますが、誰もいない自分の部屋でこんな発作が起きたら、どんなことになっていたかもわからず、先生もゾッとした出来事だったろうと思いました。
今週は雨降りの日が多くなりそうで、空気の乾燥も和らぎ、徐々にインフルエンザの季節は終わりそうな気配です。
でも、最近よく耳にする新型インフルエンザは、ひとたび爆発的に感染すれば、日本国内の人口の4分の1にあたる3200万人が感染し、最悪の場合64万人が死亡すると言われています。
今のところ国内での感染は聞きませんが、今後が心配です。
人間が新しい薬を開発すれば、自然界では、また違った形のウイルスが生まれてくるようです。
いたずらに恐れることはないのでしょうが、近い将来、そんなウイルスへの感染の話もあるのかもしれません。
まず、予防の基本はマスクを着用し、うがい、手洗い、顔洗いなのでしょう。
でも、一年中マスクをしている生活って、イヤだなぁ。
少し、下火になったのかな?
先日、会社の人が病院の待合室にいたところ、奥のほうに座っていた若い男性が、突然、「うぉ~~!」と叫びだし、自分の持っていたバッグを噛み、その後、そばに置いてあった病院の雑誌を次々と床に投げつけたそうです。
診察中の先生が飛び出してきて、鎮静剤を打って騒ぎはおさまったそうです。
20歳は過ぎた人だったそうですが、インフルエンザにかかり、タミフルを飲んでいました。
熱はすぐに下がったけれど、どうも身体がだるく、じっとしていられず、自分を抑制できないような何とも言えない状態になり、再度診察を受けに来たとのこと。
診察の順番を待っている間に発作が起きたようです。
一人暮らしのため、騒ぎがおさまっても家に帰すのも心配だし、どうしたものかと先生と看護婦さんが話していたとか。
とりあえずは、病院で休ませることにしたようですが、その後どうしたのかはわかりません。
会社の近くの病院で、私を含め会社の人は、ちょっとした風邪などの時は、みんなそこを利用しています。
小さな開業医なので、ちょっと休む程度のベッドがあるだけです。
先生も
「大人でもタミフルを出すときは、誰かと同居しているかどうか、その人の家庭環境まで確かめてから処方しないといけないなぁ」
と、言っていたとか。
それにしても、恐るべしタミフル。
インフルエンザにかかったときは簡単に熱は下がるようですが、熱が下がった後に特殊な副作用が起こるようです。
その人も病院で発作が起きたのは幸いだったのだろうと思いました。
若い人の独り暮らしということなので多分、集合住宅に住んでいたのだろうと思いますが、誰もいない自分の部屋でこんな発作が起きたら、どんなことになっていたかもわからず、先生もゾッとした出来事だったろうと思いました。
今週は雨降りの日が多くなりそうで、空気の乾燥も和らぎ、徐々にインフルエンザの季節は終わりそうな気配です。
でも、最近よく耳にする新型インフルエンザは、ひとたび爆発的に感染すれば、日本国内の人口の4分の1にあたる3200万人が感染し、最悪の場合64万人が死亡すると言われています。
今のところ国内での感染は聞きませんが、今後が心配です。
人間が新しい薬を開発すれば、自然界では、また違った形のウイルスが生まれてくるようです。
いたずらに恐れることはないのでしょうが、近い将来、そんなウイルスへの感染の話もあるのかもしれません。
まず、予防の基本はマスクを着用し、うがい、手洗い、顔洗いなのでしょう。
でも、一年中マスクをしている生活って、イヤだなぁ。