八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

そんなの募金じゃない!

2015年11月11日 22時09分56秒 | Weblog

朝の内は曇っていたものの、時間が経つにつれて晴れていい天気になりました。

この2日間閉めていた雨戸を開けると、気持ち良かったです。

 

締め切りだった筈なのに、昨夜は蚊が一匹飛び回っていました。

本を読んでいる私に止まる余裕で、潰そうとしたもののにげられてしまい、

蚊取りマット(?)をすぐに点けた効果があったのか、悩まされる事もなく、

ぐっすりと眠ることが出来ました。

 

豪雨災害で今も避難所で生活している方がいるJ市に義援金を送ろうという趣旨の募金が、

回って来ました。ボランティアに行けなかった人の中から「何か出来ることはないか?」って

声が上がったのがきっかけになったそうですが、どうにも理解出来ません。

その有志だけでやればいいと思うし、他の人達だって違う形で募金等をしていると思うんですよ。

CVSにもあったし、労組でもありましたからね。一部の人達の声が会社を通ると、上意下達とでも

言うんでしょうか、業務命令の様な感じで来ますから厄介なんです。

 

問題は金額ですね。

最初の人の金額で入れるみたいな感じで、何人も決まった額で入れていくものですから、

抵抗があるし、もっと嫌なのは募金してくれた人の名前と金額を記入した名簿を作るから、

募金箱の傍に置いておくようにって言うんです。祭りの寄付じゃないでしょうに、

名前を書く必要はないでしょうって言ったんです。納得したのかこれから誰かがやるのか、

今のところ、募金箱だけですけどね。

 

ガソリンが1円下がって、118円になりました。

残念な事に、灯油の値段はそのままです。

これだけ安くなってくると、またいきなり10円くらいも上がるんじゃないか?

そんな気がします。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする