八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

副作用なのかな?

2015年09月13日 20時56分41秒 | Weblog

朝の内は晴れていたものの、昼近くには曇りがちになって、

3時近くには雨が降り始めました。傘を使う程ではありませんでしたけど、

出掛けようとしたちょうどその時に「ポツン」と来たものですから、

車を元の位置に戻して、ベランダに干してあった洗濯物を取り込んでから、

改めて出かける事となりました。

 

金曜日の夕方から飲み始めた口唇ヘルペスの錠剤の副作用なんでしょうか、

軽い眠気を催してしまい、何回も欠伸が出るんです。

休みで家にいる日はともかく、仕事に行く時には注意が必要ですね。

1日2回、夕・朝食後に1錠ですから、あと3錠。

この鬱陶しい吹き出物に早く消えて欲しいです

 

2時過ぎになって出掛けるまで、家でゆ~っくりしていました。

昨日のNHKスペシャルを見たり、本を読んだり・・・

剪定をした枝葉、コンクリートの上に広げて日に当てているんですけど、

まだ乾くのは先の様で、ごみ袋に詰められませんでした。

 

立ち寄ったショッピングセンターで、美味しそうな無花果を見つけました。

1パック7個で500円とちょっといい値段なんですけどね。

完熟なんでしょう、何個か十文字に裂けているものがあるんです。

程度のいいものはこの1パックだけでしたから、喜び勇んで買って来ました。

早速2つ食べましたけど、美味しかったですよ♪

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早朝の地震 | トップ | 珈琲牛乳みたいな川の色 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きおねこ)
2015-09-14 16:43:22
こんにちは。
薬の副作用で眠気が出ることがありますので注意。
こういった薬を何度かもらってますが、眠気がきたことはありません。
正直、副作用で眠れるなら嬉しいな、なんですけどね。

八丁堀さんは無花果がホント、お好きですね。
私はそういった果物ってあるかなあ??
これからだと、ちょっと熟した柿かしら。
梨(二十世紀)もそうですかね。
返信する
Unknown (八丁堀)
2015-09-14 21:47:56
~きおねこさん~

こんばんは。
ジェネリックだからではないでしょうけど、ちょっとでも眠気が出るのは怖いです。ジェネリックでないものは1錠500円はしますから、我慢する他にないのが辛いです。

梨も柿も好きですよ♪
スイカはもう諦めた方が良さそうですけど、見つけたら
どうなるか分かりません。無花果を食べる様になったのは、ここ3~4年でしょうか。昔は食べなかったのねえって、母に不思議がられています(笑)
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事