八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

庭木の剪定

2015年08月21日 21時05分58秒 | Weblog

雨こそ降らなかったものの、曇りがちで蒸し暑い一日でした。

 

5時過ぎにトイレに起きて、それから2番寝をしたようです。

目が覚めたら、7:30。その間の記憶がないんですよね。

 

雨戸も開けて、洗濯も済ませた母が台所にいましたよ。

朝食後、ミモザ、金柑の剪定や草取りを2時間ちょっとやってました。

いつもの事なんですけど、母も私も休憩せずにやることが殆どです。

曇っていたからよかったんですけど、2~3週間前のあの日照りの日だったら、

どっちか具合が悪くなっていた事でしょうね。

 

シャワーを浴びる前に冷たいものを飲んで、シャワーが済んだら部屋で寛いで・・・

今日は食事に行くことになってましたから、母はともかく私はゆっくりし過ぎた

様で、母に叱られてしまいました。

 

食事に行ってから、買い物を済ませた後で量販店(車)に行ってみました。

乗り始めの時に交換してから、もう2年ちょっと経ちますからね。

そろそろ交換時期なのかなと思い、タイヤの値段を見てきたんです。

今と同じタイヤがいいなあと思ったら、14000円ちょっとの値が付いて

いて、びっくりしました。インターネットで買ったから安かったのかも

知れませんけど、違うタイヤも選択肢に入れる事になるかも知れませんね。

 

明日、町内で祭りがあります。

香具師の車でしょうか、天井にブルーシートを被せた1BOXとすれ違ったし、

公園では飾り付けが始まって、交通規制を知らせる看板が設置されました。

12:00~21:00まで交通規制になりますから、買い物は午前中に

済ませないと大変な事になってしまいます。近くの図書館にも行こうと思います

から、午前中はちょっと忙しない事になりそうです。

 

今日はこのへんで。おやすみなさい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする