はーちゃんの気晴らし日記

気ままに 楽しく 書きくけこっこ!

美容院での出来事

2013年02月27日 | 出来事
昨日の午前中は美容院へ行って来ました。
以前も書きましたが、白内障の手術後、しばらくシャンプーができないというので、髪を切らずに伸ばしていました。
手術後、年末に美容院へ行ったのですが、せっかくここまで伸びたものを切るのが惜しくなりました。
それで、ばらばらに伸びた髪をそろえてもらうだけで、切らずにおきました。
それから、二ヶ月近く経ち、だんだん長い髪がうっとうしくなってきました。
夏じゃないので、束ねると首筋が寒々とします。
でも、長いので、束ねないとうっとうしい。
でも、せっかく伸びたから、切るのがもったいない。
長いと、白髪染めも大変です。
私は、美容院で染めるとかぶれてしまうので、家で自分で染めています。
長いと、染めるのも大変です。
あまり年を取って、ストレートの髪を長く伸ばし、その中に白髪がちらほら見えるというのも、あまり見栄えの良いものではないような気がします。
今が髪を伸ばすぎりぎりの年齢かなという気もしています。
それなら、切らずにこのままにしてパーマをかけようかな?とも思いました。
どうしよう?どうしよう?と思っているうちに一ヶ月が経ちました。
前回行ったときに、1000円引きの優待券をもらい、その使用期限が今月いっぱいでした。
なので、今月中に行かないと損だと思っていました。
パーマをかけようか、それとも短く切ろうか?
散々迷った挙句、やっぱり短く切ることにしました。

美容院は朝一番に予約しました。
私が美容室に着いた時は、まだお客さんは、誰もいませんでした。
いつもの担当者が来て、短く切ることにしたと話し、シャンプー台に案内されました。
すると、一人の女性が入って来ました。
受付で、その女性と店員さんとがトラブルになりました。
女性は大きな声で、怒鳴っています。
「この間も私は、断られたのよ!
一体、何のこの店は!
私は、毎月一度はここに来てるのよ!
もっとお客を大事にしなさいよ!」
その女性が怒鳴っている声で、朝一で飛び込みでやってきたお客だというのがわかりました。
かなりの年配に見えましたが、髪は長くしていて、茶髪というより金髪でした。
倖田 來未を老けさせたような感じ。
倖田 來未にたくさんシワを増やして、たるみを増やしたら、あんな顔になるかな?という感じの人でした。
「予約がないので、少しお待たせすることになりますが・・・」
とお店の人が最後まで言い終わらないうちに
「ここを見回しても、お客なんて、誰もいないじゃない!
それでどうしてすぐにできないの?
私一人くらいなんとなるでしょう!」
と、言いました。
その人が怒鳴ったため、お店の人は譲歩して、スタッフをお店の奥から連れて来ました。
そして、全く待たせることなく、すぐに作業にとりかかりました。
その人は、
”やればできるじゃない!”とばかりでした。

私はシャンプーをしてもらいながら、思いました。
私的には、美容院は予約してから行くものという感覚があります。
飛び込みで行くなんて考えられません。
飛び込みで行くなら、待たせられるのは覚悟しなきゃと思います。
どうしても急に行く必要が出来たときは、先に電話して予約状況を聞きます。

確かに店内には私以外お客はいませんでしたが、たぶん、これからやってくると思われます。
現に、その後、次々と予約の人がやってきました。
その人は、「この間も断られた」と言っていました。
この間も断られたのなら、学習しろよ!と私は思いました。
毎月来ているなら、予約して来た方がすぐにできるというのがわかっているだろうと思いました。

その人が強引に間に割り込んできたために、一番被害を被ったのは、私です。
というのも、スタッフが一人その人のために借り出されたので、受付のスタッフがいなくなり、電話が鳴ったり、誰かがお店に入ってきたときの対応をする人が誰もいなくなってしまいました。
いつも私を担当してくれている人は、そのお店の責任者的な立場の人なので、電話が鳴るたびに私のカットを中断して電話口に行き、何かがあれば、またその人が呼ばれて、また私のカットが中断し、都合20分くらいは、仕上がりが遅くなりました。
まぁ、急いでいた訳ではないので、良いんですけどね。
私の担当者は、
「申し訳ありません。朝は、人出がないんですよ。
お昼ごろになると全員揃うんですが、朝は、経費節約で、予約の入っている担当スタッフと助手数人しか置かないんです。なので、こうなってしまうと、一人何役もやるようになってしまって・・・」
と、言い訳していました。

その女性は、まさに”お客様は神様だ!”という考えの人なんだろうと思います。
お店の都合もあるだろうし、他のお客のことだってある。
やっぱり、その人の考え方はおかしいと思いました。

ところで、私の髪型です。

before



after


ずいぶんすっきりしました。
洗うのも簡単、乾かすのも簡単になりました。


最新の画像もっと見る