![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/07/ba717e32ddb6d696fb6c287bf4b19b75.jpg)
夏休み
、『新江ノ島水族館』へ行ってきました。
こうして記事にしてみると、結構あちこち行ってるじゃんねぇ(笑)
朝起きると、主人が、
「最後に、もう一日どこか近場へ行こうよ。大山で豆腐を食べるか、江ノ島の水族館とどっちがいい?」
と言い、
娘が、
「水族館の方がまめが喜びそう
」
と言うので、江ノ島まで出かけました。
相変わらず、暑い日でした。
江ノ島です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a8/74b24461123b664247c73ee4c2a30e1f.jpg)
主人がチケット購入で並んでいる間、
まめは、ベビーカーから降りたくて、
ふんぞり返って泣いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0b/7a5197e6541bdfaa6de75235af7a2913.jpg)
この顔、私の子供の頃の写真とそっくり(笑)
水族館の中のトイレです。
あまりきれいなので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5e/83aa77568905635e39a940c73d83aa0f.jpg)
ブルージェリーフィッシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0a/74659e2fe8e10244707767ab4a9400e5.jpg)
いろんな色のくらげです。
一見大きなビー玉みたい。
色とりどりの珊瑚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/92/5306346aa6410c0e9001769fd32338a8.jpg)
館内はフラッシュ撮影ができないので、ピントの合った写真が撮れませんでした。
大きな水槽にはいろんな魚が泳いでいたのに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/78/fee89aa83737ad4cb1ffdf00c8825cda.jpg)
まめはあまり興味がなさそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/59/ab72219ef806a72fcae6a4138689932a.jpg)
カラフルなでっかい魚!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
と思ったら、死んだ魚を回収している人でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/81/2af103842fbba983ab779530b0d5742f.jpg)
右手に持っている袋の中には死んだ魚が入っています。
イルカのショーも暑さのせいか、まめは、ご機嫌斜めでヒンヒン泣いてばかり。
アシカの芸には喜んでいましたが、大きなイルカが飛び上がるのも怖かったみたいです。
何でも怖がる弱虫さん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
まめを撮ったつもりが、
何故か右端のカップルにピントが合ってた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f0/515eedfb19066bb595ca8358e43e07a2.jpg)
うらやまじぃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
それでも、水槽の中は涼しげです。
右上の渦のようなものは、
小魚が集団で泳いでいるところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b4/929170a825f7ea08f7f91d5d75ec38ba.jpg)
まめにとって水族館は外れでした。
もう少し大きくならないと無理かなぁ。
早々に引き上げて、外に出ると、他の子供達が持っているこのおもちゃに釘付け。
「一つくらい」と思って買ってあげると、やっとご機嫌さんになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fd/489a8e11320454559f8313d4780ea058.jpg)
でも、家に帰ったらすっかり眼中になくて、主人から
「いちいち欲しがるものを買ってやっていたらキリがないよ。どうせすぐに飽きちゃうんだから!」
と叱られてしまいましたとサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
こうして記事にしてみると、結構あちこち行ってるじゃんねぇ(笑)
朝起きると、主人が、
「最後に、もう一日どこか近場へ行こうよ。大山で豆腐を食べるか、江ノ島の水族館とどっちがいい?」
と言い、
娘が、
「水族館の方がまめが喜びそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
と言うので、江ノ島まで出かけました。
江ノ島です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a8/74b24461123b664247c73ee4c2a30e1f.jpg)
主人がチケット購入で並んでいる間、
まめは、ベビーカーから降りたくて、
ふんぞり返って泣いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0b/7a5197e6541bdfaa6de75235af7a2913.jpg)
この顔、私の子供の頃の写真とそっくり(笑)
水族館の中のトイレです。
あまりきれいなので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5e/83aa77568905635e39a940c73d83aa0f.jpg)
ブルージェリーフィッシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0a/74659e2fe8e10244707767ab4a9400e5.jpg)
いろんな色のくらげです。
一見大きなビー玉みたい。
色とりどりの珊瑚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/92/5306346aa6410c0e9001769fd32338a8.jpg)
館内はフラッシュ撮影ができないので、ピントの合った写真が撮れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/78/fee89aa83737ad4cb1ffdf00c8825cda.jpg)
まめはあまり興味がなさそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/59/ab72219ef806a72fcae6a4138689932a.jpg)
カラフルなでっかい魚!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
と思ったら、死んだ魚を回収している人でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/81/2af103842fbba983ab779530b0d5742f.jpg)
右手に持っている袋の中には死んだ魚が入っています。
イルカのショーも暑さのせいか、まめは、ご機嫌斜めでヒンヒン泣いてばかり。
アシカの芸には喜んでいましたが、大きなイルカが飛び上がるのも怖かったみたいです。
何でも怖がる弱虫さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
何故か右端のカップルにピントが合ってた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f0/515eedfb19066bb595ca8358e43e07a2.jpg)
うらやまじぃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
それでも、水槽の中は涼しげです。
右上の渦のようなものは、
小魚が集団で泳いでいるところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b4/929170a825f7ea08f7f91d5d75ec38ba.jpg)
まめにとって水族館は外れでした。
もう少し大きくならないと無理かなぁ。
早々に引き上げて、外に出ると、他の子供達が持っているこのおもちゃに釘付け。
「一つくらい」と思って買ってあげると、やっとご機嫌さんになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fd/489a8e11320454559f8313d4780ea058.jpg)
でも、家に帰ったらすっかり眼中になくて、主人から
「いちいち欲しがるものを買ってやっていたらキリがないよ。どうせすぐに飽きちゃうんだから!」
と叱られてしまいましたとサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)