![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/db/494321cdbe76815b63aa71649af3091b.jpg)
5月5日のこどもの日。
本当はツブの初節句でしたが、今回はお宮参りと重なるため、初節句のお祝いは来年に回すことにしたそうです。
お祝いが重なって大変だったので、正直、ほっ、です。
この日は、朝からどんより曇り空。
特に用事がなかったので、いつものスーパーに買い物に行きました。
すると、通りかかったいつもの道が見慣れない風景になっていました。
毎日、通る通勤コースなのに、まったく気づきませんでした。
ポピーが見事に咲いていたのです。
買い物を済ませて一旦家に帰り、カメラを持って、歩いてこの場所まで来てみました。
息子と娘の出身中学のそばの畑です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/28/64a1adc3048ba6ece2205728032c877c.jpg)
夏にはひまわり、秋には皇帝ダリア、去年の今頃は菜の花がきれいでした。
今年は、その場所が、可愛いポピーの花たちで埋まっていました。
きれいでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/bc/a5c89a2f9533008f47b14cee5e8bdbe6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c4/e0dd82f25f0f44bd5eed264fb0af69db.jpg)
写真を撮っていると、踏切が鳴り、電車が来ました。
JR相模線です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6d/3af867506a65f32988721e1cf0706dd5.jpg)
線路に近い方にもポピーの花がちらほら見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/07/b1c647577194b05193f0b555c7e2a0c7.jpg)
こちらの花はまばらですが、緑の草と混じって、素朴な味わいを感じさせてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/45/bc457b15effdc86215000d6e296ba6fb.jpg)
なかなかいい感じだなと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ab/b10f72242091f4480d1f2d6f1bc72eac.jpg)
帽子をかぶった少女が似合いそうで、好きな雰囲気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8e/aa76436683d1be07477fc231e60a73eb.jpg)
あ、また電車が来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ab/bb5722ebeda180e956f606ea3fe11b46.jpg)
時間帯によっては、1時間に1本すら電車が来ない路線なので、
こんな短時間に2回も電車を見るのは珍しいことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/87/df907fd507250db6d6fdf3517b77a85c.jpg)
ポピーの花、一つ一つもいわさきちひろの絵のようで、とても可愛いのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3b/707e8afd4df6cd591cbbf2e3469a516b.jpg)
幻想的ですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/73/2c2e30f7590ba1c2f553452953b842aa.jpg)
遠出をすることなく、
思いがけずに可愛いたくさんのポピーを見る事ができました。
ラッキー♪
本当はツブの初節句でしたが、今回はお宮参りと重なるため、初節句のお祝いは来年に回すことにしたそうです。
お祝いが重なって大変だったので、正直、ほっ、です。
この日は、朝からどんより曇り空。
特に用事がなかったので、いつものスーパーに買い物に行きました。
すると、通りかかったいつもの道が見慣れない風景になっていました。
毎日、通る通勤コースなのに、まったく気づきませんでした。
ポピーが見事に咲いていたのです。
買い物を済ませて一旦家に帰り、カメラを持って、歩いてこの場所まで来てみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/28/64a1adc3048ba6ece2205728032c877c.jpg)
夏にはひまわり、秋には皇帝ダリア、去年の今頃は菜の花がきれいでした。
今年は、その場所が、可愛いポピーの花たちで埋まっていました。
きれいでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/bc/a5c89a2f9533008f47b14cee5e8bdbe6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c4/e0dd82f25f0f44bd5eed264fb0af69db.jpg)
写真を撮っていると、踏切が鳴り、電車が来ました。
JR相模線です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6d/3af867506a65f32988721e1cf0706dd5.jpg)
線路に近い方にもポピーの花がちらほら見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/07/b1c647577194b05193f0b555c7e2a0c7.jpg)
こちらの花はまばらですが、緑の草と混じって、素朴な味わいを感じさせてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/45/bc457b15effdc86215000d6e296ba6fb.jpg)
なかなかいい感じだなと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ab/b10f72242091f4480d1f2d6f1bc72eac.jpg)
帽子をかぶった少女が似合いそうで、好きな雰囲気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8e/aa76436683d1be07477fc231e60a73eb.jpg)
あ、また電車が来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ab/bb5722ebeda180e956f606ea3fe11b46.jpg)
時間帯によっては、1時間に1本すら電車が来ない路線なので、
こんな短時間に2回も電車を見るのは珍しいことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/87/df907fd507250db6d6fdf3517b77a85c.jpg)
ポピーの花、一つ一つもいわさきちひろの絵のようで、とても可愛いのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3b/707e8afd4df6cd591cbbf2e3469a516b.jpg)
幻想的ですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/73/2c2e30f7590ba1c2f553452953b842aa.jpg)
遠出をすることなく、
思いがけずに可愛いたくさんのポピーを見る事ができました。
ラッキー♪
![](http://www.fivestyle.biz/help/banner_imeges/five_blue.gif)