
我が家のツブは、10ヶ月になりました。
最近では、自分で立ち上がって1歩、2歩と足を踏み出すようになり、歩くようになるのも時間の問題になってきています。
そんなツブの最近のマイブームは階段を上ることです。
先日、何を思ったか、モップを持って階段を上ろうとし始めました。
さすがに無理なんですけど、それでも何とかモップを上まで持ち上げようとがんばっているので、それを撮ろうとカメラを取りに行っている間にモップは諦めたようです。
私がカメラを構えると、振り向いてニコニコっとしてました。

ツブは何故かものすごいババっ子です。
ママよりパパよ私が良いらしい。
当然ジジよりババです。
ママがいても、私の後ばかり追ってきます。
眠くなると余計です。
なので、ツブの子守担当は私になってしまいます。
私はツブの寝かせ役です。
娘は、ツブが眠くなってグズリ出すと、さっさと私に渡して、
「寝かせて!」
と言ってきます。
私が抱くと、ツブは何故かすんなりと眠ってくれます。
「私が抱いても、そんな風に簡単に寝てくれないの。」
と娘はいつも言います。
私が抱いただけで、すぐに眠りの体勢に入ろうとするから笑ってしまいます。
そんな風に慕ってくれると可愛さも倍増です。
いつまで、ババババが続くかわかりませんが、ツブの睡眠薬の仕事は、もうしばらくは続きそうです。

最近では、自分で立ち上がって1歩、2歩と足を踏み出すようになり、歩くようになるのも時間の問題になってきています。
そんなツブの最近のマイブームは階段を上ることです。
先日、何を思ったか、モップを持って階段を上ろうとし始めました。
さすがに無理なんですけど、それでも何とかモップを上まで持ち上げようとがんばっているので、それを撮ろうとカメラを取りに行っている間にモップは諦めたようです。

ツブは何故かものすごいババっ子です。
ママよりパパよ私が良いらしい。
当然ジジよりババです。
ママがいても、私の後ばかり追ってきます。
眠くなると余計です。
なので、ツブの子守担当は私になってしまいます。
私はツブの寝かせ役です。
娘は、ツブが眠くなってグズリ出すと、さっさと私に渡して、
「寝かせて!」
と言ってきます。
私が抱くと、ツブは何故かすんなりと眠ってくれます。
「私が抱いても、そんな風に簡単に寝てくれないの。」
と娘はいつも言います。
私が抱いただけで、すぐに眠りの体勢に入ろうとするから笑ってしまいます。
そんな風に慕ってくれると可愛さも倍増です。
いつまで、ババババが続くかわかりませんが、ツブの睡眠薬の仕事は、もうしばらくは続きそうです。

