八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

いつからこうなったんでしょうね

2024年11月14日 22時03分00秒 | Weblog

11月とは思えない暖かい一日でした。

日中はともかく、帰りはカーディガンも

コートも着ることはなく、満員に近い混み具合の中

左手で衣類とリュックを。右手は吊革ではなく

鉄棒を掴んでいましたから、乗換駅について

ほっとしました。

 

出社人数は6人。

とにかく静かでした。おはようの挨拶をして

低めの声で上司から返事が返って来た時には、

妙に緊張しました。

 

午後はその上司と1時間半の会議だったんです。

朝が信じられない様子に「朝はあんなんだったか?」と

いつも同じだったら楽なんだけどと、思いました。

 

帰りの乗換駅から乗った高校生3人。

乗るなりオンラインゲームに興じ始めました。

通路の真ん中ですから、邪魔なんです。

背中を向けていた私の目の前を、若い男性が

鉄棒を握っていた腕の下を姿勢を低くして、

通り過ぎて行ったので、びっくりしました。

 

「真ん中が開いてれば、楽に通れるのになあ」

すぐ後ろで私が言った一言が聞えたんでしょうね。

私の方を見ているのがガラス越しに見えました。

至る所でこの光景は見られます。

いつからこうなったんでしょうね。

 

短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 捨てたものではありませんね... | トップ | 自分が知らなかったことを棚... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事