八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

今日は町内ごみゼロ(ゴミ拾い)の日

2018年05月27日 21時51分10秒 | Weblog

朝からいい天気でした。日中は半袖でちょうどいいくらいでしたけど、

夕方になって少し涼しくなってきたようで、くしゃみが出ました。

 

6時起きで、昨日剪定した庭木の袋詰めを始めました。

生木ですから、枝はともかく葉がかさばって何回も足で踏みながら押し込んで・・・

それでも、特大のごみ袋を3つ使うことになりました。

朝食前の小一時間、昨日の筋肉痛(特に首)が心配です。

 

朝食後、8時からの「町内ごみゼロ(ゴミ拾い)」に参加しました。

集まったのは私を入れて5人。役員以外は同じような顔ぶればかり。

30分程で色々と拾い集めて、解散。参加賞(?)は500mlのお茶が4本。

人数が少ないから、一人分が増えました。

 

9時過ぎに家を出て、用足しに。

冬物をクリーニングに出しに行ったり、買い物に。

叔母に持っていくスイカを買いに行ったんですけど、去年評判の良かった品種が

見つからず、他の品種にしました。

 

昼食後、我が家で食べるパンを買いに行くついでに、叔母のもということになって、

ちょっと離れた町へ。取り置きを頼んで正解でした。元々人気があったところに、

TVで取り上げられてから、特に土日は予約するのも難しいんだとか。

今度の週末には、デパートの物産展に出店するそうです。

都内からの帰りに寄ろうか?と考えています。

 

明日の朝出すゴミは、特大が4袋に小が1つ。

積むのにも下すのにも時間がかかりますから、少し早めに出る事にします。

忘れない様にしなくちゃ

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする