
先日、ラジオショッピングで腰枕を買いました。
「お医者さんのふんわり腰まくら」というものです。
私は、若いころから腰痛持ちで、年を取ってからは、腰の骨の変形のため、ますます腰痛はひどくなっています。
朝、起きた時が特にひどいので、私の場合、寝返りの回数が少ないんだろうと思いました。
通常、健康な人は一晩に20回以上、寝返りをするそうです。
寝ている間の寝返りは大切だと聞きます。
体液の流れを良くする。
身体のゆがみを整える
温度や湿度を調節する。
などの役目があるそうです。
眠っているので、わかりませんが、私の場合は、たぶん10回もしていないのではないかと思います。
それで、この腰まくらを買ってみました。
ラジオショッピングの話では、これをするとスムーズに寝返りができるということで、朝起きた時の腰痛が緩和されるという話でした。
3か所に低反発のクッションが入っていて、腰の負担を和らげるそうです。

寝ていて腰が痛くなる人は、腰にバスタオルを巻いて寝ると良いらしいのですが、バスタオルだと、寝返りをした時にずれてしまうので、それを防ぐための腰まくらということで、これを付けて寝ると、寝返りをしてもパッドがずれないというものらしい。
なので、これをつけることで、たくさん寝返りができるということではないようです。

もう一週間近く使ってみていますが、う~ん?良いのか悪いのかよくわかりません。
悪いということはないと思いますが、今のところ、朝起きた時、画期的に腰が楽になったという実感はありません。
もちろん、寝返りの回数が増えたような気もしません。
でも、少しは違うのかな?という感じがしないわけではない。
少し前にテレビショッピングで、腰が楽になるという枕を購入して、それから一か月くらいが経ちますが、その枕も良いのかどうか?
あまり効果が実感できずにいます。
腰に良いと聞くと、なんとなく飛びついてしまいますが、何でもそう簡単には腰痛が緩和されるという事はなさそうです。