はーちゃんの気晴らし日記

気ままに 楽しく 書きくけこっこ!

スーパーの清算かご

2017年01月12日 | 雑談
私は、毎日のウォーキングはラジオを聞きながら歩いています。

昨日のラジオで、森永卓郎氏の失敗談で、ものすごく納得したことがあります。
先日、森永氏がスーパーで買い物をした後、うっかりスーパーのカゴをそのまま持ってきてしまって、店員さんに追いかけられたとか。
「泥棒!」と叫ばれたと言っていました。

それを聞いて、私は、
「そうか~!」
と謎が解けた気がしてうれしくなりウォーキングの歩調も軽くなりました。

というのは、スーパーの買い物カゴのことです。
最近、スーパーでは、買い物をするカゴと清算済のカゴを分けるようになりました。
私が行くスーパーすべて、どこのお店も買い物カゴと清算済みのカゴを分けています。
色ではっきりわかるようにしてありますが、最初の頃は、それを知らない人が、間違って清算済のカゴを持って、買い物をしようとしてお店の人から注意を受けているのを見たことがあります。
私も主人と一緒に買い物に行ったとき、主人が清算済のカゴを取ってカートに乗せようとしたので、
「これは、清算済みのカゴだから、買い物をするのは、こっちのカゴ」
と言って、取り換えたことがあります。
私自身もぼんやりしていると、うっかり清算済みのカゴを取りそうになったことがあります。
だんだん、ボケてきたのかなぁと思います。

その清算済みのカゴですが、スーパーによっては、取っ手がないお店があります。
近所のスーパーのうち、2つのスーパーの清算済のカゴには取っ手がありません。
持ちにくいし、重いものを買った時は、カートから下ろすのも大変。
どうして、取っ手を取ってしまったのだろうと思っていましたが、昨日のラジオのモリタクさんの話で納得でした。

たぶん、そのまま持って行ってしまう人が多いんだろうと思いました。
モリタクさんのようにうっかりの人もいるでしょうし、故意の人もいるのかもしれません。
取っ手がなければ、持ちにくくて、持って帰る人もいるいないだろうと思いました。

すっきりしました。
ずっと不思議に思っていた謎が解けた気がしました。
私が思った理由が、正解かどうかはわかりませんが、当たっているかな?

最新の画像もっと見る