八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

私が行くまで、散らないでね・・・

2010年04月04日 21時59分22秒 | Weblog
季節が戻ったような、寒い一日でした。

朝食後、昨日埋め戻したカサブランカの鉢に水を掛けたものの、
明日は雨の予報でしたから、止めておいた方が良かったのかも知れませんね。

今日は久し振りに、庭木の植え替えをやってました。
鳥が落としていった種から大きくなったセンリョウを、菜園の方に植え替えたんですけど、
近くに植わっていた山椒の枝のおかげで、左手の甲を掠ってしまって、
5~6cmの傷を作ってしまったんです。

身長があるから、邪魔な枝をはらって怪我をしないように・・・
気を利かせて切ったにも関わらず、やってしまいました。

水掛け~植え替え~ほんのちょっとの草取り・・・
時間にしたら、2時間位だと思いますけど、
冷たい風に吹かれていたからでしょうけど、ちょっと体が冷えたみたいで
少し寒気がするんですよね。

この後、朝刊に載ってた隣町の桜の名所と言われる場所に行ってきました。
整備されてから何年も経っていないようで、若い木が多くて樹の数も少なかったですけど、
子供さん向けのちょっとスリルのある遊具が充実していて、
親子連れで遊びに来たら、いいかなあって感じがしましたね。

この後、別の隣町の桜も見に行ったんですけど、体調が良くなかった事もあって、
外へは出ずに車中から眺めるだけになってしまったのが、残念でした。

今週は夜桜を見に行こうかなと、思ってるんです。
明後日になりそうですけど、それまで散らないで残っているか心配ですね

昼食を途中のCVSで済ませて、帰宅したのは4時近くでした。
今日はちょっと寒い思いをしましたから、
湯冷めをしない内に暖かくして、寝る事にします。

今日はこのへんで。おやすみなさい
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする